goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

中国料理 たかお

2019-04-16 00:37:59 | 洋食・中華・カレー屋
今年の総理主催の桜を見る会に招待された芸能人や有名人をざっと見たけど、控えめに言ってもろくな奴いなかったね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「たかお」に行ってきました。


場所は弘前市鍛冶町の朝日会館から鍛冶町に進んですぐ左折すると右手の「ルビアン」と「ふぁーすと」の間です。
元の「おおむら」だった店舗です。

駐車場はありません。


こちらは飲み屋街の小さな中華料理屋です。

以前は北川端町にありましたが昨年末に現在地に移転しました。
 

店内座席はカウンターが4席、テーブル席2人掛け2ヶ所と4人掛け1ヶ所。


40歳前後の店主と、大学生くらいのバイトの2人体制。


メニュー


その他ドリンク各種あり。



今回は「油淋鶏」を定食で注文しました。900円也。

油淋鶏。

鶏ももの一枚肉をカリカリに揚げてから一口サイズにカットしてます。

お肉の上にネギのせ、下にレタス敷き。


定食。

ごはん・中華スープ・ザーサイ。


そんなわけで美味しかったです。

以前は正規メニューではなかった油淋鶏がレギュラーメニューになったので頼んでみましたが、さすがの中華専門店らしい出来です。

油淋鶏は定食よりビールのアテのほうがいいね。





そして再訪。

今回は「たかおの担々麺」と「味玉そぼろゴハン(300円)」を注文しました。計1000円也。

たかおの担々麺。

スープは鶏ガラ主体の出汁に、胡麻ペーストとラー油がたっぷりだがまあまあな辛さで酸味は強め。

麺は中太の玉子麺。

具は挽肉、ネギ、ほうれん草。もやし、わかめ。
肉味噌はしっかり濃い目の味付け。


味玉そぼろゴハン。

白飯の上に肉味噌、ネギ、レタス、ホウレンソウ、味玉のせのミニ丼でピリ辛。


そんなわけで美味しかったです。

担々麺は看板メニューなので頼んでおいて損はない。

味玉そぼろゴハンは単品で食べるとするとイマイチだけど、担々麺と似たようなトッピングなので担々麺のお供として頼むと最適でしょう。


場所柄飲みのの〆として使われるだろうが、普通に食事しに来ても満足できます。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)


住所・弘前市北川端町22-1
電話・090-6254-3770
営業時間・17:00~3:00
定休日・火曜日