さいばい日誌

放流用のマダイやアワビなどを育てる種苗生産の現場をご紹介します。

連休とはいえ

2024-04-30 09:32:16 | スタッフ
おはようございます。
大型連休の方もいらっしゃるようですが、
飼育作業に連休はおろか休みはありませんので、
生産現場は昨日も今日も通常どおりです。

貝類飼育では、朝はみんなで水槽掃除

サザエの水槽


小さな稚貝がいっぱいです。


アワビの水槽


少し大きめの稚貝たち


屋外のアワビ水槽


剥離前の直飼育中のアワビたち


マダイの初期餌料“シオミズツボワムシ”の回収作業中


ワムシ待ちのマダイ仔魚が入っている円形水槽


孵化後13日目のマダイたち

1年かけてゆっくり大きくなる貝類とちがって、
水温の上昇とともにグッと成長が早くなるマダイたち。
あっという間に放流がはじまりそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マダイの仔魚 | トップ | 移植アマモの現在 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スタッフ」カテゴリの最新記事