HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

ほっ

2011年01月30日 | Weblog

1月30日(日)

サッカーアジアカップ優勝、日本は強くなりましたね。チームワークのよさが画面を通じて伝わってくるようで、全員のベクトルが一致して一人一人がチームのためにという雰囲気が結果的に控え選手の活躍に繋がっていったのでしょう。倍数プラスアルファの結果を生み出している、そんな組織でしたね。そのおかげで寝不足です。また午後寝てしまい、気がついたら暗くなってました。

昨日は会社でしたので、今日は朝からジョルカブでぶらぶらして、奥さんの買い物に付き合う際に車を洗車して、なあなんてことない日曜でした。

昨日、会社に行く前に病院に行きました。昨年末の診断結果が出てまして、私のインスリンの分泌は正常の範囲内でした。最悪の事態ではなかったので、ひと安心。昨年末から飲んでいた薬も効いているいるというか効き過ぎているようで(ここ一カ月夕方6時頃になると必ず低血糖の症状があらわれてふらふらしてました)、これからの一ヶ月は、血糖値を無理やり下げるためにインスリンを強制的にだすような薬も止めることにしました。新薬1つのみです。空腹時血糖値は、この薬のおかげか(たぶんそうだろう)、大きく下がり、このままもう少し辛抱していれば、山登りも復活できますと言ってもらえました。 

家ではビールはもともと飲まなかったのですが、ストレス解消も兼ねて最近たまにノンアルコールビールを飲んでます。

でも、お馬鹿な私のことですから、いい気になってまた食べ過ぎないようにしないと・・・・。

 

コメント (2)

カメラ

2011年01月24日 | Weblog
1月24日(月曜)

かれこれ10年前に購入した白いSONYのサイバーショット。画素数は何と130万画素。いまどき、どんな携帯電話にもこれ以上の画素数のカメラが付いています。でも気楽に撮れて、画像もそんなに悪くありません。近距離で撮れて、カラーだけでなくセピア色や白黒の写真も撮れるのです。隣はバージョンアップしたサイバーショット。何と200万画素(笑)。これは5年ほど前に中古で買いました。

昨日もおとといもこのカメラで撮影したものです。そんなに悪くないでしょ。
引き出しの中を掃除していたら出て来た往年の相棒です。また使ってみましょう。
コメント

始動

2011年01月23日 | FC東京

1月23日(日)


最近、朝寒いね。もともと猫背の傾向のある私ですが、背中が筋肉痛というかこり過ぎているというか痛いのです。寒さのせいでしょうね。車のフロントガラスも霜が降りていました(埃ではありません)。早く短パンTシャツサンダルの季節が早く来ないかな。



FC東京は、今日から始動です。小平グラウンドには1000人以上のファンが詰めかけておりました。


言わずと知れたJ2での戦い。この時期を毎年迎える度に思うのですが、毎年顔ぶれが半分ほど違っていると言ってもいいほどの新しい戦力が入ってきています。逆に言えば半分は出てしまった(出されてしまった)という事。プロスポーツの世界は厳しいと毎年思います。その点、俺なんかまだ甘いです。



帰りは少し遠回りして、輸入バイク販売店の店頭に飾られているバイクを眺めてから帰った次第。昼飯を食べたら、また夕方まで寝てしまいました。


最近流行り言葉の中に「断捨離」という言葉がありますが、昨年末から少しずつ実践していますが、モノをモノとして捉えていない自分に気づかされています。もったいないから、高かった、思い出がある・・・のしがらみから訣別して本当に必要なものだけを、という考えが腑に落ちたので、次はタンスの中の服やカバン(海外出張用のトランクとか私の秘密基地の結構なスペースを取っているんですよ)をさっぱり手放していきたいなと思っている今日この頃です。いや、でもこれ結構難しいぞ。


なんかすっきりしたい、今日この頃です。

コメント

興味

2011年01月23日 | Weblog

1月22日(土)

ご無沙汰しております。

帰りの電車の中や、家に帰ってから、ブログをアップする気持ちがあまり起きなかった理由、それはネタが無いという事。

最近、自分の考え方を修正しようと思える一瞬が二つほどあり(人の言葉が腑に落ちた)、また少し前が開けたような気がしていたのです

が、それをここに書くにはちょっと、などと考えていたら他にネタが無かったのですよ。

 

今、食べ物も飲み物も山登りも制限してる私にとって、唯一興味があるのはバイクの免許取得な今日この頃。

バイクに乗ってみたいという欲望や衝動は高校や大学の時はありませんでした。父が教員の頃、都の高校学校連盟(正式名は知りませんが)のような中で、高校生の二輪車免許所有反対運動を行ってまして(この文章正確かな・・・)、根本にあるのは高校生のバイク事故多発への警鐘だったのだと思いますが、まあとにかくそんな事でしたので、反発心やそういったものはなく(寧ろバイクは怖いと正直思ってたし、バイクを買うお金の出所も全くないし、バイトする時間もないし・・・まあバイトしようと思ったことはないのですが)、自転車で十分事足りておりましたので、その時はそれで済んでました。私が初めてバイクに乗ったのは、大学4年の頃、寿司屋の息子である部活の友人の家でアルバイトをさせてもらった時に出前で使用した時です。その時は嬉しいとかいう気持ちは全くなく、後ろに乗せた寿司が倒れたり崩れたりしないようにすることで精いっぱいでした。でも一生乗るまいとかは考えて無くて、いつか乗れたら楽しいだろうなと思ってました。スピードとか興味ないので(早いのは怖い)、かわいいバイクにのってみたいなと漠然と考えてました。社会人になって漠然としていたものが徐々に具体化していったような気がします。

私の根底にあるのは、

バイクと言えばべスパ、ローマの休日のワンシーンはよかったな→でもべスパは外車だから高いらしいし、壊れやすいらしい→おれ自分で全く修理とか出来ないから維持できない→でも普通のスクーターはギア変速が無いからべスパっぽくない→そうこうしているうちにべスパがハンドギアのバイク作らなくなっちゃったって雑誌に出ていた→そう考えると日本製のカブが丈夫でギアも付いているし、昔バイトで乗ってたから乗れる→でもカブのあの恰好はちょっと→でもカブのCT110ならいいなあ→ああ、俺50ccの免許しかないよ→じゃあ昔べスパのOEM先だったインドのLML社が製造しているスクーターしかない、これはまだハンドギアチェンジタイプだ→でも125CCも150CCも免許無いから乗れない、第一インド製なら尚更自分で修理出来たりしないと→イタリアのアプリリアのスクーターとかレトロっぽいのが格好いいなあ,ギアチェンジとかないけど→でもその前に免許ないしなあ

矢印と矢印の間は結構期間が空いてます(笑)。だってバイクの必要性がこれと言ってなかったわけで。ただ乗ってみたいなって衝動は定期的に訪れる、それで前述の内容をまとめて出した答えがジョルカブ君だったって訳。

また近々、お話します

 

コメント

狭山湖

2011年01月10日 | Weblog

1月10日(月)

昨晩から寒そうな風が吹いていて、今日もしっかり寒い東京です。

今日は実家に渡すものがあったので、ジョルカブ君でいったその足で、狭山湖まで足を延ばしてみました。

正式名は山口貯水池。昭和9年に出来た東京の水がめです。狭山湖まで来ると、ずいぶんと足を伸ばしたような錯覚。

多摩湖のように遊園地が見えるわけでもなく、静かで無駄なものがなくてとても気持ちがいいです。

堤防のすぐ近くには、とても多い数の水鳥がいて、野鳥の会の人たちが、望遠鏡で覗いていました。ここは水鳥の生息数と種類が多いことでも有名なんですよね。

本当は、ここでちょっくら佇んでたそがれようかと思っていたのですが、吹き付ける風のあまりの寒さにそそくさと退散してしまった情けない昼下がりでした。

もう少し暖かくなったら、自転車で来てみようと思います。

コメント (1)

赤パブの頃

2011年01月10日 | Weblog
今日、部屋の本棚を整理してましたら、スクラップしていた雑誌の記事が出てきました。

トヨタパブリカ。
私の子供の頃を語る上で忘れてはならない家族の一員です。我が家は赤いパブリカでした。結構長い間乗っていたように記憶しています。父は車通勤でしたから毎日のように運転していましたし、家族でどこか行くにも(家族でどこか行くというのはスーパーか父の実家の茨城か母の実家の千葉のことなんですが)この車に一家四人で乗っていました。私の特等席は運転席の後ろだったかな。

車を思い出すだけで、その周りの風景まで甦って来るようです。その赤いパブリカに乗っていた頃の父の年齢を上回っていることに、時間の経過の早さに胸が締め付けられるような気持ちになりました。私の大切な大切な想い出です。
コメント

バランスボール

2011年01月09日 | Weblog

1月9日(日)

仕事が始って最初の一週間。昨日も会社に出たんで(これは自分の仕事が遅いから)、今日はゆっくり起きました。部屋の片づけをして、結局一回も外に出ず、家の中におりました。昨年末Kさんからお土産で白ソーセージを戴いたので、とても楽しみにしていたのですが、いつの間にか息子の胃袋にしっかりおさまってしまい、ああ白ソーセージ食べたい食べたいと思っておりました。

