HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

常連

2022年01月29日 | サイクリング

1月29日(土)

久し振りに自転車に乗って、実家まで。

フードを被った上に、ヘルメットを被ったら

頭や顔の寒さが少なくて快適でした。

怪しいおっさんと思われたかも知れませんが。

 

実家には常連客のメジロがいて

半分に切った果物を庭に置いてあげるので、

毎日来ているようです。

一羽ではないようなので、つがいかも知れません。

今日はミカンでなくリンゴにしたようなのですが、

美味しいのか少し遠目からスマホで撮影しても

逃げるそぶりがありません。

甘いものには目がないのは、人も鳥もいっしょか。

コメント

末端冷え性

2022年01月29日 | ウォーキング

1月28日(金)

いつも思うのですが、

この季節、特に朝、

手袋をせずに自転車に乗ってる人が結構いて、

心の底から信じられません(笑)。

なんで冷たくないのか。

いつからか手足の指が異常に冷えるようになり

血の巡りが悪くなってるのかも知れませんが、

多分手袋していない方々は、

血の巡りが滅茶苦茶いいのかも知れません。

この寒さの中で、短いスカートはいてる女子をみてるだけで

下痢しそうになる私は、寒さに対する耐性がないのかも。

コメント

別れは突然

2022年01月27日 | 雑感

1月27日(木)

朝夕は曇ってましたが、日中は晴れた東京です。

寒い季節になってから、ジャケットの下に

ユニクロのダウンベストを着ていましたが、

最近は更に寒くなってきたので、

長袖のインナーダウンを着ていて、

会社でもセーター代わりにシャツの上に羽織ってます。

でも、今日会社内は少し暖かかったので

ファスナーを開けて歩いていましたら、

ダウンの裾がドアノブに引っかかって

引っ張られた衝撃で首の辺りがビリっと破れ

羽毛が散乱してしまいました。

 

別れはこんなにもあっけないものなのか。

今年の冬も君と一緒に過ごしたかったよ(涙)。

でも私の身体のミートテックが、

最近極暖仕様に逆戻りしてるのでダウンベストで

大丈夫だと思われますが(笑)。

コメント

ザラザラ

2022年01月25日 | 雑感

1月25日(火)

昨日の帰りの電車で、並んで座れたのですが

隣に座った人が体脂肪率が私より多分多い人で、

身動きが取れない状況で、なおかつ座席が

ヒーターで暖かったこともあり、

目を閉じて寝てしまったのですが、

目が覚めたら、飲んでもいないのに

はたまた夜も遅く無いのに、

なんと三駅も乗り過ごしていました(笑)。

日曜日は片道一時間強にある駅まで行って

往復しただけなので、そんなに疲れてるはずでは

なかったのに。

なので昨日は早く寝て、今朝は気持ちのリセットも

兼ねてウォーキング。

今は日の出が大体6:45くらいなのかな、東の空が

明るくなっていく様を見るのは、気持ちのいいものです。

夜、たまたまテレビでやっていた断捨離の番組に

なんか気持ちを揺さぶられました。

想い出は形がないといけませんか、という言葉が

胸に刺さりました。

このザラザラした心をなんとかするために、

過去ではなくて今を生きるための環境を整える事を

真剣に考えよう、と思った次第。

 

コメント

watching while walking

2022年01月21日 | ウォーキング

1月21日(金)

こんな状況なので、出社と在宅が併用になり、

また早朝ウォーキング出来ると思ったものの、

昨日から二十四節気の大寒。

この寒さでも背広に着替えて家を出る時は、

寒さに対する気持ちの切り替えスイッチが、

働いてるんだと再認識。

ただの早朝ウォーキングに気合いが入りません(笑)。

でも今日は、気持ちを切り替えて、

まだ薄暗い中、ウォーキングしてきました。

着ているものは、先週ハイキングに着て行った

服装そのままですが(笑)、これが今の私のベスト。

 

少し足を伸ばして、新青梅街道沿いを

ウォーキングするのが好きな理由は、

車のディーラーが多いから。

1km程の距離なのに、ホンダ、トヨタ、

日産、三菱、Mini、BMW、スズキ、

ネッツトヨタの販売店があり、日産とトヨタの

認定中古車の販売店もあります。

綺麗な車を見ながらブラブラするのは

楽しいものです。

その中でも好きなのは、小さなディスプレイを

いつも綺麗に飾っているMiniのディーラーです。

冷え切った早朝の街で、ここだけ春満開です。

 

