「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

年金とラーメン@鎌倉七里ガ浜(1) あのちゃんのスマイルあげない、藤沢の年金事務所

2023-09-20 01:58:09 | モノ・お金
かなり不思議なあのちゃんをどうぞ♪

ano「スマイルあげない」Music Video
 

この人、楽しいねえ。

発言内容がかなり不思議だ。

自分のことを言うのに「ボクは・・・」と言うしね。

明石家さんまの矢継ぎ早な質問にも、適当におかしく答えてみんなを笑わせる。

かなり偏食みたいで、おじさんとしては健康が心配だが、とりあえず大丈夫らしい。

私はついに公的年金の請求手続きに入った。


年金請求書の書き込みはとっくに終わっている。


廃止が決まった年金手帳も一応持参しましょ。


住民票も。これはコンビニや鎌倉市役所でとれる。


今回は鎌倉市役所近くに行く機会があった妻にお願いした。

妻の非課税証明書。


私の戸籍抄本。


その他、様々なコピーを持って出発しましょう。

書面をそろえるだけで、あーー大変。最近マイナンバーカードの誤登録が問題になっている。それも問題だし日本の役所もだらしないと思うが、マイナンバーカードを作らせておいて、そこから10何年経ってもほとんど使えず、こうして我々は各自治体から取り寄せた多くの書面を、総務省管轄の年金事務所へまた届けないと手続きが出来ないというところがもっと深刻な問題だ。デジタル後進国の怠慢総務省。

私は面倒なので本籍地を鳥取県倉吉市から鎌倉市へ移してしまったが、これがもし倉吉市のままだったら、戸籍謄本・抄本の取り寄せはおそろしく大変だ。オンラインでは何もできない。書面の請求手続きもその手数料支払いもすべて紙を使い、郵便局を利用しないと完結しないルールになっている。余計な時間とコストがかなりかかってしまうのだ。仕事がなくなってしまった郵便局を管轄する総務省と地方自治体を管轄する自治省が結託してわざとそうしてるんじゃないかと勘繰りたくなるやり方が、今もまかり通っている。

そもそも本籍地って制度は本当に要るのかな? いろいろ理由をつけて存続させているんだろうけど、止める方向で真剣に考えたらどうなんでしょ?

妻がまた江戸のご実家へお出かけになるので、JR藤沢駅に送る。


その後私は藤沢の年金事務所へ移動する。

藤沢駅周辺は大都会。七里ガ浜東の住人からすればだけどね(笑)。


市内はどこも渋滞。信号だらけだね。

まもなく購入から17年経つ愛車のナビが壊れたので、iPhoneでナビ。


なんでも壊れるクルマだなあ。

年金事務所はJR藤沢駅から北西に少し行ったところだ。

あったー。

日本年金機構の藤沢年金事務所。


事前に予約はしていない。

だってウェブサイトを見るとはるか先まで年金事務所の受付窓口の予約は埋まっていたし、一方私はそんな先のスケジュールを決めることはできない。

なので予約なしの訪問。相談者はいっぱいやって来るはずなのに窓口は2つ。そりゃ予約はいっぱいだわ。ところがなぜか私が来た時間帯は人が少なかった。雨天だったことが幸いしたらしい。

駐車場も空いていたよ。ラッキー。



皆さまがすでにご存じのとおり、年金制度の大枠は3階建て。

1階: 国民を広くカバーする国民年金

2階: サラリーマンや公務員をカバーする厚生年金

3階: 人にもよるが、企業年金(確定拠出年金、確定給付企業年金、厚生年金基金他)

その他ideco等いろいろと人によって異なるものがあるし、年金が足りないと思う人は、別途各自で信託銀行等を使い個人年金を蓄えているわけだ。


私の場合は1階、2階、3階がある。

ただし3階については、最初に就職した某外国為替専門銀行時代の厚生年金基金の掛け金および英国系資産運用会社に在籍した時期のうち、一時期だけ厚生年金基金が存在したので、それを合計して10数年の掛け金が今も企業年金連合会で運用されていて、それを今後受け取ることになる。その手続きはすでに郵送で済ませた。

私は年金受給者になるわけだが、妻が年金受給者になるのははるか先だ。妻が年金受給者にならないのに、私が受け取る年金給付だけでは夫婦2人が暮らす生活が難しくなるという発想で存在する加給年金って制度がある。


