HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

正直な気持ち

2016年01月31日 | Weblog

1月31日(日曜)

 

寒さもほんのチョットだけ和らいだので、

ジョルカブ君でBook Offに行ったり、

中央図書館に行ったりして、

その足で実家に顔を出したりした、

だけの1日。

 

いろいろ振り返ってみると、バイクが欲しかった理由は、

その頃通ってたスポーツジムに行きやすくする為で、

それ以外の理由は無かったのです。

で、最初はホンダのゴリラがいいなあと思ってたんだけど、

いざ、バイク屋に行ってみたら、マニュアルなのにスクーターの格好して、

シートの下に物も入る、この今まで見たことのない二輪車に

惹かれてしまったわけです。

それが、2007年のちょうど今頃の話。

自分の心に正直に言うと、

教習所で乗った400ccのバイクとかは

やっぱりあまり興味ないんだと思います。

あんなのに跨って飛ばすの怖いし、

操れるほどのスキルは無いし。

恥ずかしい話かも知れませんが、

近所をブラブラ走っているだけでも、十分楽しいのです。

ただ、ジョルカブ君では一般道で

他の車と同じような速度で走れないという程の

圧倒的な遅さは、逆に怖さになる時があります。

ジョルカブから学んだのは

カチャカチャとギアチェンジする楽しさ。

これはオートマのスクーターには無い魅力。

だから、スクーターの形をしてるのに、ギアチェンジがある

ベスパにいつか乗ってみたいなあと思うようになったのは

僕にとっては、自然な流れでした。

いろんな映画で絵になるシーンで様になる

ベスパに乗って優越感を味わってみたかったし、

何より妄想好きで格好から入りたがる

私にはピッタリな乗り物でした。

 

チョット手が出る値段でも無かったし、50ccの限界も知ったから、

免許の無い自分にとっては現実的では無かったのです。

もちろん免許を取得するにもお金がかかるし、

だいいち、そんな時間なんて無いよと思ってました。

でも興味はあって、よく中古のバイク屋に行って見てたりはしたのです。

で、去年の秋に近くのバイク屋に行ってからのくだりは、

昨年のブログで書いたとおり。

 

もうこの歳になって、自分の気持ちに正直になろうと決めたので、

妄想ライダーは妄想ライダーらしく一番乗りたかった

ベスパに乗ることに決めました。

そして先週末、衝動的に新古車の契約してきました。

今まで乗ってた50ccの白いジョルカブ君から

125ccの、これまた白のベスパに乗り換える事にしました。

マニュアルは少し敷居が高かったので、オートマにしました。

 

 

モノクロにすると、殆ど違いが分かりません(笑)。

 

雪は避けたいので、3月に入ってから我が家に来て貰う事にしました。

それまでは、出来るだけジョルカブ君との時間を作ってあげたいと

そんな風に思ってます。

ベスパが似合うおじさんになるぞ(笑)。

コメント (1)

ご褒美

2016年01月30日 | Weblog

1月30日(土曜)

 

ようやく週末がやってきました。

雪になるかもという予報は、

嬉しい事に当たりませんでした。

でも雨は降っている週末の朝。

お昼前に止んできましたので、2人で国分寺まで。

駅ビルで時間をつぶした後、

北口のお店でランチ。

美味しいランチを土曜日に食べると、

なんか1週間のご褒美みたいで、

リラックス出来て、何だか嬉しいものです。

平日のランチを少し我慢して

週末に美味しいものを食べるっていうのも良いね。

も少し暖かくなれば、行動範囲が広がるから

もっと楽しみが増えるかも。

 

コメント

フライング

2016年01月28日 | Weblog

1月28日(木曜)

 

日々いろんな事が起こります。

人生はそんなことの連続で。

 

昨晩は、お世話になっている方々との会食で

気がついたら23時を過ぎていて、

場所が神奈川の西の方でしたので、

結構な午前様。

 

毎日通勤で利用する駅のコーナー。

え、え、もうバレンタインですか、と

突っ込みたくなります。

節分も終わってないのに。

ていうか、まだ2月にもなっていないのに。

 

でもまあ、来週から2月ですものね。

コメント

徒然に

2016年01月26日 | Weblog

1月26日(火曜)

 

他部署の同僚と外出する機会があって、

ひょんなことから、私がジョルカブを持ってるという話をしたら

私も持ってましたよ白のジョルカブ、と言ったのでビックリ。

自分以外で、ジョルカブに乗った事がある人に初めて会いました(笑)。

そしてジョルカブを買った動機も同じ。

『ベスパを買いたかったけど高くて買えなかったので、

ベスパに似てて、ギアチェンジも出来たから』

というもの。

似たような人は、結構近くにいるものです。

 