昔、吉祥寺の南口、井の頭公園の入り口の手前にある肉屋で白ソーセージを買った事を思い出し、今日はジョルカブ君で買いに行こうと思っていたのですが、結局行かず仕舞い。いけませんね、一日一回は外に出ねば。

正月にバランスボールを買ったのですよ。時代遅れかも知れませんが。

昨年、入間のコストコに行った時に空気を入れるタイプの結構デカいソファーを買ったのですが、空気入れがなくて使えないもんで、お店に行く度に探していたら、たまたまスポーツ用品屋さんに売っていたバランスボールに空気入れも付いていたのでこれなら使えるかもと思って買ったのが本当のところです。結局ソファーには使えなかったんですけどね。

椅子の代わりに使ってます。ご存じのとおり私の部屋は、立てませんのでこのボールで腹筋したり背中を伸ばしたり結構いいですね、これ。ボールの上にうつ伏せになって両手両足を床から離してゆらゆら飛んでいるような格好をしていたらバランスを崩して、危うく階段からダイビングするように落っこちそうになりました(笑)。

4日の日は、テレビでサウンド・オブ・ミュージックをやっていましたし、今日はBSで道もやっていたようです。どちらも大好きな映画でしたので、ゆっくり見たかったな。

昨日今日と、いろいろ口の中に食べ物を入れてしまい、反省しております。明日は絶対外で体を動かそう。

 

 

コメント

諦めない事

2011年01月03日 | Weblog

1月3日(月)

今日の箱根駅伝の最終区のシード争いは、ドラマがありましたね。一人だけ右折した時は、こりゃ絶対駄目だ、と思いましたが。

どんな状況であっても自分の目標に向かって努力して、浮き沈みに一喜一憂せず、『絶対出来る』と信じ続ける事は大切だと思いました。

人生どこでどう転ぶか分かりません。でもどう転ぶかは日頃の行いと、強い気持ち、で決められるのではないかと。

明日から仕事始めです。案の定、あっという間でした。

ろくなものを食べていないのに『食べた』というだけで体重が2kg弱、増えました。体内がこの時とばかりに蓄えたのでしょう。

昨年の年始の目標のひとつが、脱80kgでした。昨年のスタート時が85kgでしたが結局目標は達成できず。

 9月の平均体重/平均体脂肪率 83.0/25.8

10月の 平均体重/平均体脂肪率 83.0/25.3

11月の平均体重/平均体脂肪率 82.7/24.7

12月の平均体重/平均体脂肪率 82.5/24.9

今年こそ80kgを切って、78kg台に乗せたいと思います。今年は出来そうな気がする(笑)

明日から頑張りましょう。

 

コメント

大躍進

2011年01月02日 | Weblog

1月2日(

今年は例年より一日早く大國魂神社に。西暦111年に創建されたこの神社は今年で1900年目。由緒ありますね。昨日は総理大臣もお参りに来ていたようですね。

昼間際に行ったので参道の入り口まで混んでたので、一旦諦めて買い物に出かけました。

今年は我が母校の久し振りの箱根駅伝出場。5区で追い上げ、ひと桁順位での往路フィニッシュ。嬉しい快進撃。縁起がいいぞ!私が学生だった頃は、まさか箱根を走るとは思ってもみませんでしたが、最近は出場する回数も増えてきました。ラジオを聴きながら校歌を口ずさんでみましたが、ほぼ覚えておりました(笑)。明日も頑張れ。

 

コメント (1)

謹賀新年

2011年01月02日 | Weblog

2011年1月1日(土)

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。

昨年の総括を書こうと思っていたのですが、振り返ってみればその都度きちんと書いているし、敢えてもう一度書く必要もないかな、と思いました。前に進もう、という気持ちが大きいのです。新しい年には、去年までの思いや何かをリセット出来る作用がありますよね。何か古いカレンダーの一枚をビリビリッと破いて、まっさらな白い紙が現れるようなそんな気持ちになります。

ものごころついた時から、年末年始には必ず来て、お年玉をくれる唯一の人だった叔父もいない初めての正月です。やはり大晦日から何かしら口に運んでいたので、少し体が重くなったので多摩湖を一周ウォーキングしました。1時間ほどかかったでしょうか。本当に久しぶりに一周しましたが、とても気持ち良かったです。

今年は自分のペースを守って日々を過ごすこと、何か日々の生活にアクセントとなるような事をしたいと思います。そして、モノを増やさない暮らしを心掛けたいと思います。いい方向に変われそうな一年になる予感がします。

昔のモノや思い出に執着しない、変化を厭わない生活をしていこうと思います。

具体的には改めて書きましょう。

2011年が皆様にとりまして素晴らしい一年になりますように。

 

 

コメント