1月も3週間経ちました。これからも少し寒くなるかも

知れませんが、寒さもコロナも乗り切らないと。

 

 

コメント

ベストバイ

2022年01月17日 | 買ったもの

1月17日(月)

とても綺麗な朝焼けが、東の空に広がっていました。

山のウェアについて少し。

もうここ何年も、山に行く時のズボンは

ノースフェイスのアルパインライトパンツです。

スリムなシルエット(という響きに対する憧れ)と、

何よりストレッチ性が最高で太腿に全くストレスがない

で、もちろん街着でもOKな万能パンツです。

でも、冬場はやっぱり寒いので、インナータイツを履くと

パンツ自体のストレッチ性がタイツで半減してしまう。

秋の山行の時に、KANEさんが履いてきたパンツの

細身のシルエットが恰好良くて、

どこのブランドなのか訊いたらFieldcoreという

ワークマンのウォームクライミングパンツ。

なんと2,980円。早速翌日ワークマン+に行ってみたけど、

売り切れで、都合5件程回ってようやく購入出来ました。

なんと言っても、パンツに脚を入れた途端に暖かさを感じる心地良さ。

スリムタイプだから、起毛の裏地が素足にフィットするのです.

ストレッチ性もいい。腰の部分がゴムになっていて少し浅いのか

リュックを背負ってるとずれ落ちる感じが若干するものの、

コスパ最高で機能も抜群、この冬1番の買い物です。

これ穿いたら、ジーンズやチノパン穿けない(笑)。

 

コメント (1)

準備

2022年01月16日 | 公園

1月16日(日)

昨日の山行から帰った後、眠さで身体と心が弛緩して、

ダランとしてましてが、ゆったりお風呂に入りたくなって

車は乗れないので、ジムまで歩いて行ってきました。

 

今日は気持ちよく目覚める事が出来たので、

久し振りに公園の中をウォーキングしてみました。

寒くても、晴れていて風がなければ最高のウォーキング日和。

こんな裸木も、あと数ヶ月で葉が茂り始めるかと思うと、

自然はもう、既に次の季節に向けた準備をしているんだろうな、と思います。

でも、池には氷が張っていて、目から入る状況は真っ盛りの冬です。

夕方もラジオを聴きながらウォーキング。

感染者の数は、どこまで伸びるんだろう。

去年と同じような一年にならない事を祈るばかり。

コメント

2022年 ハイキングクラブ 武蔵五日市里山名所巡り

2022年01月16日 | ハイキングクラブ

1月15日(土)

