HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

Season 8

2013年05月31日 | Weblog
5月31日(金曜)


このblogを開設したのは、2006年5月。

今月で8年目に突入。

基本は三日坊主なのに、我ながらよく続けてるなあと思います(笑)。

自分を取り巻く環境は微妙に変化してますが、自分の生活や趣向や、そういうものは殆んど変化してないなあ、と思います。

8年目ということは、自分の40歳代の日記帳ということでもあるのですが、こんな40代でいいのかよ、と思わなくもないですが、これが実態なんだから認めるしかないですね。

アベノミクス効果で体重もV字回復。47歳も残り1カ月。今一度減量にトライするか。
コメント

After all

2013年05月31日 | Weblog

5月31日(金曜)


柔らかい表現に変えてみたところで、実態は一緒じゃん、

と突っ込みたくなる名称って結構ありますよね。

数年前、老眼鏡のネット販売の会社が、

老眼鏡の新ネーミングを募集して、

選ばれた名称は『エイジレスグラス』でした。

でも浸透してませんね(笑)。

その会社は、以前『老眼川柳』なるものを公募してまして、

その最優秀賞が、

非常用  食料 ラジオ  老眼鏡

でした。


他の眼鏡メーカーも同様の募集をしてましたが、

そこで選ばれたのは『キャリアグラス』。



やっぱり無理があるよねぇ(笑)。

コメント (2)

とりとめもなく

2013年05月30日 | Weblog

5月30日(木曜)

最寄り駅の始発電車では、東京駅の始発の新幹線には乗れないことを、

今朝改めて実証してみました(笑)。

ようやく暖かくなって、クールビズが始まって、

「5月のうちからそんな格好で夏どうするの?」と言われながらも、

ルンルン(古い?)気分で半袖のワイシャツを早速着ていますが、

もう昨日から東京は梅雨入り。

季節のうつろいが早すぎるのか、時が経つのが早すぎるのか。

だって今週末から6月ですよ!



昼は、「ねぎあなご丼」とやらを食べてみました。


最近、若者に対して言動に注意をする事が多くなりましたよね。

「バカじゃね?」とか若者に言われると、きっと僕はムッとすると思いますが、

「このすっとこどっこい!」とか「このおたんこなす!」なんて年長者に言われると、

こりゃまたどうも済みません(ポリポリ)って素直に言える気がします。


これ以上、文章に広がりはございません、あしからず(笑)。

コメント

都会のオアシス

2013年05月30日 | Weblog

5月29日(水曜)


確かに都心には、手付かずの自然は多い訳じゃあないけど、

手を加えた自然は至るところにあるんです。

僕は東京は緑が多いと思うな。

そしてこの季節は花が咲いて、

美しさがより強調されてるな、と思います。

コメント

情景

2013年05月27日 | 家族

5月27日(月曜)


同僚から子供の話を聞くたびに、


ああ僕のあの頃と同じ情景を体感してるんだろうなぁ、と思っています。




家族のかけがえのない時間が家族の絆を醸成していく訳ですが、


それは時間の長さではなく、濃さなんだと思います。


幾つになっても子供の事をこんな小さい時の頃と同じように考えてしまいますが、


たぶん自分の両親も息子がいいおっさんになっても


そういう目で見てくれているんだろうなあと、この歳になってそう思います。

コメント

駅弁

2013年05月26日 | Weblog

5月26日(日曜)


次の週末はもう6月なんですね。

昨日、帰りの東京駅で、息子に買っていこうと駅弁専門店に入りました。

普段、出張で新幹線を使っていますが、駅弁を吟味して買うことがないのですが、

東京駅にいながらにしてこんなに沢山の種類の駅弁を選べるというのはすごいなあ、

と素直に感心します。


こんなに特色があってしかもきれいで

滅茶苦茶美味しいお弁当が各地にあるなんて素晴らしい。

これはもう旅の1頁に組み込めちゃえますからね。

でももうちょっと安いとね、いいんだけどね。

せめて、その地に思いを馳せながら食べてみたいね。



駅弁を見ると『遠くへ行きたい』という歌が頭の中で流れます(笑)。

そういうお年頃は、若い世代に溶け込もうとする前に、

自分のこの感性を大切にすることの方を優先したそうがいい、

と思ってる次第でございます。

コメント

意気込んで 行ったつもりが 返り討ち

2013年05月26日 | FC東京

5月25日(土曜)


