十方世界共生山一法寺

自己の世界を建設しよう
 日本のことも世界のことも自分自身のこともみな自己の内のこと。

内山興正老師「正法眼蔵」提唱録公開

2017年10月21日 | 佛教

内山興正老師が京都市宗仙寺で53年1月から正法眼蔵味読会という提唱を毎月1回始められました。

私はその開始を知らなかったので途中から参加して録音するようにしました。カセットを入れ替える時若干切れ目があります。

また、テープの最初に男性の声で案内の入っているのがありますが、私ではなく澤木老師の在家弟子の小山さんという方の声です。私が録音できてないのをダビングさせてもらったものですからご承知ください。

なお、この提唱は原稿にし本になり柏樹社(廃業)から出版されています。その後大法輪閣から再発行されているものもあります。

八大人覚から時系列順にお聴きになることをお勧めします。

正法眼蔵一顆明珠(S54.12~55.2)
正法眼蔵供養諸佛(S58.8)
正法眼蔵現成公案(S60.12~61.3)
正法眼蔵古鏡(S57.7~58.1)
正法眼蔵行佛威儀(S60.1~11)
正法眼蔵山水経(S56.5~10)
正法眼蔵諸悪莫作(S55.6~12)
正法眼蔵即心是佛(S55.3~5)
正法眼蔵如来全身(S61.8.22~23)
正法眼蔵八大人覚(S53.1~)
正法眼蔵佛性(S58.5~9)
正法眼蔵法華転法華(S56.11~57.6)
正法眼蔵摩訶般若波羅蜜(S54.9~11)
正法眼蔵有時(S56.1~4)
正法眼蔵恁麼(S58.2~5)
*正法眼蔵坐禅箴(S61.4~11)
*正法眼蔵身心學道(S62.1~3)
*正法眼藏発無上心(S62.4~)

(注)*付きのものは何回か抜けがあります。

https://drive.google.com/drive/folders/0B-e9tlStelOdUUFaM0VKVG51Q28?resourcekey=0-KQq8VpUl-A89Ney27dPzsA&usp=sharing

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長雨に一句 | トップ | 台風と選挙に一句 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

佛教」カテゴリの最新記事