今日はニュースで登山自粛ということが言われていた。実はゴールデンウィークではないが、近いうちに甲武信岳に登ろうという企画をしていて、どうしたものか考えていた。
まあ、家族に話したら呆れられたけど。また鈍行で行けば窓は開けられるし、山小屋には泊まらないで、日帰り登山にしたし、大丈夫かも。でももし自分たちが感染していたら、他人に移す可能性もある。この間、日本登山学会の「新型コロナウィルスに関するお願い」というものも読んでしまったし。ちょっと考えてしまっていた。健康だと思っていて、山で発病したら、救助も病院も大迷惑ですよね。
ところで、一体どのくらい今登山者っているのかしら?とリアルタイム検索していたら、まだ山小屋も開いていないので、登っている人はさすがに居ないようだったが、大雪が降ったので登山は諦めると書いている人がいた。
確かに多少は5月でも雪があるようだったが、今年は多いのかもしれない。先日家のベランダの端っこから背伸びして富士山を見たら、真っ白に厚化粧。この間の豪雨、富士山では大雪だったみたい。確か山梨とか長野でも高い山は降っていたみたい。
山小屋の情報を見てみたが、4月初めで50センチくらいは雪があると出ていたがその後のことが分らない。
それで、迷惑と思ったけれど、長野県警の山岳救助の部署に電話してお聞きしたら、1メートルくらいの積雪で、道路も積もっているところがあるので、ノーマルタイヤでは無理だろうとのこと。この前、下山するだけで18時間かかった人がいたとのこと。3歩降りては休まないと動けないほどの雪だったらしい。
そんなこんなで、私たちも今回は自粛することにした。
今日はフェイスブックで、上高地の先の岳沢小屋だよりがあって、穂高方面からの雪崩の跡が沢山あったとか。もう少しずれていたら、小屋のトイレが壊れたところだったとか。
そうそう上高地行きのバスも運休しているとのこと。マイカーでないと入れませんね。
今年の北アルプスの小屋は全部、小屋開けはゴールデンウィーク後になるとのこと。中には今年は休業する小屋もあるようだった。甲武信小屋は今のところ、25日から感染防止に努めて、人数制限して営業予定とのことだったけれど、その後の情報は見当たらなかった。
何と言っても雪崩が多そうだから、自粛のなか、無理して行かない方が良いですね。自粛といっても総理夫人のように、3密を避ければ問題ないということになるかもしれませんが。私たちはそうはいかないか?白い目で見られますね。