それを受けとる予定。

それだけだとちょっと少ないと感じるので、一生懸命にしかしゆっくりゆっくりとタイミングを分散して作っている国内株割安&高配当銘柄ポートフォリオがある。

しばらく前に銘柄2つ(赤いところ)を加えて現在は18銘柄から構成されているよ。


業種分散もしっかりしましょ。

最終的にはこれを100銘柄くらいにしたいが、日本株式が直近かなり上昇してしまったため、割安な銘柄が少なくて、なかなか買えそうにない。

これら株式銘柄への投資は値上がりを狙ったものではない。あまり極端な値上がりも値下がりも少ない銘柄たちで、配当が多くもらえる点が最も重要だ。

それ以外には、値上がり益を狙う海外の株式・不動産ファンドを少し持っている。

総括すると・・・
1.公的年金(国民年金、厚生年金保険)
2.企業年金
3.加給年金
4.株式配当(不確か)
5.海外の株式・不動産ファンドの値上がり益(不確か)
6.あれこれ出来る範囲のお仕事

これでまあ、今後の生活もなんとかなるでしょ・・・と思う(^^;;

【つづく】
コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 由比ヶ浜(鎌倉市)で早朝か... | トップ | 年金とラーメン@鎌倉七里ガ... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2023-09-20 04:08:50
常に混んでることで有名な藤沢の年金事務所。空いててラッキーでしたな。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-09-20 04:27:41
鎌倉山のおじさん

なぜか空いてました。
受付窓口は二つしかありません。
その二つとも塞がってましたが、私が到着した
時点で待っているのは私だけ。すぐ対応して
もらえました。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-09-20 05:02:49
もしむ、私が死んだときには3つの市町村区役所に
問い合わせしないといけない。
確かに本籍制度は手間がかかりますね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-09-20 05:18:40
うちまるさん

遠隔地の本籍地の役所に戸籍謄本(抄本)を
取り寄せる時の
1.作業の面倒なこと、
2.時間のかかり方、
3.コストの高さは
なんとかすべきですねえ。

また海外居住者のことなんてまったく考えて
ないような役所が多く、ひどいことになって
いると思います。

そもそも本籍地なんて制度をそろそろどうするか
考えたらいいのではと思います。
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-09-20 05:56:43
江戸の秋

おちゃさんご夫妻は歳の差夫婦なのですね。
奥様のお姿を拝見すると、お若いですものね。
奥様もお世話たいへん。
お疲れ様です。

なんだかんだ、年金を受け取るのに煩雑ですな。
これはボケてはいられない。
返信する
おはようございます (oyajisann)
2023-09-20 08:32:40
おはようございます。
私も本籍地親と同居の時は香川県庄戸郡。
書類必要な時は祖父母経由で叔父叔母に頼まなければならなかったので大変でした。
親から独立して即効で横浜に移しました。
何時も応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-09-20 08:40:49
江戸の秋さん

7歳差です。
ということで、この加給年金という制度は
有難いですね。一人分の年金受給で、何年も
2人が暮らすわけですから、いろいろとそれを
補うものがないと困る。

来い来いおカネ、どんどん来い、で加給年金も
頂きます。

私は資産運用会社の営業担当として、顧客で
ある年金基金・・・
企業年金基金(例:ソニー企業年金基金)
公的年金(例:年金積立金管理運用独立行政法人)
共済組合(例:東京都職員共済組合)
の他、国民年金基金等、その他いろいろ行って
ましたから、年金制度も自然に理解しており
ますが、そうでない方って、なかなか全体を
把握できないだろうと思います。
全体を把握するのがたいへんでしょうねえ。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-09-20 08:44:40
oyajisann

香川県でしたかー。遠隔地は大変です。

私も鳥取県でしたが、何度か頭に来るほど
面倒だったので、鎌倉市に転居した17年ほど
前に本籍地は鎌倉にしてしまいました。

いまだにオンラインでは何もできず、
紙が必要で、手数料は証書を現金書留で送る
なんていう恐ろしいことをさせられますから
ね。

マイナンバーカードがどんなに普及しても
本籍地だけはどうもリンクさせられない
らしいですね。そろそろ本籍地なんて、やめたら
どや?と思うんですけど。
返信する
Unknown (fran)
2023-09-20 08:50:11
おはようございます。
お茶さん、本籍は倉吉でしたか!
昔、美術館でイベントがあり、賞を頂いたので行ったことがあります。
とても美しいいいところでした。

遠いですけど。

3種類の年金を受け取られるのですね。手続きが大変そうです。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-09-20 08:55:30
franさん

倉吉って最後に行ったのが中学生の時です。
つまり半世紀前のことでして、静かなところだ
なーーと思ったくらいの記憶しかありません。

今行ったら、いいところだなあと思うんでしょうね。
山陰って全体的にいいですよね。
それもまた勝手なイメージですけど。
島根県も中学の頃行きましたが、それもまた
記憶がはるかかなた。

年金の手続きは終わりました。
面倒でした。
また来年やらなきゃいけないのかな?
厚生年金保険は今年から、国民年金は
来年からの受給なのです。
返信する

コメントを投稿

モノ・お金」カテゴリの最新記事