先日の雪の後は、寒いながらも天気の続く東京です。

今日は2022年最初のハイキングクラブです。

拝島で乗り換えて久し振りの武蔵五日市方面の電車に乗り換え、終点の武蔵五日市駅へ。

今日はIさんプロデュース、琴平神社で鍋パーティーです。

駅の逆側の北口からスタートです。ここからまずは住宅街を抜けて進みます。

いつの間にか住宅街を抜けて、周りの雰囲気が変わり始め、

自然人村を過ぎる頃から、徐々に低山の入り口の雰囲気になってきました。

写真は割愛しますが、至る所に鉛筆の妖精みたいなオブジェが立っています。

ネットで調べたら、名前はziziというようです。

この先の分岐で「千年の契り」の看板に従って進みます。

民家の横をすり抜ける形で進み、その脇にリュックを置いて出発です。

ようやく山の中に進みます。

歩き進めていくうちに、突然眼前に一際大きい木が登場しました。

これが「千年の契り」です。杉の巨木は幹周り約7,8m。木の高さは約45m。

伸びていく過程で、二本の杉が繋がっています。圧巻です。

で、また来た道を戻り、今度は別の山道に入ってもう一つの大木に会いに行きました。

これが「山抱きの大カシ」です。幹周りが約6,5m、高さが約20m

幹の広がりは東西・南北ともに約27mに広がっている木が石灰岩の上に乗っかっている、と

説明書きには書いてありました。

ここからは、ふくらはぎがしっかり伸びるような、結構急な登りを進みました。

この登山道には、小動物の量でない大量の糞が至る所に落ちていました。

クマに注意の張り紙もあり、実際にツキノワグマが生息しているようです。

ようやく登り切りましたが、ここからまた下って、あじさい山に向かいます。

下りきった先に、「南沢あじさい山」の入り口があり、

結構急な道を登り始めます。左手に流れている川沿いの長い距離をあじさいが植えられており

最盛期にはここ一帯があじさいが咲き乱れることを想像しながら登ります。

ここからは、ふくらはぎがしっかり伸びる急登が続きました。

ここはしっかり疲れました。

ようやく登り切り、今日のパーティー会場である(笑)、金毘羅神社に向かいます。

程なくして、霜柱に覆われた金毘羅神社に到着し、

その奥にある休憩所を無事確保できました。

準備をしながら、まずは乾杯です。

今日は、ミネストローネ鍋、しいたけとセリの和風鍋、牛スジ煮込み、

本場大陸水餃子、そして私はチーズフォンデュにしてみました。

そしてデザートには、白玉ぜんざいを堪能しました。

もちろん、ビール、ワイン、日本酒が机に並び、持ってきたおにぎりを食べる暇もないほど

食べて飲んで満足できました。

結局のところ、どんな山に行ってもこの時間がやっぱり楽しい。

ゆっくりと時間をかけて鍋パーティーを楽しむことができました。

 

眼前には八王子のサマーランドの観覧車から、都心の都庁もスカイツリーも一望できました。

ここから歩いて数十分で武蔵五日市駅まで戻りました。

みなさんお疲れ様でした。

登り疲れたというよりは、飲み疲れ食べ疲れの山行でした。こんな山行大好きです(笑)。

オミクロンも急速に増えてきて、この先、思うような山行が出来るか正直不安ですが、

次回、またみんなで登れることを楽しみにしたいと思います。

 

コメント

緩い日帰り

2022年01月10日 | ランチ

1月9日(日)

三連休の中日も天気のいい東京です。

 

日帰りでちょっと足を伸ばしてみようということになり、

まずは高速に乗って西へ。

談合坂は朝早いこともあってすんなりと。

今日は、天気も良くて、富士山がきれいに見えました。

どこかで御朱印貰いたいという事で、

貰いたいものがあるわけではないので、山梨へ。

恵林寺に行ってみました。

が、今月の御朱印は1月1日に終わっていて、

聞かれてもありません、と

いささか冷たいコメントが入り口に書いてあり、

気を持ち直して、今度は武田神社へ。

無料駐車場に入るまで少し待ちましたが、無事停められて本殿へ。

静かないい雰囲気の神社でした。

ここでは、手書きの御朱印も御朱印帳に見開きで貼れる御朱印には

立ち姿と座ってる姿の武田信玄が描かれていて選べるようになってました。

少し並びましたが、手書きで描いてもらえると来た甲斐がありました。

で、帰りにはベタですがほうとうを食べようということになり、

小坂の竜王玉川店。

運良く、並ばずに席につけました。

頼んだのは、鶏レバー煮と、

ここ竜王玉川店限定らしい辛モツほうとう。

今まで食べたほうとうの中で一番好きかも。

レバーは絶品でした。

 

もともと確固たる目的はなかったので、それだけで帰りました。

途中談合坂で桔梗信玄ソフトは食べましたが(笑)。

天気も良くて、お腹もいっぱいで、いい一日でした。

でも、お腹が一向に空かなくて、夕飯抜きました(笑)。

コメント

吉ブラ

2022年01月08日 | ランチ

1月8日(土)

三連休初日。快晴の東京です。

殆ど雪は溶けているものの、日陰には凍結した雪もまだあって、

すっ転んでまた骨折するのも恥ずかしいので、

ウォーキングがてら、整形外科に行って膝に注射してきました。

 

その後はすることもないので、2人で吉祥寺ブラブラ。

遅いランチをどうしようかということになって、

いつもは同じような店に入ってばかりなので、

今年は初めてのところに行こうという気にもなったので、

言われるまま入ったのは無印食堂Cafe&Meal MUJI 。

サイドメニューを三品か四品を選べて、

ご飯もおかわり出来て、腹一杯になりすぎて、

結局、夕飯抜きました(笑)。

 

今年の正月に実家で飲みすぎたのは、

ハイキングクラブで行った勝沼で買ったワインと

KALDIで買った、赤の微発泡ワインのせいです(笑)。

とても安いのに、美味しかった。

元々家では飲みませんが、ワインを飲む時は殆ど白。

冷たいから飲みやすい、というのもありますがね。

でも、そもそも実家が寒くて冷えてたのか

この辛口がクイクイ飲めちゃって、いい気になったのがいけなかった(笑)。

悔しいからまた買った。今度は味わって飲もう。

 

コメント