ワールドカップの予選とかがあるので、6月はリーグ戦が中断。


なので今日は中断前の最後の試合は勝っておきたい、アウェイの鹿島アントラーズ戦。

じゃあ応援しに行っちゃう?と言うことで、


奥さんと2人で鹿島まで乗り込んで、応援する事にしました。


今までアウェイは清水、水戸(天皇杯で熊谷競技場も行ったけど)


に入ったことはあるものの、鹿島は初めて。




東京駅から鹿島スタジアムまでの直通バスを予約。


高速道路でおよそ1時間30分。


娯楽はサッカー観戦しかないンじゃないか?と思わせる街の雰囲気。


平たくいえば、何もないのであります(失礼)。


バスから外を見ていたら、色褪せたエンジのパーカーを着た


お年寄りなんかも大挙してスタジアムに向かう光景は


プロスポーツが地域に根付いた証拠なんだろうなと


感心しました。


で、やって来ました鹿島スタジアム。


ジーコの像の前でパチリ。



今年はJリーグ開幕20周年。


その年月を感じさせるスタジアムではありましたが


観客との距離が近いサッカー専用スタジアムはやっぱりいいなあと思います。


芝もきれいでいい環境だなあ。





開始時間までは時間があったので、モツ煮&ビール。


今日は運転しないから気が楽なので。



もつ煮は鹿島スタジアムの名物だから美味しかった。


で、まだまだ時間があったのでこんなものまで。



食っちゃうぞ、的な挑発的行為ではなく


美味しそうだったし、人もいっぱい並んでたから、つい(笑)。


 


観光気分もそろそろ切り替え。



前半、李と千真の2点で先制で2-0で折り返しいい雰囲気。


だったのが、後半開始早々2分で1点返され


その後、サイドもえぐられ結果オウンゴールで同点。


いやいや、ここで突き放すんだとばかりに


投入した草民のファーストタッチを大迫に奪われ逆転。



終わってみれば大逆転負け。


せっかく敵地に乗り込んで


今日は勝ってやるぞってな意気込みで


いっぱい色々食べたのに


返り討ちに遭いました・・・・。



でも、普段味スタで応援していて


相手サポーターが例えば九州や西日本から応援してきてくれる


あの熱い気持ちがわかりましたよ。


帰りのバスは辛く長かったけど、


また機会があったらアウェイに行ってみよう、そう思いました。


 


あー悔しいっ!!


 

コメント (2)

Empty fuel

2013年05月25日 | Weblog

5月24日(金曜)


始発の新幹線には、自宅の最寄り駅の始発に乗ってもギリギリなので、

最寄りのJRの駅まで歩きました。

で、西日本や四国を巡って岡山にたどり着き、

新幹線で東京に帰ってきたのは23:29。



岡山駅で、同僚と一杯だけビールを飲んで、新幹線の中でも飲んだら、

途中で力が抜けたように寝てしまったのですよ。



最近、徹夜とか早朝出発&深夜帰宅なんかをすると、

体にズッシリとこたえるようになっちゃったなあ、

と認めざるを得ません。



セサミンとか飲んだら、良くなるかな(笑)。



こんな生活は今に始まった訳じゃあないけど、

まあそれなりの歳になったってことなんですよね。



80歳でエベレストに登頂するなんて、

これはもうスーパーマンだから出来ることですが、

僕のような凡人は、自分に諦めないことが大切なんだろうな、

と零時を過ぎてなお満員の電車の中で

ぼんやり思ってる次第であります(笑)。

コメント

サラ川

2013年05月24日 | Weblog

5月23日(木曜)


今年のサラリーマン川柳発表。

ベストテンの中で、私が好きなのはこれです。



『何かをね  忘れたことは  覚えてる』

『スッピンで  プールに入り  子が迷子』



もうね、覚えてるだけでも十分なんだから(笑)。

コメント

SUMO

2013年05月21日 | Weblog
5月21日(火曜)


普段の生活の中では、そう簡単にお相撲さんとそれ違うことはないけれど、ここ両国は日常茶飯事なんですね。鬢つけ油の甘い香りが嬉しい街です。

僕は子供の頃、結構な相撲ファンでして、いちばん好きだったのは北の湖です。

最近はめっきりテレビで観ることもなくなってしまいましたが、一度でいいから、砂かぶりに座ってみたいものです。
コメント