冬用ワイパーに替える時期だが、そういえば年中冬用ワイパー付けてたわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「Angelique(アンジェリック)」に行ってきました。
場所は弘前市野田の北大通り沿いにあります。
こちらは青森県内で一番有名で一番人気のあるであろうスイーツ店です。
2階はカフェスペースになってます。
カフェではケーキの他にパフェなども食べられます。
1階の店内は高級感のある宝石店のような造りでオープンキッチンになってます。
パティシエは5人ほど、ホールのお姉さんも5人ほどいます。
正面のショウケースにはケーキ類が並びます。
隣のショウケースと、ケーキの上の段にはパンやシュークリームやロールケーキなどが並んでいる。
他に焼き菓子などが店内の至る所に置かれています。
今回は「グラタンデニッシュ」「4種のチーズフォカッチャ」「ブリオッシュあんバター」「クロワッサンアマンド」「シナモンロール」「クイニーアマン」「チョコバターサンド「パリパリシュー」を購入しました。計1528円也。








そんなわけでとても美味しかったです!
今回はパン目当てで来たんだがケーキに負けず劣らずパンもハイレベルだからズルいよねー。

そして先日また再訪です。
今回は「カオバ」「オペラ津軽」「ミルフィーユ」「洋梨のタルト」を購入しました。計1609円也。
カオバ。

濃厚なチョコガナッシュで、無造作に切られた板チョコがアクセント。
オペラ津軽。

津軽塗模様が美しいオペラ。
ミルフィーユ。

パイ生地がサックサクなのにフォークを入れても崩れない素晴らしい構造のパイ生地!
ミルフィーユは絶対にきれいに食べる事が不可能とされていたが覆された(笑)
洋梨のタルト。

トロトロにローストされた洋梨のタルト。
そんなわけでとても美味しかったです!
今回はケーキ目当てで何となく気になったのを買ったが、もう少し冒険すればよかったかな。何せ種類が豊富過ぎて迷うからねー。

個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.3)
住所・弘前市野田1-3-16
電話・0172-35-9894
時間・10:00~19:00(カフェスペースは11:00~)
定休日・火曜日
先日こちらの「Angelique(アンジェリック)」に行ってきました。
場所は弘前市野田の北大通り沿いにあります。
こちらは青森県内で一番有名で一番人気のあるであろうスイーツ店です。
2階はカフェスペースになってます。
カフェではケーキの他にパフェなども食べられます。
1階の店内は高級感のある宝石店のような造りでオープンキッチンになってます。
パティシエは5人ほど、ホールのお姉さんも5人ほどいます。
正面のショウケースにはケーキ類が並びます。
隣のショウケースと、ケーキの上の段にはパンやシュークリームやロールケーキなどが並んでいる。
他に焼き菓子などが店内の至る所に置かれています。
今回は「グラタンデニッシュ」「4種のチーズフォカッチャ」「ブリオッシュあんバター」「クロワッサンアマンド」「シナモンロール」「クイニーアマン」「チョコバターサンド「パリパリシュー」を購入しました。計1528円也。








そんなわけでとても美味しかったです!
今回はパン目当てで来たんだがケーキに負けず劣らずパンもハイレベルだからズルいよねー。

そして先日また再訪です。
今回は「カオバ」「オペラ津軽」「ミルフィーユ」「洋梨のタルト」を購入しました。計1609円也。
カオバ。

濃厚なチョコガナッシュで、無造作に切られた板チョコがアクセント。
オペラ津軽。

津軽塗模様が美しいオペラ。
ミルフィーユ。

パイ生地がサックサクなのにフォークを入れても崩れない素晴らしい構造のパイ生地!
ミルフィーユは絶対にきれいに食べる事が不可能とされていたが覆された(笑)
洋梨のタルト。

トロトロにローストされた洋梨のタルト。
そんなわけでとても美味しかったです!
今回はケーキ目当てで何となく気になったのを買ったが、もう少し冒険すればよかったかな。何せ種類が豊富過ぎて迷うからねー。

個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.3)
住所・弘前市野田1-3-16
電話・0172-35-9894
時間・10:00~19:00(カフェスペースは11:00~)
定休日・火曜日