数え切れないほど何度も見返してる映画が何本かありますが、

ローマの休日もその一つ。

この3人のシーンは、いつ見ても楽しいものです。

最後の謁見の時に、ヒゲのカメラマンさんが

アン王女に写真の入った封筒を渡すシーンは、

夢のような話が本当に終わる瞬間を見るようで、

哀しくなるのです。

 

楽しい出来事に次から次へと出会えるような

そんな生き方をしたいと思います。

考え方や気持ち次第で、

それは叶うと思います。

 

楽しいから笑うのではなく

笑うから楽しいのだ

シンプルな指針で、好きです。

 

コメント (1)

冬の公園

2016年01月24日 | Weblog

1月24日(日曜)

 

土曜の夜の降雪予報がはずれてくれたお陰で

雪搔きをせずに済んだ日曜日。

なんだかジョルカブ君に乗りたくなって

周辺を散策。

あまりに寒いので、公園に立ち寄って

日向ぼっこしながらウォーキング。

冬芝に残る雪が、陽射しを受けて

輝いて見えて、眩しいくらいでした。

夕方は両親をピックアップして、

お通夜に参列。

参列された方々が体調を崩されないように。

 

1月も来週で終わり。

この流れの早さに抗わないと。

コメント

気分転換

2016年01月23日 | Weblog

1月23日(土曜)

 

久し振りの大雪で始まったこの1週間。

我が家の周りにはまだ雪が残っておりますが

今晩にはまた雪が降るだなんてはなしですし。

怪我だけはしないといけませんね。

今日は、永福町にある専門店まで行ってみました。

ジョルカブ君で行こうと思ったけど、玄関出た途端に

車で行こうって決めました(笑)。

グレゴリー・ペックとオードリー・ヘプバーンが

ローマの街を走っていたあのベスパと同じバイク。

永遠のロマンスムービー。

歴史のある、スチールモノコックのバイクを見ているだけで

ワクワクします。

その一方で、昨年末に限定発売されて即完売した

VESPA946。販売価格1,398,000円!

さすがに美しすぎます。

早く暖かくならないかな。

コメント

かたお

2016年01月20日 | Weblog
1月19日(火曜)


家から最寄りの駅までは約7分ですが、そんな短い距離で、目の前で自転車に乗ってて、スッ転んだ人が二人いました。大事に至らなくてよかったんですが、やはり路面が凍ってる時の自転車は危なすぎます。

雪が降ると、中途半端に溶けて、結果凍ってしまうという悪循環。早く溶けてもらいたいものです。

ちょうど肩甲骨の下辺りの背骨の左右が
姿勢が悪いからか、いつも痛いのですが、首の疲れをとるためにloftで買った『かたお』君を背中に置いて横になると気持ちがいいのですが、そもそも首用なのか変形してしまう(笑)。

寒さが続くと体が硬直して血の巡りが悪くなってしまうので気を付けないとね。

温水プールとかでエクササイズしたい。

…温泉がいいな、やっぱり(笑)。
コメント

多摩と雪の徐行

2016年01月18日 | Weblog
1月18日(月曜)


雨は夜更け過ぎに雪へと変わってしまうと困るのですよ(笑)。

朝起きて玄関開けたら、予想以上の積雪で、
急いで着替えて駅まで行って、定期券を忘れた事に気付き
切符を買おうと思って
ズボンのお尻のポケットに手を入れたら財布も忘れていて、
泣きながら家に帰って、もう一度駅に行って並んだのはいいけれど、
その時点で電車は20~30分遅れていて、来た電車に乗ろうにも満員で、
途中の駅で止まっているようで、こんな電車に乗ったらトイレに行きたくても
いけないと思い、結局一旦家に戻る事に。

一時間ほどしてから、気を取り直して今日三度目の駅に向かい、
並んで準急に乗ったはいいが、
前の前の電車や自分の乗っている車両で体調を崩した乗客が続出し、
途中の駅で停車して降ろしたりして大変だったものの、
なんとかかんとか新宿へ。
乗り換えた丸ノ内線は、こともなげに運転しておりました。

今年もあっという間にダメダメになってしまった東京です。
でも、国公立を目指している人には、
昨日じゃなくて今日でよかったと思います。

でも私が乗る電車の運行状況は更新が遅いぜ。家を出るときでも、遅延等の連絡は出てなかったもの。

まあ、いずれにしても、これが東京の現実ですな。

自分一人会社に行かなくたって、
なんの影響も無いんでしょうが、
そこは、何十年も身体に染み付いたサラリーマン気質がそうはさせてくれません(笑)。

帰りの通勤電車が何事もなかったように郊外に向かって走り出す、月曜の夜。

土曜日にみんなにあったせいか、山に行きたくなりました、低山ですけどね。
コメント

happy day

2016年01月17日 | FC東京

1月16日(土曜)


