ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

インドホシガメのしんです。

2018年08月16日 | インドホシガメ


インドホシガメのしん(♂)です。


大きなオスには、優位性のマウマウ、

大きなメスには、真剣マウマウ、

オスのサガが強い仔です。


餌よりも、パトロールとマウマウ好き、

だから体重は340g、微増しているのですが、

それほど増えない仔です。

体と比較するとご立派な尻尾ですが、

なにしろ体がちっこ過ぎて、

メスには相手にされていないのに、頑張る仔です。 

おもろすぎて、少々嫌になります。


屋外温浴・日光浴の回数を増やし、新陳代謝向上をしているのですが、

温浴桶から脱走し、トコトコとパトロール後、屋内飼育ケージへ戻しても、

興奮状態のため、餌をすぐに食べず、困った仔です(苦笑)。


もう少し成長してもらいたいので、現在はメタハラ設備のケージにて飼育中。

効果がありますように。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰? インドホシガメのリョウ?

2018年08月15日 | インドホシガメ


インドホシガメのリョウ(♂)です。


『誰?』と思うほど、

成長の早い仔になりました。


お迎え時の体重は400g、

半年後 540gになり、

その後も順調すぎるほど成長中。


購入時から、甲羅はツルツルでしたが、

高湿度をキープした飼育を試行錯誤で実施したら、

ツルツル甲羅を維持しています。


国内CBではない個体が、これほど成長するのは、

私の飼育技術ではなく、個体差だと思います。

同じ時期にお迎えした仔は、リョウほど成長していませんので、

現在は、メタハラ設備のケージへ移動させて、

様子を観ています。


インドホシガメの成長は非常に嬉しいのですが、

決して油断できず、今まで以上にしっかりお世話をしています。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンリクガメのガリガリくんをお迎え

2018年08月14日 | ニシヘルマンリクガメ


私、我が家には販売できるニシヘルマンリクガメがいるのに、

重症のヘルマン病のため、ついお迎えをしてしまいます。


ベビーのヒガシヘルマンリクガメも同様に・・・、可愛くて、可愛くて、

何度もお迎えを繰り返しています。 病気ですわ。


今回 お迎えしたのは、

画像のニシヘルマンリクガメ(♂)、名前はガリガリくんです。

私、こんなに痩せたニシヘルマンリクガメは、今まで一度も見たことがありません。


甲長 11.8cm 体重は驚愕の228g、5歳です。

前肢はヘラのように薄く、尻尾に肉はなく、骨が浮き出ています。

甲羅だけの重さ・・・、この大きさで228g、生きているのが不思議なほどです。

ニシヘルマンリクガメが大好きな私、ほっておけなくて・・・、

看取り覚悟でお迎えしました。


ところが、ガリガリくん 顔には脱水症状がなく、大きな黒い瞳が美しく、

餌も食べる、不思議な仔です。

病院へ行く前に、少し様子を観ようと思い、

飼育温度と湿度を少し高くし、栄養価のある配合飼料などの給餌内容、

温浴、日光浴など、毎日 できる限りのことをしています。

その結果、現在体重は、260g~290g、増量中です。

私はとても心配なのですが、ガリガリくんは、ごく普通に生活中。

でもね。 この体重とガリガリ度はありえません。


私、ガリガリくんの様子をじ~~っと観ていますが、飽きません。

黒くて大きな瞳で見つめられると、なんかテレてしまいます(私はアホ)。

毎日 ガリガリくんの給餌内容を考えています。

一緒に頑張ります♪


今朝もガリガリくんは、餌待ちをしています(嬉)。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドホシガメのパイロット(♂)400g台に

2018年08月13日 | インドホシガメ


インドホシガメのパイロット(♂ 2016年国内CB)です。


大きな瞳、甲羅も腹甲も美しい仔、

よく食べ、よく動きます。

立派なお尻尾です。


落ち着きのないところが、本当に愛らしく、

ガシガシと歩く姿はカッコいいです。


運動量が多いのに、

体重が400g台になり、

大変嬉しいです。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマンリクガメのハイイエロー 発情中

2018年08月12日 | ヒガシヘルマンリクガメ


ヒガシヘルマンリクガメのコボ(♂)です。


コボの甲羅はハイイエローですが、

画像ではそれほど伝わらないのが、大変残念です。


酷暑の中、コボも発情しました。

方向は合ってるのですが・・・。


どうしたのでしょうね。 我が家の種オス候補たち。

発情がうつっています。


ハイポやハイイエロー個体に興味がある方々が、

孵化仔を待っていることは知っていますが、

もう少しお待ちくださいませ。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドホシガメが突然発情

2018年08月11日 | インドホシガメ


インドホシガメのアロー(♂ 2014年国内CB 3歳11ヵ月)は、

突然 発情しました。


成熟したメスたち相手に発情しましたが、

前、斜め、横からマウマウ、

まだ正解には至っていないようです(笑)。

そのうち学習するでしょう。


大食漢のビルマホシガメ並みに食欲旺盛な仔です。

知り合いが飼育中の同腹姉は、3歳半(1.2㎏)で産卵をしていますので、

国内CBの成長の早さに驚いています。


アローのブリーダーさん(詳細不明)に感謝しています。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドホシガメの花火

