goo blog サービス終了のお知らせ 

Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

愛の国フランス映画を2つ

2014-02-06 | カルチャー

おフランスの映画を2本見ました。
まずは、カトリーヌ・ドヌーブ主演の『しあわせの雨傘』

世紀の美女 カトリーヌ・ドヌーブも、御年70歳。さすがに体型には衰えがみてとれますが、相変わらずキレイ。
70年代の地方の雨傘工場が舞台ですが、もうフッションがサイコーです。
デザインといい、カラーといい、組合せといい、めちゃオシャレです。
少し前に上映された映画「タイプライター」が好き、という方は必見。

                     

お飾りでしかなかった創業者一族の娘が、長年抑圧されてきたワンマンで女癖の悪い入り婿に反旗を翻して自立する、という女性にとっては痛快なお話。

・・・・・ところが、さすが愛の国フランス。貞淑な妻は、実は・・・・というオチが待っています。
フランソワ・オゾン監督には、『スイミングプール』という現実と妄想がボーダーレスな、全くタイプの違う作品もありますが、こちらもおススメです。

一方の『シェフ!』は、ジャン・レノ主演。ちょい悪オヤジの代名詞だったジャン・レノが太っちゃってる~。もう殺し屋役はムリかも。

こちらはフレンチレストランの厨房のお話しなので、空腹時に観るのはお勧めできません。
ストーリーよりは、
料理や、高級レストランのキッチンのにぎわいを楽しみました。
                          

途中、ライバル店へ、日本の大使夫妻に仮装して、潜入するシーンがあるんですが・・・・その時の恰好が、コレ↓(爆)
いまだに、フランス国民は、日本人の男はみんなサムライで、オンナはみんなゲイシャガールとでも思っているのだろうか・・・・・

                      


           広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あね@F姉妹)
2014-02-06 10:18:40
観ましたよ!
教えていただいて、すぐに!!
どちらも痛快な映画でしたね~
フランスのお国柄が
よくわかる作品のように感じました。
にしても、itatchiさんとは
観るタイミングがほぼ同時、
というのがここ最近の傾向で
不思議なシンクロ気分です。
また、オススメ作品の紹介を
楽しみにしています。
返信する
Unknown (もみじ日記)
2014-02-06 21:58:49
これは変装というより仮装で,とても潜入できませんね(笑)
昨日のお話の続きですが,私は甘辛両刀遣いなんです。
だから太りやすいです><;
返信する
あねさんへ (itatchi)
2014-02-07 00:42:27
自分のおススメを、見た、と言って頂く、とうれしいですね~。
偶然が呼ぶ、と価値観を共有している気持ちになります。さすがソウルメイトだわ。

しあわせの雨傘って、フランス映画らしいでしょ??
女は強いって、ね。
フランソワ・オゾン監督は『8人の女たち』も面白かったです。

返信する
もみじ日記さんへ (itatchi)
2014-02-07 00:44:57
ひどいでしょう!!いまどき、こんな恰好で、よもやレストランに、行きませんっ、て。
ライバル店のシェフ、これで、まんまと騙されてましたけど・・・・(爆)

両方行けるクチでしたか。おいしく思えるものが多い生活は、キケンです。
返信する
itatchiさん (⑦パパ)
2014-02-08 01:06:39
着物着ているのitachiよね!似合うじゃん
返信する
Unknown (Labrisa)
2014-02-08 07:43:28
フランス映画を満喫されたようで、ジャン・レさんの風格のある姿にビックリしましたが(^^ゞ(笑)
往年の大女優、カトリーヌ・ドヌーブさんの
ジャージ姿や、ユーモアもある見所たっぷりな作品ですよね!

ドヌーブさんといえば、やっぱり「シェルブールの雨傘」
「暗くなるまでこの恋を」、「恋のマノン」など魅力満載で
優雅な美しさに、何度観てもうっとりしてしまいます^^
返信する
⑦パパさんへ (itatchi)
2014-02-08 12:21:00
あ、変装バレましたか???
・・・・てなわけないじゃないですか。
こんなに色白じゃないよ。ってそこ?
返信する
Labrisaさんへ (itatchi)
2014-02-08 12:25:38
Labrisaさん、『しあわせの雨傘』すでにごらんらなってましたか。
冒頭が、ジャージ姿(しかね昔のだから、スポーティではなく、寝間着のような)で、アレレレ??って思いましたが、以降のファッション、素敵でしたね~

「シェルブールの雨傘」のときは、世紀の美貌、と言われていたとか。ほんとに美人ですよね。
色々なドヌーブ映画をご覧になってらっしゃいますね。
齢をとってからの「8人の女たち」というのも面白かったですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。