水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「風間陽水の依頼簿(カルテ)・1031」

2016-09-10 19:18:15 | Weblog



カルテ番号 よ・6(41)

そして、少し考えてから話し出した。
「私の経験、お師匠様の言葉、その他の情報からの判断です。
瞑想状態、禅、そういった事をキチンと出来る人はマレです。
ほとんどは、勝手な願いが混じってしまうようです。
でも、マレな人達もいます。
その時の言葉は、本人も認識していないのです。
本人以外の知識や情報が出てしまうのです。
そして、その言葉はとても重要なヒントに満ちています。

厳しい修行をした人が出来るわけではありません。
修行をしなければいけないような人は、最初から行けない境地のようです。
時には幼児、時には子供、時には知的障害者といわれる人達。
共通するのは、素直ということのようです。
あるいは・・・ひねくれていても、悪心があっても可能のようです。
自分を離れる時を持っている人ならば、可能のようです。

私の心はひねくれていて、更に下品です。
ですが、仕事中は自分の力を使わない、離れる状態になります。
私の性格や人格は気功や治療に反映しません。
これが、通常の治療との違いでもあります。
私自身は素直ではないのですが、素直な時間に入ってしまうわけです。
そんな時に、勝手に口から言葉がでるのです。
吉永さんは・・・私と違い、人格が素直だと思いますよ」

(登場する人物・組織・その他はフィックションです)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始 「笑顔の雑貨屋Yakkoo」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする