”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2016年02月06日 13時47分22秒 | Weblog

2月6日(土) 晴

最近自分にはブログで書くこともほとんど無くなって来たような気がする。元々は世の中にブログと言うものがあることを知って情報処理に携わる人間として体験するために始めたものだった。その当時はどうせ書くなら、自分の経験してきたビジネスの話が少しでも人の役に立つかもしれないことをと言う思いで書いていた。しかしそれはすぐに底をつき、当時読み漁っていた四書五経の難解なものを自分の修練として解説しようとしていた。それがいつの間にか自分の趣味の世界の話ばかりになって現在に至ってしまったような気がする。
しかしそれもかなりマンネリである。自分と言う人間はかなり多趣味ではあるのだが結構底が浅いこともよくわかっている。先日先輩たちと飲んで近況を聞いている中で、先輩達はおまえはよくそんなにいろいろなことにスッと入って行けるなと感心されるのだが、僕は僕で先輩達が一つの趣味に没頭して極めていることの方がすごいと思うし羨ましいと思う。結局自分はすべてが中途半端になのかもしれない。したがってどれをとっても多分極めることはできないだろうし、ほんとうに好きな物と言うものはないのかもしれない。まぁそこそこにできるものはたくさんあるけれども多分極めると言う領域に達する前に止めて他の物に手を出し始めるのが本性なのだろう。
そんな訳でブログも少々卒業が近づいているような気がしている。書く時間はできても自分記録のネタさえなくなってきているのだから。もっとも芸能人でもあるまいし、毎日飛び回るようなことがある訳でもないのだからそれが普通と言えば普通なのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする