トラックバックの受付は終了させて頂きます。
トラバは記事に関連なくても受付てたんですけど、最近本当に無関係なのがあまりに多くて邪魔くさくなったのと、もはやトラバを利用している人は自分も含めてほぼいないので無意味だなって思っての理由です。
コメント欄についてはまた明日。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大十(だいじゅう)食堂」に行ってきました。
場所は平川市の津軽尾上駅から県道106号線に曲がって200mほど進み、交差点を左折して300mほど進んだ交差点の角にあります。
こちらは創業120年以上の県内最古の老舗食堂です。
店内はカウンターが6席と、テーブル席4人掛け3ヶ所、小上がり席4人掛けが5ヶ所あります。

ご主人と奥様らしき方ともう1人のおばちゃんの3人がいました。
ご主人は現在この歴史ある食堂の四代目だそうです。
ラーメンメニュー
「中華そば(520円)、小(460円)、大盛(680円)」「チャーシュー麺(680円)」
「もやしラーメン(620円)」「五目ラーメン(720円)」「とろみ好麺(820円)」
「みそラーメン(680円)」「ネギミソキムチラーメン(820円)」
「中華ざる(620円)、大盛(770円)」
その他、やきそば、そば、うどん(冬季限定)、丼、チャーハン、カレー、定食、ドリンク類などあり。
麺類・ご飯類の大盛りは150円増し。
セットメニュー
「Aセット・ラーメン・おにぎり・やきそば・おしんこ(780円)」
「Bセット・ラーメン類orそば類+ミニカレーライスorミニチャーハンorミニやきそば、やきそば+ミニ中華そば(プラス200円)」
「Cセット・御飯類+ミニラーメン(プラス150円)」
今回は「とろみ好麺(ハウミャン)」と「おにぎり(昆布)」を注文しました。計930円也(値上げ前の訪店)。

スープは塩タレ使用らしいですが、野菜を炒めるのに醤油も使用しているだろうから醤油味な感もありますが、野菜炒めも少し焦がした風味もまたいいですね。
ラー油が少し振りかけてありますが、辛みはほぼなく風味程度。とにかく熱々です!!
麺は平打ち中細縮れ麺。
具は豚肉、海老、イカ、なると、うずらの卵、ねぎ、もやし、白菜、筍、チンゲン菜、椎茸、きくらげです(他にもまだあったかも?)。
とにかく具沢山です!
おにぎりはビックサイズ!

そんなわけで美味しかったです!
謎のメニューだったとろみ好麺でしたが、とにかく具沢山で満足でした~。
暫くして再訪!
今回は「五目ラーメン」のBセットのミニ焼きそばを注文しました。920円也。
五目ラーメンです。

スープは動物系と煮干出汁かな。
塩タレベースのあっさり味です。
麺は平打ち中細縮れ麺。
具は豚肉、ねぎ、もやし、白菜、人参、きくらげ、なると、ポーチドエッグ(他にもまだあったかも?)
具沢山なのですが、半分くらい食べて驚いたのがポーチドエッグが出てきた!!半熟卵でもゆで卵でもなくまさかのポーチドエッグ!
焼きそばです。

濃口のこってり濃厚ソース。
麺は平打ち太麺。
具は豚肉と玉ねぎ。
そんなわけで美味しかったです!
五目ラーメンは前回のとろみ好麺とほぼ変わらない見た目ですね(笑)
五目ラーメンのグレードアップ版がとろみ好麺みたいなもんかなと。
しかしやっぱりここの焼きそばは美味しい!!大好きです!

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)
住所・平川市尾上栄松19-1
電話・0172-57-2022
営業時間・11:00~18:30
定休日・月曜日(祝祭日の場合は火曜日)
トラバは記事に関連なくても受付てたんですけど、最近本当に無関係なのがあまりに多くて邪魔くさくなったのと、もはやトラバを利用している人は自分も含めてほぼいないので無意味だなって思っての理由です。
コメント欄についてはまた明日。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大十(だいじゅう)食堂」に行ってきました。
場所は平川市の津軽尾上駅から県道106号線に曲がって200mほど進み、交差点を左折して300mほど進んだ交差点の角にあります。
こちらは創業120年以上の県内最古の老舗食堂です。
店内はカウンターが6席と、テーブル席4人掛け3ヶ所、小上がり席4人掛けが5ヶ所あります。

ご主人と奥様らしき方ともう1人のおばちゃんの3人がいました。
ご主人は現在この歴史ある食堂の四代目だそうです。
ラーメンメニュー
「中華そば(520円)、小(460円)、大盛(680円)」「チャーシュー麺(680円)」
「もやしラーメン(620円)」「五目ラーメン(720円)」「とろみ好麺(820円)」
「みそラーメン(680円)」「ネギミソキムチラーメン(820円)」
「中華ざる(620円)、大盛(770円)」
その他、やきそば、そば、うどん(冬季限定)、丼、チャーハン、カレー、定食、ドリンク類などあり。
麺類・ご飯類の大盛りは150円増し。
セットメニュー
「Aセット・ラーメン・おにぎり・やきそば・おしんこ(780円)」
「Bセット・ラーメン類orそば類+ミニカレーライスorミニチャーハンorミニやきそば、やきそば+ミニ中華そば(プラス200円)」
「Cセット・御飯類+ミニラーメン(プラス150円)」
今回は「とろみ好麺(ハウミャン)」と「おにぎり(昆布)」を注文しました。計930円也(値上げ前の訪店)。

スープは塩タレ使用らしいですが、野菜を炒めるのに醤油も使用しているだろうから醤油味な感もありますが、野菜炒めも少し焦がした風味もまたいいですね。
ラー油が少し振りかけてありますが、辛みはほぼなく風味程度。とにかく熱々です!!
麺は平打ち中細縮れ麺。
具は豚肉、海老、イカ、なると、うずらの卵、ねぎ、もやし、白菜、筍、チンゲン菜、椎茸、きくらげです(他にもまだあったかも?)。
とにかく具沢山です!
おにぎりはビックサイズ!

そんなわけで美味しかったです!
謎のメニューだったとろみ好麺でしたが、とにかく具沢山で満足でした~。
暫くして再訪!
今回は「五目ラーメン」のBセットのミニ焼きそばを注文しました。920円也。
五目ラーメンです。

スープは動物系と煮干出汁かな。
塩タレベースのあっさり味です。
麺は平打ち中細縮れ麺。
具は豚肉、ねぎ、もやし、白菜、人参、きくらげ、なると、ポーチドエッグ(他にもまだあったかも?)
具沢山なのですが、半分くらい食べて驚いたのがポーチドエッグが出てきた!!半熟卵でもゆで卵でもなくまさかのポーチドエッグ!
焼きそばです。

濃口のこってり濃厚ソース。
麺は平打ち太麺。
具は豚肉と玉ねぎ。
そんなわけで美味しかったです!
五目ラーメンは前回のとろみ好麺とほぼ変わらない見た目ですね(笑)
五目ラーメンのグレードアップ版がとろみ好麺みたいなもんかなと。
しかしやっぱりここの焼きそばは美味しい!!大好きです!

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)
住所・平川市尾上栄松19-1
電話・0172-57-2022
営業時間・11:00~18:30
定休日・月曜日(祝祭日の場合は火曜日)