goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

思い出は思い出で

2025年08月15日 | 食べたもの

8月15日(金)

大学時代、私の記憶が正しければ、

渋谷のスペイン坂にあった気がします。

初めて入った時には、箸で食べるパスタが

私にはとてもおしゃれでしたね。

 

そんな五右衛門が、家の近くにあるのですが、

なぜか行っていなかったので、

とても久しぶりに行ってみました。

あの頃のイメージとは全く違って、

ファミリーレストランでしたが(笑)、

味は美味しかったです。

 

学生時代のいい思い出は、

そのまま残しておきましょう(笑)。

コメント

美味しい円盤

2025年07月21日 | 食べたもの

7月21日(月)

昨日のダメージで、午前中はグダグダしてましたが

午後になって、昭島のアウトドアヴィレッジへ。

先日、吉祥寺のモンベルに行った時に、

買いたかった服の在庫がなかったので、

昭島のアウトドアヴィレッジの中に

あるモンベルに行ったらありました。

買ったものは、メリノウールプラスライトパーカ。

夏合宿の小屋泊まりの時にちょうどいい。

 

遅いランチをと、思ったのですが、

中途半端な16:30頃で、ランチタイムは終わってたので、

17:00まで待って入った店は、

アウトドアヴィレッジの帰り道に、

今度行ってみたいねと思っていた。

釜焼きピザの店。

サラダもポークも

2種類のピザも美味しく、

お腹いっぱいで満足でした。

 

中身の濃い三連休でした。

疲れたけど楽しい時間を過ごせて、

明日から、笑顔で頑張ろう。

 

コメント

久し振りの

2025年07月18日 | 食べたもの

7月18日(金)

今週も、長い1週間でした。

今日は、夜一人なので、新宿で何か食べて帰ろうと思い、

結局行ったのは桂花ラーメンでした。

サラリーマンの始まりの時に、

ストレス解消で毎晩通ったお店です(笑)。

そのせいで激太りした私ですが、

色々あって、今では

あの頃の体重より痩せています。

 

今週末は、塩分を多く失うことになるので、

事前に摂取、するという口実です(笑)。

コメント

回復

2025年02月26日 | 食べたもの

2月24日(月)

先週は、久し振りに濃密な1週間でした。

なんとか無事に終えられたのですが、

こんな時には、緊張の糸が緩んで、

マッサージの後に揉み返しが来るように

疲れがどっと出たりする事が

よくあるのですか、昨日ゆっくり出来たので

いい具合に身体を休めています。

今日は久し振りに公園をウォーキング。

樹々はまだ冬のいで立ちですが

先日見た時と変わらず、

梅の花が、寒空の下に明るさを添えています。

いつものように、午後は2人でブラブラ吉祥寺。

なんか餃子が食べたくなって、

久し振りにアサリチャーハンも注文。

信じられないけど、2月も今週で終わり。

あと1か月後には、公園だって気持ちだって

軽やかになる事でしょう。

肩の件で、身体の不調がどれほど心に

ネガティブな気持ちを与えてしまうのか体感したので、

とにかく身体の声には耳を傾けて、

明るく笑顔で春を迎えたいものです。

コメント

エンドレスサマー

2024年09月21日 | 食べたもの

9月20日(金)

朝からめちゃくちゃ暑い東京です。

 

今週も長い1週間でした。

体調回復には鰻だ、と言うことで

大陸系の格安鰻丼でエネルギー補充。

元気になった気がします(笑)。

 

9月も後半に差し掛かってこの気温。

昔と違って、ジャケット着てる人も

ネクタイ着けてる人も、もうほとんどいません。

もう年間通してネクタイ不要という

時代も来るかもしれませんね。

 

都内で唯一秋を感じられるのは

思い出横丁だけかもしれません(笑)。

コメント (1)

季節限定

2024年09月13日 | 食べたもの

9月12日(木)

仕事からの帰りにふと気が気がつきました。

今年はまだ冷やし中華を外で食べていない事に(笑)。

来週は中秋の名月だというのに

暑さが衰えることはないですね。

考えてみたら冷やしそうめんもまだ食べてなかったなぁ。

 

腰痛は慢性のものなので痛みは消えませんが、

筋肉痛はもうなくなりました。

1人では無理だったかも知れませんが、

白峰三山を登り切れたことは自信になりました。

体力の維持もさることながら

新しい事に挑戦してみることも

とても必要な事なんだと再認識した夏です。

 

コメント

肉体疲労時の栄養補給

2024年05月19日 | 食べたもの

5月18日(土)

木曜日に、ソーセージの国から5人来日し大阪で合流。

夜は焼肉店で舌鼓。

凄く美味しいって言ってくれてましたが、

日本人にも凄く美味しかったです(笑)。

金曜日、丸一日行ったイベントが無事に終わりました。

流石に、金曜日の夜、大阪中心部で店を予約するのは難しかったのですが、

なんとか串焼きの店に入れました。

そして今日、昼頃大阪から東京に戻ってきました。

 

で、夕方、吉祥寺へ。

今日、はっきり分かったのですが、

体が疲れてる時に、無意識のうちに食べたいものが。

栄養補給食(笑)。

こういう時に、疲れがドバッと出てぶっ倒れる、と言うことは

よくある事ですので、気をつけないといけません。

 

でも何とか乗り切れちゃうんだな、これが(笑)。

コメント

ご当地

2023年12月13日 | 食べたもの

12月13日(水)

久し振りに、きしめん方面に出張。

いつもEXで予約出来ますので、

在来線から乗り換えて、

オンタイムで新幹線に乗れますが、

直近の新幹線はB席しか空いてなくて

 

その後に予約出来た新幹線には少しだけ

(と言っても15分)時間があったので、

新幹線ホームで、記念に食べてきました。

安上がりなサラリーマンです(笑)。

あと2週間とちょっとで今年も終わり。

もう少ししたら振り返りますか。

コメント (1)

安くて早くて

2023年11月11日 | 食べたもの

11月10日(金)

思い出横丁の中にオープンカウンターが

6か7席しかないお蕎麦屋さんがあります。

座って食べる立ち食い蕎麦屋と言うべきか。

天玉そばが有名で、夜は順番待ちで並んでいますが、

たまたま昼に通りかかったら

運良く空いている席があったので座って、

天ぷらそばを注文。

物価高の昨今、ワンコインでお釣りがきます。

早くて安くて上手い、が僕のランチの基本条件。

1人でゆっくりランチが出来るようになりたい気もあるけど、

安くておいしければよくて、そういうものは、

頼んだらすぐ出てくるものが多い、というのが本音ですが(笑)。

コメント

満足

2023年11月01日 | 食べたもの

11月1日(水)

霜月の初日。

早朝に家を出て、岡山経由で四国へ。

うどん県だからやはり、うどんという事で

昼食は、ローカルの讃岐うどん店に入って、

冷やしおろしぶっかけうどんを頼みました。

お腹が空いていたし、

何よりとってもおいしかった事もあって

食べ終わってから写真を撮るのを忘れた事に

気付きました(笑)。

 

 

 

コメント