いつか海外暮らし!

旅行が好きで若い頃は国内旅行、今は海外旅行、いつか海外で暮らしたい。

2月1日 ハワイ ワイキキ 1日目

2010年03月16日 | ハワイ ワイキキ 1ヶ月滞在
機内のあかりがつけられ、目が覚めた。4時間ほど眠った様だ。
トイレから戻る時、窓を覗くと島が見えた。何と言う島だろうか? 
ホノルルにもうすぐ着きそうだ。
カメラを取りに席に戻った。
ホノルル国際空港に9:10(日本時間2/2 4:10)着陸した。
 

工事中のターミナル内を長く歩き、イミグレーションに着いた。
長い列に並んだ。前に並んでいた韓国人グループの順番になり入国審査へ、しかし、すぐに戻って来た。
入出国カードを書いていなかった様だ。隣の列にも同様な韓国人グループがいて総勢20人ほどで混乱した。
審査官が隣の列の人を呼んでいるがその韓国人グループが邪魔になって前に進めない。
私の順番になったので、その後、混乱がどうなったのか分からない。

バックパックをピックアップして、外に出た。正月、レポーターが芸能人にインタビューするのはこの当たりかと思いながら2階への階段を探した。
2階に路線バスのバス停があるので向かった。
ホノルル空港からワイキキまで、タクシーでUS$40、シャトルバスでUS$9、路線バスUS$2.25である。
私は、1人でもあるので当然路線バスを選択した。
2階出発ロビーの前の中央分離帯にバス停があった。
 出発ロビー(バス停より)
 

路線バスは、TheBusと言ってオアフ島全島をカバーしており、大変便利そうです。
ただし、荷物は膝の上に載る程度の大きさでなければ乗車出来ない、ゴルフバックやスーツケースでは乗車出来ないそうです。
15分待つとTheBusが来た、US$1札を2枚を通し、25セント硬貨を入れると運転手が乗継券を呉れた。
チャイナタウン、アラモアナS.C.(アラモアナ・ショッピング・センター)を経由して、ワイキキのクヒオ通りにバスは入って行った。
Googleマップでは、どこで下車すれば最も近いか分かっているが、実際は当然分からず、動物園前&ビーチまで行って降りた。
バス停から300mほどで今回宿泊するエバ・ホテル・ワイキキ(Ewa Hotel Waikiki)に着いた。
空港からバスで約1時間、エバ・ホテル・ワイキキに着いた。
 右サイドの7階建てビルがエバ・ホテル・ワイキキ
 

ホテルのチェックインタイムが14時の為、チェックイン出来なかった。予測はしていたがやはり残念!! 荷物を預けた。
フロントの人は、70歳ほどの女性で普通の日本語を話す、まったくの日本人で日系2世や3世という感じはしなかった。このホテルのフロントはすべての人が日本語が話せるらしい。
今11時20分で、2時間半、時間を潰さなければならない。
TheBusのマンスリー・パスを手に入れる為、アクア・ワイキキ・ウェーブに向かった。ここにマンスリー・パスの販売所の1つであるセブンイレブンがある。
カラカウア通り(ワイキキ・ビーチに面したメイン・ストリート)を歩いた。
日本人の多さに驚いた。ここは日本か?日本にしては 外人が多いな!!と思うほどに日本人が多い。
日本から海外現地空港に着くまで大勢の日本人と一緒であるが、空港を出てから日本人に合う事は少ない、これまでの私の海外旅行はそうであった。
今回もカラカウア通りを歩くまではそうであったが、この日本人の多さに驚きを感じた。日本人にとってハワイは、断トツの人気なのだろう。
10数年前泊まったワイキキ・ビーチコマの裏にセブンイレブンが入っているアクア・ワイキキ・ウェーブがあり行って見たがセブンイレブンが見付からなかった。
店が無くなったのか、見付からなかったの良く分からないが、探してあちこち歩き回っているとフードコートがあった。
各国の料理が安い値段で食べられる、当然日本食もある。昼時なのに客が少ない。
フードコートから海側に行くと巨大な木の周りに屋台タイプのアクセサリーや小物の店が並ぶインターナショナル・マーケット・プレイスがあった。
まだ、13時だ、チェックインタイムまで1時間あるので、ABCストアーでサンドイッチ+水 US$3.81(352円)を買い、ビーチで海を眺めながら食べた。
食欲が無いがビールを飲みたかった。しかし、米国では屋外での飲酒は駄目な様で残念だ。

13:30ホテルに戻り、フロントのソファーで休憩していると、シングルの禁煙部屋では駄目かと言われた。
ツインの禁煙部屋を予約しており、シングル部屋は狭そうで断わった。
1泊だけペントハウスに宿泊してくれと頼まれ諒承した。
フロントで言われた通りエレベーターを7階で降り階段を上がった、そこはリクライニングチェアーが並ぶ屋上であった。
ペントハウスと言っても、屋上に建て増しした様な感じのシングル5部屋ほどであった。
奥の角部屋で、いたってまともな部屋であった。荷物を解き、短パンと半そでに着替えた。

2時間ほど寝てしまい、夕方目覚めた。いくらでも寝てしまいそうであるが、時差ボケ解消の為にもベッドから起きた。
カピオラニ公園を散策しようとホテルを出た。
半ズボン&半袖で体が軽く感じ、暖かい空気に素肌が触る、寒い日本から常夏のハワイに着いた実感が湧いてくる。
ホテルから400mでビーチがあり、カピオラニ・ビーチ・パークとなる。
ビーチ沿いに歩き、ワイキキ・ビーチ越しにロイヤル・ハワイアン(Royal Hawaiian)が見える。
ワイキキだ--!!
 ピンクパレス(ロイヤル・ハワイアン)
 

ビーチから離れ、道路を挟んでカピオラニ公園がある。
ジョギング&ウォーキングコースが公園外周にあり、夕方、この時間帯は多くの人々が利用していた。
カピオラニ・テニスコートがあり、そこから公園越しにダイヤモンド・ヘッドが綺麗に見える。
 カピオラニ公園の芝生&ダイヤモンド・ヘッド
 
ジョギングコースを歩いた、噴水を過ぎ更に公園の南端へ、そこから北上し、ダイヤモンド・ヘッド・テニスセンターがあり、更に北上した。
広い芝生の公園も交差点で終わりであった。更に北上すると、臭ってきた、動物園の横を歩いている様だ。

1時間半も歩いてしまった。日が暮れかけていた。
ホテルへの帰りにABCストアで缶ビール6缶US$7.91(730円)+ハンバーガーUS$5.83(539円)を買ってホテルに戻った。
屋上からビルの間に夕日が沈んだのが見えた。水平線上が紅く染まって綺麗であった。
パソコンを取り出し、無線LANに接続した、Shaka Netのページが開き、注意事項???があり、最後に承諾のクリックをすると、インターネットに繋がった。
エバ・ホテル・ワイキキに決めた理由は、宿泊費がリーズナブルであるのと無線LANが無料である事であった。
インターネットでニュースを読んでいると眠くなったので寝た。
20時ごろ寝て、24時ごろ目覚めた。
それ以後、眠れず。
時差に慣れるのに時間が掛かりそうである。
5日間程度の滞在であれば、日本時間で過ごすのだが! 
今回は、そうもいかない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