淀川の土手をポタリングしていると、近頃、よく鶯の声を聞く、
「老鶯の鳴き声聞いてポタリング」
7時前に西の空を見ていたら、青い塗装の飛行機を見かけた。
ちょうどテレビでもトランプの到着を待っているシーンが放映されていたので、大統領専用機エアフォースワンであるがすぐ分かった。
「梅雨空を伊丹に向かうエアフォース」
今朝、外付けハードディスクに更新データのバックアップを取ろうとしたら、ハードディスクが動かない。起動していれば青いランプが点くのだが、点いてこない。
5年以上は使っているので寿命がきたか、と思い新しいのに買い換えようと、ネットで調べて安そうなのを物色。2Tで6900円というのがあったので注文しようと思ったが、気がついたことがある。
単なるPCデータのバックアップだけでなく、ハードディスクだけに入れてあるデータがあること、データを入れたまま処分したらヤバイなと思い直して、簡単に修繕できる方法があるかもと、ユーチューブで動画を探したら、見つかった。
コネクタの接触が悪くなっていることが多くて、抜き差しを何回か繰り返すと直るというので、早速試してみると、直ってしまった。
https://www.youtube.com/watch?v=yl09G1frBu8
ちょっとした修繕なら動画でいろいろ教えてくれる、助かった!!
最近見た動画でお勧めしたいものがあった。
「地球そして生命の誕生と進化 」というもの。
https://www.youtube.com/watch?v=GPdLEKzHd1g
これを見れば前世が、来世がどうとか、輪廻転生とかが、如何にバカげたことであるか分かるであろう。
実際はこの通りかどうかは眉唾だが、科学的知見に基づき尤もらしい、一応信じておきたい。
5月31日に行われた将棋の竜王戦の予選で、2戦2敗の菅井七段との対戦。千日手で指し直しの末、勝利した。
今年度も7戦6勝1敗(0.857)の好発進している。
勝利の瞬間は月が変わって6月になってしまったが、一句。
「藤井君雪辱果たし五月晴れ」