潮風に誘われて

立ち寄って頂き有難うございます。
趣味や特技、好きな分野のこと、毎日行っていることを綴っています。

備前焼展

2010年04月12日 | 趣味
岡山市南区にある「源吉兆庵美術館」で
備前焼展「その歴史と人間国宝」が開かれている
事を聞き、覗いて来ました。

和菓子店に併設された美術館です。



「知」「鑑」「観」と題した3つの部屋を設けてあります。

近代備前焼の隆盛を招いた人間国宝達(金重陶陽、藤原啓、
山本陶秀、藤原雄、伊勢崎淳)の作品を展示し、「土と炎の
芸術」と言われる備前焼の奥深い魅力が会場いっぱいに溢れ
ていました。(*_*)



中でも珍しい低火度で焼いた人物・動物などに胡粉や岩絵具
で彩色された「彩色備前」と言われる作品です。
備前焼とは思えない作品です。\(◎o◎)/あっ!



土の性質と炎から生みだされる備前焼、自然の織りなす芸術
に触れた1日でした。

岡山中央卸売市場

2010年04月11日 | 日常の出来事
早朝に友達と岡山中央卸売市場の「ふくふく通り」へ行って
来ました。



朝が早いせいかお客さんの姿は三々五々。(・_・)エッ......?

場違いの所へ来たようでお店の人に聞くと、10時頃からが一番
お客が大勢になるとのこと。

消費者が飲食や買い物が出来る東西250mの通りを中心に小売
店が並んでいます。

食べ物屋さんから服飾雑貨・・・・、見て回るだけでとても楽しかっ
たです。v(`∀´v)



実際に安いのかどうかわかりませんが、色々な商品に出会う事
は出来ました。

魚屋さんではスーパーでは見る事の出来ない大きなアサリ、新
鮮そのものの鰆やたち魚、太いアナゴ・・・・・・・・。

八百屋さんでは鳴門金時の箱詰めを。

友達は海鮮どんぶりが食べたかったようですが、mikachanは生
魚は苦手なのでそのまま帰りました。(∋_∈)

帰るときには車の後ろは満杯です。

何日分の食料を買ったかな~。(屮゜Д゜)屮

総会

2010年04月10日 | ボランティア
西大寺地区更生保護女性会の総会に出席しました。

この会は非行や犯罪に陥った人達の立ち直るため支援や犯罪
予防活動を行うものです。

議事報告の後「心の旅路」と言うビデオを見てからの感想の話
し合いがありました。\(◎o◎)/あっ!

本人を取り巻く人達の理解やサポートが不可欠です。
地域社会の人達が暖かく見守り立ち直りを促進することが出来
る環境を作る為、私達一人一人がどうしたらよいかを考えさせら
れました。(?_?)

女性の持つ暖かさ、細やかさを生かし明るい社会づくりの為に行
動をして行きたいです。

今年も近所のチューリップ畑が綺麗に花を付けました。

遠くから見ると色々の花の色がまるで絵具を流したように見えま
す。




ランチへ

2010年04月09日 | ランチ
今日もはっきりしない薄曇りの1日でした。

またまた今日もお出かけをしました。

同じ町内に団地が出来、沢山の人達と交流を持つ機会が
多くなっています。

ランチに行こうとの約束で、庭瀬の「山の葡萄」まで行
って来ました。

外からはどんなお店か想像出来ませんでしたが、入って見
ると店内も広く清潔に感じられるとても雰囲気の良いバイキ
ング形式のお店です。(屮゜Д゜)屮

料理はお店の名前にもあるように、山の物(野菜)中心でお
肉や魚の料理は申し訳程度で健康的です。

家族連れや3、4人のグループ客が多く、和やかな雰囲気の
お店です。(*‘‐^)-☆

時間も制限されることなく、近所の奥さまたちとコミニケーシ
ョンを十分に取る事が出来ました。


今日もまた・・・

2010年04月07日 | 観光地
朝から雲が多く昨日の暖かさとは考えられない肌寒い1日でした。

友達がお花見に行きたいとの希望で4人で倉敷の種松山公園
まで行きました。

公園内にはソメイヨシノやヤエザクラなど約1200本もの桜が咲き誇っ
ています。\(◎o◎)/あっ!