2018年08月10日 | インドホシガメ


インドホシガメの販売につき、お問合せが多いのですが、

現在 我が家には販売できる個体はおりません。


昨年まで、インドホシガメはこの時期 完全屋外飼育をしていましたが、

酷暑のため、高湿度を維持できず、現在も完全屋内飼育中です。

日光浴は頻繁にしていますので、絶好調のように思います。


画像は、インドホシガメの花火(はなび ♀ 2016年国内CB)です。

愛らしく、トコトコと動き回ります。

他の国内CB個体も同様に、詳細はわかりませんが、

私の知らないインドホシガメのブリーダーさんたちがいらっしゃいます♪


インドホシガメの飼育は、私にとって非常に難しく、

必死のパッチ、試行錯誤の日々です。

決して謙遜ではなく、生き続けてくれるだけで大感謝です。


幼体時から育てている仔たちが、成体になり、

あちこちの飼育ケージから、マウマウしている声が聞こえますが、

方向が違ったり、とても成功しているとは思えません(苦笑)。


インドホシガメは高嶺の花になりつつありますが、

個体の体調を最優先に、繁殖ができればと考えています。


気の早い方々が、ご予約を考えていらっしゃいますが、

他の種同様に、孵化仔のご予約販売は承っておりません

(過去に何度か、当日連絡なしのキャンセルがありましたので)。


何よりもインドホシガメたちが、我が家で幸せに生活してくれればと思います。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマンリクガメのハイポくんは、アイボリーが好っきやねん

2018年08月09日 | ヒガシヘルマンリクガメ


ヒガシヘルマンリクガメのハイポ(右 ♂)は、

餌しか頭にないと思っていたら、

ある日 突然 発情するようになりました。


ハイポは、アイボリー(左 ♀)が、

好っきやねん♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビアルダゾウガメの正面顔

2018年08月08日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダゾウガメのジョアン(♀)です。


8月4日 ジャパンレプタイルズショー2018夏レプへ向かうため、

午前4時にてんこもりの餌を置いたら、

闇の中でムシャムシャ食べていました。


猛暑の中、昼間は木陰で昼寝をしていますが、

相変わらず 食欲旺盛です。


ジョアンの正面顔を撮ったのですが、

右のクチから、何か垂れています(笑)。


この暑さで、野草が枯れ始めていますが、

日陰で生息している野草を探し、採集を続けています。

市販の野菜が高すぎるので、頑張ります♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンリクガメの孵化仔 初日光浴は3分間

2018年08月07日 | 産卵・孵化仔


7月31日に誕生した、

ニシヘルマンリクガメの孵化仔・18ハリコっ仔1号(右)&2号(左)です。


昨日 温浴中のプラケを外へ出し、日光浴をしました。

当初5分間を予定していましたが、

早朝とはいえ、太陽光の強さを考慮し、

3分間日光浴になりました。


いっちょ前に、線状の尿酸を排泄し、ひと安心しました。


これから毎朝、3分間あるいは2分間日光浴をします。

太陽光の恵を受けて、健康な仔に育てたいです。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRS(ジャパンレプタイルズショー)2018夏レプ 出展御礼

2018年08月06日 | その他


JRS(ジャパンレプタイルズショー)2018夏レプから、昨晩 帰阪いたしました。

今回も 亀の輪がさらに広がり、本当に楽しい二日間でした。

大変お世話になった主催者&関係者さま、心から感謝いたします!

イベントへ出展すると刺激になり、仕事や亀のお世話がさらに充実します。



静岡へ向かった8月4日 屋外飼育の亀たちには、午前4時から餌やりをしましたが、

闇の中から、ムシャムシャ食べる音が響き、爆笑してしまいました。

屋内飼育の仔たちも、みんな元気にお留守番をしてくれました♪


画像のチビマルギナータリクガメ(国内CB)は、今月初旬がお誕生日、満1歳になりました。

甲長7.7㎝ 体重101g、日光浴もしていますが、

甲羅の色合いは、飼育当時と同じ、白い甲羅、

桑の葉が大好きな仔です。


次回の出展は、10月20日(土) SBS 四国ブリーダーズストリートです。

今回もお問合せの多かった ぶりくら市2018 & とんぶり市2018の出展はございません。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後肢浮きのニシヘルマンリクガメの孫亀

2018年08月03日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンリクガメの孫亀・18ハリコっ仔1号(左)です。


7月31日の誕生時は、

腹甲がまっすぐではないので、

歩こうとしても、

後肢浮きでした。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンリクガメ 誕生直前の顔出し

2018年08月02日 | 産卵・孵化仔


7月31日に誕生したニシヘルマンリクガメの孫亀、

18ハリコっ仔1号(左)と2号(右)です。


誕生直前の2匹は、

全く同じように、

殻から顔と右前肢を出していました。


現在 体重もそれぞれ1g増加し、

11gと10gになりました。


初餌は、サニーレタスと小松菜でした。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンリクガメの孫亀 温浴中

2018年08月01日 | 産卵・孵化仔


7月31日に誕生したニシヘルマンリクガメの孫亀・

18ハリコっ仔1号(左)と2号(右)です。


1号は腹甲が閉じていましたので、昨日が初温浴、

2号は、今朝が初温浴になりました。


1号は、息がよく続くなぁ~~と思うほど、お水(ぬるま湯)を飲んでいましたが、

2号は、全く飲まず、興奮状態で、チョコチョコと動き回っていました

(画像でもわかりますね)。


誕生時の詳細は、次のとおりです。

孵化日数 64日

1号 重量14gの卵から、 甲長3.0㎝ 体重10g

2号   同 上     甲長2.9cm 体重9g で誕生しました。

小さな卵から、小さな孵化仔の命を授かりました。


貴重な孵化仔を授かれたのは、毎日お世話する私へのプレゼントだと思います。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする