生き生き箕面通信

大阪の箕面から政治、経済、環境など「慎ましやかな地球の暮らし」をテーマに、なんとかしましょうと、発信しています。

161103 ・憲法公布の日であり、「9条の日」です

2016-11-03 09:42:28 | 政治

おはようございます。生き生き箕面通信161103(2780)をお届けします。

・憲法公布の日、なにより「9条の日」です

 今日は、憲法公布70周年の日です。一般にひろく交付して、翌年から施行されました。この時は、みんなが「新しい憲法だ」として日本中がともに喜びあいました。沖縄が1972年5月に、「日本復帰」を喜んだのも、そこに「9条」があり、戦争をしないで済むからでした。

 私たちは昨日、小さな集まりを持ち、「9条の願い」を学びました。それはなにより「押し付け論」に負けない、平和な生存権をしっかりと確立するためでした。

 朝日新聞は、本日から「押し付け憲法論は現実逃避」をはじめ、連日「押し付け」を論じます。つまり、自民党の改憲論がひとえに「押し付け」によるものと決めつけています。

 私たちの「平和主義」も、戦争放棄・軍備撤廃・交戦権否認であり、国際協調主義、非戦思想です。そのなかで、「押し付け」とはいかに違うか、つまり1791年のフランス憲法から延々と流れてくる思想です。それを、時の幣原喜重郎首相が、戦争放棄の発案者としてマッカーサーに発案、当時の天皇存続と一緒に提案したのでした。

 こうして、「9条」は国際公約として日本に根付きました。

 しかし、安倍首相はこの「9条」をなんとしても潰そうと企んでいます。この「押し付け憲法」を、自前の憲法にしたいといい、自民党の党是としています。

 しかし、日本に必要なのは、日本人が生きるために大事な資質です。日本がアメリカから輸入したとしても、それは日本が世界から学び取った大事な思想です。何も隠す必要はない。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その通り (そりゃないよ獣医さん)
2016-11-03 20:02:05
ちょうど一年前に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/79cfa0061eb786bfa97ae34bced5bc6d

幣原喜重郎の話は今年、東京新聞がスクープしました。

帯広は一面の雪景色です。
返信する

コメントを投稿