十方世界共生山一法寺

自己の世界を建設しよう
 日本のことも世界のことも自分自身のこともみな自己の内のこと。

大阪北部地震の余震

2018年08月29日 | 世相

6月18日に発生した震度6弱の大阪北部地震、我が家は棚から物が落ちた程度で、大した被害がなかったが、数日後叔母宅を尋ねたら被害が出ていた。

ガス風呂の機械部分が異音が出てガス屋に見てもらうと、20年以上も前の機械で修理が効かないで取替が必要とのこと、見積もり額27万円。

5日後、取替工事を始め板をめくってみるとシロアリが見つかった。早速、ガス屋の紹介で駆除業者に見てもらうと床下にシロアリの巣があって、駆除の費用が31万円。

合計58万円の臨時出費だった。

さて、その余震と思われる地震が18日19:53に発生、震度3、ビリっと来てグラグラと揺れてすぐに収まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネルケ無方師の本が出ました

2018年08月27日 | 佛教

去年にネルケ無方さんの新しい本が発行されていましたので紹介します。

「今日を死ぬこと、明日を生きる」ベスト新書

http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-12548-9

2015年発行の「ありのままでもいい、ありのままであなくてもいい」の改訂です。

内容紹介

日本仏教に魅せられたドイツ人禅僧が語る、実践に役立つ「禅」のメーセージ。

●「今日を生きる」ことは昨日の自分の手放すことです。後悔の必要はありません。
●日本人が知らずに実践している禅の教え! ! 
●日本人の美徳は「自分らしさ」より、「共感できる力」です! 
●「私」とは何か?「仕事」とは何か?そして、「生きる」とは何か……?

〈心が軽くなる人生のヒント集〉
■老いることも、死ぬことも、人の役に立つ 
■ お金は大事だからこそ手放す 
■ 親孝行で無理をしない 
■ 全力で打ち込むためには、まず休む 
■ 目標がなくても生きられる! ■「100%理解してくれる人」を求めてはいけない
■理想のしごとなどない
■「死後の世界」はわからなくてもよい 

●人は毎日、死ぬ練習をしている
死が怖いというのであれば、怖いで結構。怖くて死ねないという人はいません。怖くても、人はちゃんと死ねるのです。

●人生を「後ろ向き」に
捉えると楽になる
そもそもお釈迦様は、生きることは即苦しむことと言い切ったのです。(一切(いっさい)皆(かい)苦(く))

☆「いまを生きる」ということは、「今日が自分の最期の日になるかもしれない」と思って生きるということです。そうすることで、今日という日を、自分の人生の中で最善の一日にすることができるでしょう。
もし最善の一日ではなかったとしても、それなりに自分で頑張ったならばそれでいい。次の日こそ自分の最期の日、次こそ最善の一日にしようと思えばいいのではないでしょうか。ですから、過去を振り返り、過度に後悔する必要はありません。 (本文より) 

第1章 「老い」も「死」も受け入れる
第2章 「私」はそのときどきで移ろうもの
第3章 「仕事」に感謝する
第4章 「人づき合い」「親子関係」のコツ
第5章 仏教は「生きる」ための実践である

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害お見舞い申し上げます

2018年08月24日 | 俳句

台風19号、20号により被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。

今回は当方は被害なく済みましたが、これからは本格台風のシーズン、とんでもないのにぶつかる懸念を感じています。

私が恐怖を感じた強力台風は次の4つ。

昭和24年 ジェーン台風 屋根瓦が飛び、塀が倒れる

昭和28年 台風13号  淀川左岸、寝屋川市仁和寺地区で水溢れ出し決壊の危険が認められたので避難指示が出された。2階へ荷物を上げたりしたが水が何処まで来るかよく分からなかった。宇治川で決壊があったので下流が助かった。

昭和34年 伊勢湾台風  屋根瓦が飛び割れた

昭和36年 第二室戸台風 屋根瓦が飛び割れた

朝方、一人住まいの叔母から電話かかってきた。事前に心配になって何回もの電話があり、その度に大丈夫と言っておいてやったのだけれど、雨風がきつくなった怖かったが、被害はなかったとのことだった。

「台風一過 安堵を知らす 電話かな」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風20号接近中

2018年08月23日 | 俳句

今年は台風の当たり年、もう20号を数える。

数日前から進路に気をつけていたが、大阪直撃のコース予想だった。

結局、徳島県東部に上陸した。

今23時、雨風がきつくなって来ていて、雨音、風音で騒がしくなっている。

雨雲レーダーのよると、雨量はピークで20mm/hくらいで推移するようである。

しばらくは荒れ模様だが、この程度であれば近所では大した被害もないと思わえる。

この台風では、昨日大阪の気温が37度を記録、フェーン現象によるものらしいが、大阪でフェーン現象なんて身に覚えがない。

我が家は一先ず安全圏内。

とここまで書いたところで、ドーンと一発、瞬間風速で時々きついのが来るかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに虹を見て一句

2018年08月21日 | 俳句

今日は台風の影響か、不安定な気象状態。

朝晴れていたので、家内が選択し洗濯物を物干しに干していたが、急に雨が降ってきたので、私が慌てて取り入れた。

布団を別のところに干していたので、家内に強い雨が降ってきたことを知らせ、取り入れさせた。

短時間で雨は通り過ぎたので、晴れ間を確認して雨で濡れた洗濯物を再干しする羽目になった。

大阪桐蔭の優勝シーンを見てから、いつもの夕方のポタリングに出かけた。

いつものコースを進行中、東の空に虹がかかっているのが見えた。虹を見るのは何年ぶりか、前のが思い出せない。

ブログにアップしようとスマホを用意しているうちに、ザーときつい雨が降ってきた。

上を見上げたら、あっという間に虹は消されていた。それを一句詠む。

「にわか雨 流し消したり 虹橋を」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日間行方不明の2歳男児 無事で発見

2018年08月17日 | 世相

一昨日、山口県で行方不明だった2歳になったばかりの男児が、3日ぶりに発見された。男児は軽い脱水の症状が出ていたが、元気な様子で母親を始め安堵した。

発見者は地元の人間ではなく大分から来た78歳のボランティアの男性、早朝から地元の人間が気がつかなかった山中に入ってすぐに見つけたそうである。

捜索ボランティア、尾畠春夫氏はなかなかユニークな人。ボランティア活動が生き甲斐のようで東日本大震災や熊本地震の被災地など各地に出かけている。赤いねじり鉢巻がトレードマーク、背中にはキャッチフレーズ「命は一つ 人生は一度」。

17日からまた西日本豪雨の被災地である広島の呉に行くということらしい。
私より2歳上、元気過ぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦没者追悼式に思う

2018年08月15日 | 俳句

来年、両陛下の退位が決まっているので、両陛下にとって最後の戦没者追悼式となった。

私も正午に黙祷し戦没者に哀悼の意を表した。

陛下のお言葉の中に「深い反省」という言葉があったが、73年も経ってもういいでしょうと言いたい。

戦没者は日本は、自分は正しいと信じて死んだのである。

それを戦ったことない者があの戦争は間違っていた反省するなんて言われても困るである。

日本はマッカーサーが言う通り自衛戦争を戦ったのであり、結果として欧米によるアジアの植民地支配を打破する力のなったのである。

終戦の日の人々の様子を句にしてみた。

「脱力も 目に光満つ 終戦日」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎 原爆忌に一句

2018年08月09日 | 俳句

今日は長崎の原爆忌、黙祷して一句。

「原爆の日 天から落ちし 地獄絵図」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は広島原爆忌、核兵器禁止条約について考えてみよう。

2018年08月06日 | 世相

昨年7月、国連で採択された核兵器禁止条約に日本は批准していないが、被爆国である日本が真っ先に賛成しなければならないと思う人も多いはず。

私も何故か、考えてこなかったが、今回気になって関係記事を調べてみた。分かりやすい記事を見つけたので興味のある人は見てください。

私は一応政府の見解に賛成です。

http://www.blossoms-japan.com/entry/2017/08/09/230950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロク開設10周年を迎えました

2018年08月03日 | 人生

台風12号は過去になかったコースを進んだということらしい。

関東から北九州へ、これも初めてなら。九州を南下するコースも初めて。

クリっと回ってチャイナへ。夏台風はコースが定まらないのが多いがこれはひどすぎる。

13号があとを追っているのが嫌らしい。

話変わって、5月にガラケーからスマホに切り替え、gooのブロクのアプリを入れた時に開設時からの経過日数が表示される欄があり、もうすぐ10年になることに気がついた。もう、10年もやってきたのか感慨を新たにした。

ということを思い出したので、振り返ってみた。

開設日は、2008年7月1日、経過日数は3716日

合計閲覧数は706309(1日あたり190)

合計閲覧者数は260949人(1日あたり70人)

更新せずに放ったらかししている時もあるし、記事を出した時は100人以上の人に来ていただいているようで、有り難く思っています。

私も先日76歳になりました。何処までやれるか分かりませんが、続けられる間は頑張りたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。

なお、このブロクは私の独り言というスタイルで始めました。それでコメントを無用としていましたが、共感いただけるようなものには応援メッセージをいただけたら励みになりますので今後よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする