かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

Go To Travel 信州その① 上田城

2020年11月26日 | Other Eastern Japan
もう、一月近くになるが、信州旅行を振り返り。



今回の信州の目的は、まず、真田丸以来行きたいと思っていた上田神社。
途中長野自動車道からは、北アルプスの山々の姿を見ることができた。
9月に黒部川から拝んだ鹿島槍もすっかり雪化粧。



上田城に着くと、まずお濠。
ここは、お城の敷地がくぼんでいるところだが、鬼門となっており、かつては櫓が二つ並んでいたそうだ。
その櫓を再建しようという運動もあるらしい。



東虎口櫓門。
立派な門だが、かつては、遊郭の建物として使われていたらしい。
本来の場所に戻した。



真田丸!
六文銭は、六道にそれぞれいる六地蔵に一文づつ渡すためということで、不惜身命(貴乃花!)を唱える武士にぴったりの旗印だった。



真田神社。
真田昌幸、幸村父子をはじめとした代々の城主が祀られている。



真田井戸は、2km離れた藩主居館への通路とか、兵糧を運び入れるためのものとか言われているが、調べてみたら?



西櫓は、唯一、当時の姿のまま残されている建物。
当時は、この下を千曲川が流れていたという。
そういえば、新幹線が近くを通っていたが、この辺も台風被害はあったのだろうか。



ということで、紅葉の上田城を満喫できた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読み解き古事記 神話編 | トップ | Go To Travel 信州その② 生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。