goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

伊都国へ

2021年11月05日 | 雑感
 ゆめさが大の同期、同じ班のお仲間8人で糸島(古の伊都国)へ。
 何しろ、昨年コロナ禍に5ヶ月遅れで入学の私たち。講義は対面で受講できたものの、もちろん懇親会はできないまま。
 感染者が落ち着いてきた今のうちにと、班長さんが懇親ドライブを企画してくださいました。
 三瀬経由、山越えで福岡県へ。
 まず雷山千如寺大悲王院
 

  


 次に






 その後、芥屋(けや)へ


 昼食に海鮮丼をいただき、遊覧船に。


 ↑ 遊覧船から芥屋大門。
 
 その後、櫻井神社。
 




 最後は二見ヶ浦の夫婦岩




 私、糸島は初めて。
 本当に感謝、感激。お世話になりました。楽しい高齢者の修学旅行の1日でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏教の誤解 | トップ | 2021年11月の言葉 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