🎵昨日の春の大雪は一晩で消えてしまった仙台。気持ちの良い青空が広がったが、風は冷たかった。(見出し画像はいつもの調剤薬局隣の仙台市立病院)
昨日の蔵王山麓はこんな感じ。明け方から強い雨が降り始め、昼には霙に変わり午後3時頃には10cm近く積もった。
そんな中でも常飲薬がなくなるので、仙台の主治医のところに行ったら、看護師さんに「あらぁー、こんな大雪によく蔵王から出てきましたねー」と感心された😆。
🎵さて今日はいつもの調剤薬局に寄ってから蔵王に戻る。昼ご飯は五橋の中華亭分店の五橋店にて。蔵王えぼしスキー場手前のちょー人気ラーメン店の仙台支店だ。
五橋店は初めて。肉中華海苔トッピング、最初に啜るスープはあっさり醤油味で、ボクの好みにドンピシャ。蔵王店と変わらない味で旨いなぁ。でも…、ストレート細麺がどうもボクにはイマイチ。後半になって少し麺が伸びてくると、口の中でモチモチ感がヌチャヌチャ感に変わってしまう。もう一つの蔵王の人気店蔵王みらいの麺に似ている。ボクの好みは太ちぢれ麺なんだな。
🎵水戸駅のエスカレーターで、72歳男性が上着の裾をベルトに巻き込まれて亡くなった。丈の長いコートでもないのに、なぜジャケットの裾が巻き込まれたのかはまだ不明。降りる時に転倒でもしたんだろうか。
たまたま昨日の朝刊に、仙台交通局などがエスカレーターの歩き登り降り利用防止のキャンペーンを行ったことが載っていた。
ボクも何度か書いているが、エスカレーターを歩く輩は相変わらず減らない。こんなにいろいろ言われ、エスカレーター付近にも注意書きが貼られているのに、なんでだろう。
朝晩の混雑時にエスカレーターの右側を空けるために、左側がホームの後ろの方まで長蛇の列が出来ていたりする。特に東京が酷い。これだけ言われても歩いて登る奴もバカッタレだが、綺麗に空けて乗る方も同じバカ。
と言いつつ、あまり綺麗に右側が空いていると、こんな頑固ジジイでもちょっとビビって左側に並んでしまう。JR各社、都営地下鉄、仙台交通局などは、なぜ歩き登り降り「禁止」にしないんだろう。もちろん罰則を課すわけにはいかないだろうが、はっきり禁止と謳えば良いのに。なぜ出来ないのか。混雑する時間帯にエスカレータに職員が張り付いて指導・誘導しないと変わらないんじゃない?
🎵録画していたNHKの夜ドラ「ユーミンストーリーズ」を観始めたが…。それなりに期待していたのに、観ていて憂鬱になるような内容で、「青春のリグレット」1話の途中(10分?)で観るのをやめてしまった。なんだこりゃで、一応次の「冬の終わり」の冒頭も観たが、やっぱりもういいや。
我慢して?続けて観れば、それなりに面白いのかもしれないが、導入から暗い話は普段夕飯食べながら観たりするTVドラマでは要らないな。そういう話は、ちゃんと映画館とかでそのつもりになって観たい。