イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

センバツの結果、滋賀、京都、滋賀

2018-03-28 20:30:13 | 野球
 NHKニュース7のスポーツコーナー。
 センバツの結果を見てビックリ。
 勝った3校は滋賀、京都、滋賀。
 彦根東、乙訓、近江。

 同一県+隣県が同じ日に登場というのは、偶然なんでしょうが、3つとも勝利。
 すごい!!

 昨秋の近畿大会ではどういう活躍だったのか?
 乙訓と近江はそれぞれ府県1位で、近畿大会ベスト4。彦根東は県3位で、近畿大会は近江に敗れてベスト8。

 滋賀県対決は、準決勝で可能性あり。
 実現したら、盛り上がりがすごいと思います。

勝った井上九段のコメントは?

2018-03-28 20:16:28 | 将棋
 NHKニュース7、藤井聡太六段の今年度最終局。
 中学生最後の対局と紹介していました。

 王将戦の予選。井上慶太九段との対戦。
 勝ったのは井上九段。
 でも、やっぱり主役は藤井六段。
 井上九段のコメントはありませんでした。今さら、ということかな。
 井上九段のお弟子さんたちに、藤井六段のあれこれが伝わるのかな…。

 61勝12敗で、勝利数と勝率(.836)は共に歴代4位であると。
 上には上がいるのです。

昨年の選挙のことを言われても…

2018-03-28 20:05:53 | Weblog
 NHKニュース7、国会中継で安倍総理が答弁している様子が映りました。

 退陣を考えないのか聞かれたときに、昨年の選挙で国民の負託を受けているから、退陣は考えないというような話でした。

 昨年の衆議院選挙。
 あの時点で、文書改ざんは行われていたわけで、もし、そのことが知られていたら、選挙結果がどうなっていたのか。
 そんなことは全く知らなかったというかもしれませんが、財務省でとんでもないことが起きていても、政府は全く気付かずというのも、重大責任だと思います。

 森友学園、加計学園のことで国会を開くよう野党から要請されても応じず、9月の国会で即解散。
 現時点のことを考えれば、文書改ざんや不当な値引き、あるいは加計学園の依怙贔屓的部分、それらをすべて隠して選挙を行い勝って、それが国民の負託というのは、ちょっと違うように思いました。

 やっぱり、わかっていたんだろうな、その上での行動、日程だったんだろうなという感じがします。

未完の「神々の乱心」

2018-03-28 11:09:13 | TV・映画
 今月の「100分de名著」は松本清張の特集。

 今週取り上げたのは「神々の乱心」

 昭和天皇や秩父宮といった実在の人物が出てきて、それって出版できたの?と思ったら、伊集院光さんが原武史さんに聞いていました。

 実際にできたんですね。もちろん、今も販売されています。

 出版されたのは1997年1月。
 話題になったのかどうかの記憶はないのですが、やっぱりすごい作家なんだというのは、よくわかりました。

道徳の評価

2018-03-28 10:46:30 | Weblog
 道徳の教科書が検定を通ったというニュースが伝えられています。

 評価をするというのは、大変なことだと思います。
 数値化ではなく、生徒の長所や成長などを記述するということのようですが、それはそれですごく大変だと思います。

 一人ひとりの道徳的な部分を記述する、難しそう…。
 
 指導要録に関しては、書籍が出ています。
 例えば、
 「すぐ使える!中学校「新指導要録」の記入文例集 通知表にも生かせる所見の書き方」
 中味はわかりませんが、いろんなパターンが載っているのでしょう。

 道徳も評価例集が出るんでしょうね、きっと。
 教員の負担は部活動だけではなく、道徳のことや小学校の英語など、いろんな場面で大きくなっているのだと思います。 

的場姓の騎手

2018-03-28 10:39:51 | その他のスポーツ
 大井競馬の的場文男騎手(61)が、昨日の騎乗で、4万202回という騎乗数になり、最多騎乗記録を更新したと産経ニュースに出ていました。

 名字を見たときに、的場均騎手のことを思い浮かべました。現在は調教師。
 てっきり、兄弟とか親族なんだろうと思いました。

 でも、全く違うということで、的場という名字がすごく珍しいわけではないけれど、多くもないと思うので、偶然なんですね。

 的場文男騎手は1956年9月7日生まれ。
 的場均調教師は1957年3月25日生まれ。
 同学年ということになります。
 もしかしたら、的場均調教師が騎手として活躍している時に話題になったのかもしれませんが、JRAと地方では報道のされ方が違うので、大きく取り上げられることはなかったのかもしれません。

 61歳で現役ジョッキー。すごいです。

文面をきちんと読む

2018-03-28 10:28:26 | 雑感
 明後日が定期通院。
 10日に薬局移転の案内ハガキが届いていて、明後日はどこの薬局にしようか、ストリートビューを見ながら考えました。

 ハガキには移転位置の地図もあったから、そちらも再度確かめ。
 そしたら「4月2日に移転」と書いてありました。
 明後日は従来通りだ……。

 ハガキを受け取った時には、その点に気付きませんでした。
 読んでないってことですね。
 何事もそうですが、文面を見ただけではなく、しっかり読まないといけないというのをあらためて感じました。

対戦成績の不思議

2018-03-28 09:13:27 | 将棋
 昨日、王位戦挑戦者決定リーグで、羽生善治二冠と谷川浩司九段が対戦し、羽生二冠が勝利。
 2人の対局は通算166局で、史上3位になったとAbemaTIMESに出ていました。
 通算成績は羽生二冠の104勝62敗と、思ったよりも開いていました。
 タイトル獲得数の違いを考えると、ある程度うなずけるものでもあります。

 もっと驚きなのが、史上5位の大山康晴永世名人と中原誠永世名人の対戦成績。
 162局あって、中原永世名人の107勝55敗。
 ピークの時期がずれていて(年齢的に)、中原永世名人の勝利数が多いのではないかと思いますが、それにしてもかなりの開き。
 
 将棋に限りませんが、対戦成績は単純に実力を反映しているわけでないというのを感じます。