イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

裸の眼で見る

2019-10-25 18:46:44 | TV・映画
 今月のEテレ「100分de名著」は、西田幾多郎の「善の研究」
 指南役は若松英輔さん。

 第3回の話で、「裸の眼で見る」というのがありました。
 何らかのフィルターを通してものを見ている、それはあるなぁと思います。
 
 見たままをそのまま感じるというのは、難しいというのか、番組を見ているときにはわかったように思ったけれど、それを文章にしようとすると、難しいです。

 みんなが同じものを見ていても、同じに見えていないというのは、前から思っていたことですし、例えば低視力だから見えないという部分もあれば、低視力で見た世界が、実は惑わされずに見えている場合があるかもしれないし、いろいろ考えさせられました。

 柳宗悦の考え方


 西田幾多郎の考え方
 

竜王戦、豊島名人が2連勝

2019-10-25 18:35:40 | 将棋
 将棋の竜王戦。

 挑戦者の豊島将之名人が2連勝。

 途中で、先手の広瀬章人竜王が駒得している局面もあったけれど、大駒を渡しても使う場所がないという見通しだったように感じました。

 126手目、4七不成で広瀬竜王が投了。
 先手も馬2枚で攻めていて、もっと早くに金を持ち駒にしていたら…という終盤戦。

 7番勝負なので、まだまだこれからという感じもしますが、第3局は豊島名人が先手番。3連勝となったら、かなり有利。
 第3局は、来月の9日と10日です。

スタート時刻を早くする、被災地開催にする…

2019-10-25 11:58:45 | 陸上競技・ランニング
 昨日のNEWS23で、東京オリンピックのマラソンを札幌開催にしないで、東京でスタート時刻をもっと早くして行う、あるいは被災地で開催するという複数の案を考えていると伝えていました。

 サンスポコムには、午前3時や午前5時のスタートを検討していると。

 その記事には、『小池百合子知事は「これまで準備を重ねてきたので、東京でという気持ちに変わりはない」』と書かれているけれど、昨日のNEWS23では、宮城県と相談しているという話も出ていました。ちょっと矛盾。

 いずれにしても、札幌開催で準備は間に合うのか、費用はどうするのかと言っていて、それだとスタート時刻の変更も被災地開催も同じように問題が出てきて、混乱が深まるばかりのように思います。

 一昨日のプライムニュースで森喜朗氏が話していたことは、「決定」ということのように思えたのですが、果たして、そういう変更の話し合いがあるのかどうか。

先住民族ヤノマミの暮らし

2019-10-25 09:04:54 | TV・映画
 9月26日の深夜BS1で放送されたハイビジョン特集「ヤノマミ~奥アマゾン 原初の森に生きる~」

 1万年以上、独自の文化・風習を守り続けているという、その時間というのか歴史の長さ。
 
 飛行機を見上げるシーンがあって、その時のナレーションで、
 「現代文明と定期的に接触するようになったのは10年前から。政府のへき地医療が本格化してから」だと。
 「以来、パンツ、サンダル、ナイフ、鍋などが少しずつ配られるようになった」と。

 パンツというのは、下着のことだと思うけれど、映像を見ていると女性は赤い布で前面をちょっと覆っているけれど、日本でいうふんどしのようなものではなく、お尻はそのまま出しているように見えました。

 1万年続くということになれば、裸ということの価値観というのか、社会的なルールというのか、そういうのはヤノマミの暮らしに深い伝統があることになると思います。

 「今、この森は立入禁止の先住民保護区になっている」というナレーションも。


 日本で考えると縄文時代の暮らしをそのまま続けているというふうに考えればいいのでしょうか。そう思えば、そんなに遠くない? 
 モンゴロイドで、長い旅をしてアマゾンまで行ったんだなぁというのも感じました。
 
 まだ途中までしか見てなくて、残りもじっくり見ようと思います。