goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

伊丹弥太郎

2012年05月04日 | 佐賀ネタ
 昨日、佐賀の実業家・伊丹弥太郎氏の別荘・庭園の「九年庵」をご紹介いたしましたが、
 六五郎さんのコメントにご紹介いただきましたように、伊丹氏は、浄土真宗の教えをとても慶ばれた方であったそうです

 法専寺の先々代住職(現住職の祖父・法専寺に養子で入寺)の実家でもありますが、佐賀市道祖元町に専修寺という浄土真宗本願寺派の寺院があります。

 専修寺の現本堂(補修は、されていますが)を1883年(明治16年)改築寄進なさったのが、伊丹文右衛門氏(伊丹弥太郎氏の父上:佐賀藩の御用商人・栄銀行を設立)と、伺っております。

 専修寺には、伊丹一族のお墓があります。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九年庵 | トップ | 自殺してはいけない理由 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。