おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

煙の中の花火

2019-08-08 06:00:00 | 花火
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

日本三大花火のひとつに数えられる、 長岡まつり大花火大会 の撮影に今年間参加いたしましたが、
またしても煙が流れず、「煙と花火の競演」になってしまいました。
これで数年、煙に悩まされています。  来季は撮影場所を変更した方が良いかも知れませんね。

今朝の張り子は、そんな 煙との共演・長岡花火 を張り子いたします。


花火に煙はつきもの、煙も花火のうち、煙は花火の引き立て役、そう思って見ると結構「見れます」
などと、無理な こじつけ をつけるおじしゃんであります (笑)
高く上がらない花火は何とか見れます


(2019.8.2 長岡花火・東山ファミリーランドより)













高い花火は 煙ゾーン があり、煙で雲隠れであります  連続で打ち上げられるスターマインは、煙の量が半端じゃないですからね








残念ながら 天地人、 フェニックス、 故郷はひとつ、 米百俵、 といった人気花火は全てを収める事ができませんでした













はい、煙のせいにしましたが、おじしゃんの腕の悪さが 大きな原因 ですね  
ともあれ、花火撮影に 「風向きを知る」 は必須のようです   
今になって知るとは、遅い、遅い、手遅れおじしゃんであります (笑)













二発目の 正三尺玉  打ち上げ位置が違うので煙に邪魔されず、しっかり収められました





2日目も撮影と思いましたが、煙にリベンジ意欲を奪われ、家で一杯余計飲んでいました (笑)
越後三大花火、柏崎・海の花火、 長岡・川の花火 と不本意な撮影となり、残すは来月に行われる 片貝・山の花火 に一矢報いたいものです。