このブログを読んでいる人の多くは


FC東京の記事に興味がないので


若干自粛した感はあるのですが、


今日は久しぶりに書こう。


そしてこれからもっと書こう(笑)。


 


今日から2016年が始動。


毎年この日は小平グランドに来るけれど


今年も多くのサポーターが来てました。



今年は城福監督が再度指揮を執る。


出来過ぎ君も太田宏介クンも海外に行っちゃったけど


水沼宏太クンをはじめとする素晴らしい選手が移籍して


堅守に得点力を加えて、何とか頂上を目指したいものです。


今年はACLにも出場します。そしてJ3にも参戦します。


なんだか忙しくなりそうです(笑)。



その後、バイク屋巡りをして家に戻りました。



いろんなバイク屋に行ってすぐ買って乗らずにこんなこと当分続けたい。


楽しいんだもん(笑)。


 


で、今日はハイキングクラブの新年会。



11月のハイキング山行以来の再会です。


そして今日は、久し振りにミトコちゃんも


ご主人と一緒に来てくれました。



なんて言えばいいのかわからないけれど、嬉しい気持ちになりました。


 


生きるという事は日々何かを選択して前に進むこと。


その時に左に進むか右に進むか、


時には2つ以外の選択肢がある事もあるかもしれないけど、


いずれにしたってその選択は、


育ってきた環境と、自分の経験をプラスして出来た


「自分なりの基準」が根底にあると思うのです。


だから、きちんと生きていれば


僕はおのずといい人生になるんだと思っています。


そしてその選択してきた道の延長線上に


人との出会いや、もちろん結婚ってあるんだと思います。


だから、点で見れば偶然に感じる一つ一つも


俯瞰してみれば、必然なのかも知れないと思います。


だけどこの必然の出会いは、奇跡の出会いなのかもしれません。


 


誰かが結婚するって聞いた時に、この詩を想いだして見返します。


もう有名な詩なんだろうけど、なんか素直に見返そうと思うのです。


ベタですけど、気分がいいので書いちゃいます。


 


『祝婚歌』  吉野 弘


二人が睦まじくいるためには


愚かでいるほうがいい


立派過ぎないほうがいい


立派過ぎることは


長持ちしないことだと


気づいているほうがいい


完璧をめざさないほうがいい


 


完璧なんて不自然なことだと


うそぶいているほうがいい


二人のうち どちらかが


ふざけているほうがいい


ずっこけているほうがいい


互いに非難することがあっても


非難できる資格が自分にあったかどうか


あとで疑わしくなるほうがいい


正しいことを言うときは


すこしひかえめにするほうがいい


正しいことを言うときは


相手を傷つけやすいものだと


気づいているほうがいい


立派でありたいとか


正しくありたいとかいう


無理な緊張には色目を使わず


ゆったりゆたかに


光を浴びているほうがいい


健康で風に吹かれながら


生きていることのなつかしさに


ふと胸が熱くなる


そんな日があってもいい


そしてなぜ 胸が熱くなるのか


黙っていてもふたりには


わかるのであってほしい


 


 


‥‥また反省してしまいました(笑)。


 


お二人のこれからの人生に


いい事、楽しい事、嬉しい事


いっぱいいっぱいありますように。


 

コメント (2)

商店街

2016年01月14日 | Weblog

11月4日(木曜)

 

待っていたわけでは決してないのですが

冷え込みが厳しいここ数日。

 

でも朝一番で大阪日帰り出張。

 

昼時に下りた駅で昼食を取ろうと思って

たまたま入った商店街。

 

天神橋筋商店街。

こちらにいる先輩に聞いたら、

日本一長い商店街だとの事。

南北に2.6キロっていうんですから驚きです。

折角ですから、大阪天満宮で手を合わせ

商店街の中にあったうどん屋に1人で入ってみましたら、

かけうどん小が110円。

でっかいナスの天ぷらが100円。

その後に行ったドトールのコーヒーより安いだなんて(笑)。

 

こういう商店街を歩いていて

大学時代、3年連続で正月アルバイトをさせて戴いた

京都の伏見稲荷大社を思い出しました。

あの頃から、かれこれ30年近い歳月が流れているのに

つい、この間の事のように思い出されるのは、

今となっては、非日常的な経験だったからなのでしょうね。

 

思い出に残るような出来事を

これからもっと沢山作りたいものです。

知らない事をもっともっと知りたい。

予定調和の連続で日々過ぎていく事を良しとしない、

そんな50代にしたいものです。

コメント (1)