goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

オープン戦初戦は黒星

2015年02月21日 22時39分51秒 | 日記
広島 001 001 000 2
巨人 021 010 00X 4
勝利投手:菅野1勝
セーブ投手:澤村1S
敗戦投手:福井1敗
本塁打:[広島]會澤1号、野間1号

 今日からオープン戦が始まり、緒方監督の初采配でしたが、宿敵の巨人に敗れてしまい、黒星発進となりました。
 それでも収穫のあった試合となりました。野間が1番右翼で先発出場して、実力の片りんを見せました。
 初打席は四球を選び、第2打席は三振に倒れるも、第3打席で1-0から140㎞の直球を捉えて弾丸ライナーで右翼席へ運ぶプロ第1号を放ちました。また、打撃だけでなく守備では、3回2死1,3塁で金城の右前適時打の間に3塁を狙った一走を好返球で刺して更なる失点の芽を摘み取りました。
 初実戦で投打とも結果を残したところは、さすが緒方監督が一目ぼれした逸材ですね。投手がまだ調整段階であるとはいえ、結果が出たことは本人にも自信になったでしょう。これから実戦を重ねて、プロの生きた球に慣れていけば、開幕スタメンの可能性も十分ありそうですね。


 オープン戦の開幕投手を任された福井は、3回を投げて7安打3失点と結果を残せませんでしたが、初回は2安打を浴びながらも無失点で切り抜けるなど、悪癖の四球での自滅はありませんでした。本人もボール自体は悪くなく、冷静に投げられたとのことで、まだこれでローテ争いから脱落することは無いと思いますので、今日の反省点を次回登板に活かして、今度こそは結果を残してほしいですね。
コメント (2)