時折吹く風で桜吹雪となり、道路はピンクの絨毯と化して行きました。

吉野の一目千本といいますが、ここの桜も吉野の山に負けないほど
の千本桜です。(*_*)

鮮やかに咲き乱れる花々を鑑賞しながら公園内を散策し、思い思い
に桜を満喫しました。



眼下には水島コンビナートが見えています。

コンビナートの灯りと桜の花とがコラボレートしたここからの夜景はまた
見事な景色と思います。


お花見

2010年04月06日 | パソコン教室
本格的な春の季節、桜の花も満開になりました。

今日は公民館のITボランティアの総会がありました。

総会に先立って桜餅を皆で作り、これを御茶菓子に始まりました。



総会の後はお花見です。

教室の窓から見える桜の下に、早々とシートを広げ場所取りをし
ていました。

今日は気温が高く花見日和です。

ソメイヨシノが競うように咲き乱れる中、大勢の人がシートを広
げてお弁当を食べたり、バーベキューで盛り上がっていました。

我々もシートの上でお弁当を広げ、歓談をしながらのお花見でし
た。



桜の下で仲間と食べるお弁当は格別です。平素のストレスも吹き
飛んでしまいした。

時折吹く風に吹かれた花弁が1ひら、2ひらと舞って来ます。

情緒のあるお花見を満喫した1日でした。


備前焼

2010年04月05日 | 趣味
ソメイヨシノもあちこちで満開との声が聞こえて来る本格的
な春がやって来ました。

中学時代の友達のお家にお邪魔しました。

玄関を入るなり備前焼の大きなトラのお出迎えでした。



友達は20数年前から趣味で備前焼きを始めていました。

最近では腕をあげ、公民館で講座生と共に制作を楽しんでい
るとの事です。

知り合いから頼まれては制作をしているとのことで、家の製作
所では次々と仕上げ間近の作品が並んでいました。

来年の干支のウサギ、お雛様・・・・・と。



最近では炉で薪を焚いて焼かなくても、電気で焼けるから簡
単なんだと言っていました。

趣味を超えて本職になる日も近いかな~と思いながら、備前
焼きのストラップを頂いて退散しました。


タケノコ

2010年04月04日 | 料理
朝から本格的な春の訪れを感じるお天気になりました。

最も春らしい野菜と言えばタケノコではないでしょうか。

実家からタケノコを掘って来たからと連絡を貰い、行って
来ました。

以前は兄がタケノコを堀りに行くのが好きで、春の声を聞
くか聞かない時期に食べることが出来ました。

好きなだけあって、頭を出してなくても足の裏でタケノコ
のあり場所が解ると言っていたことがあります。

土をかぶったままのタケノコはとても柔らかいのです。

体調を崩してあまり掘りには行かなくなったらしいですが、
ipeibabaが好きな事を知っていて掘って来てくれます。



有難いことと感謝しています。

今日の夕食の一品には「タケノコ」「たこ」「わけぎ」を
入れた酢味噌和えを作りました。

丁度山椒が芽を吹きはじめています。

山椒を入れ辛子味噌で和えました。



いつもは真イカと一緒に和えるのですが、今日はイカがなか
ったので刺身用のたこを使いましたが、これもまたとても美
味しかったです。


郵便の木

2010年04月03日 | 植木
今日はやっと春らしい陽気になりました。

桜の花も待ったとばかりに満開になるのではないでし
ょうか。

先日花見に行った半田山植物で散策している時、右
側の植え込みの中に「郵便の木」と書いた名札を見
つけました。(・_・)エッ......?

タラヨウ科の木です。



紙と筆がなくても手紙が書ける所から郵便の木と呼ばれ
るようになったそうです。

始めて目にしたので悪いとは知りながら下の方の葉っぱ
を1枚頂戴して来ました。o(`へ')○☆パンチ!

実際書いて見るとその文字がくっきりと浮かび上がって来
ます。



葉に文字が書けるのは植物の葉を傷つけるとその部分が
黒くなる性質がありますが、タラヨウは黒い所がはっきり表
れる木なのだそうです。

昔はこれをハガキの代用としていたそうです。

今でも大きめの葉に宛先を書き、定型外の切手を貼ると郵
便物として届くそうです。

落語会

2010年04月02日 | 趣味
国際プロプチミスト西大寺主催の「チャリティー落語を楽しむ会」
桂三枝独演会に岡山市民会館へ行きました。

旭川河川敷の桜も5分咲き位で、お花見には丁度よい咲き具合です。

ライトアップ、露店と夜桜見物の準備は整っています。



プラザホテル9階から桜を見ながら食事をと思ったのですが、時間の
都合で1階のレストランで食事を済ませ、会場の市民会館へ。



開演までの僅かな時間を石山公園で散策をしました。

いつもは気付かない風景が目に止まりました。

岡山城築城に際し犬島の石が使用されていることから築城400年を
記念に犬島から運んだ石で建てられた言う石碑。満開のしだれ桜。



独演会はさすが三枝さん。

テンポよく切れの良い上方落語で、今が旬のネタ。
流行語や若者言葉をちりばめ、大きなアクションで、会場を湧かせ
ました。

誰もが屈託なくお腹をかかえて笑った落語会でした。