waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

風と

2021-08-10 01:17:38 | Weblog・新着
こんばんわ。
台風9号から変わった低気圧の影響で、千葉県南部の岩井も強い西風。
アクアラインは強風で通行止めです。


長崎で
式典に遅刻をし、被爆体験者への救済要望に対して、科学的な見地はないとした言動など。
あまり書きたくはありませんが、人には優しくない切り捨ての政治なんでしょうか。
総選挙があるのに明らかに、有権者がしっかり判断ができる材料が確実に増えている。
でも、目の前の困難、感染者を減らし、医療機関での従事者への軽減が最優先であることは、いうまでもないです。


話を最初に戻します。
どうしても強風の時は、一昨年秋のことを。今でも恐怖心が。
一昨日の台風10号は、こちら岩井は大きい被害はありませんでしたが、太平洋側、特にいすみ市は、住家に被害を受けたケースが少なくない。心情的にはと思いますが、コロナがどうしても壁になります。


ある職場で。
転職で新天地でスタートしたかつての同僚が、その職場に。
当然、勝手違いの感覚にはすぐにはなれませんが、順調とのこと。ぜひとも、思う存分に。



千葉県の熊谷知事が、百貨店対する休業要請について発言が。これは遠慮せず、すべてのお客さん商売、特にコンビニ業界に、社会的な貢献で協力を求めることが、人流抑制につながります。
とにかく、早く、手を打つことです。それと、先の年末年始を踏まえての準備も。
コメント