HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

夕景

2024年02月29日 | 雑感

2月28日(水)

都会には都会なりの美しさがあるとすると、

夕暮れの一瞬はそれにあたるかも知れません。

国際展示場駅に向かう道のりは

これまで幾度となく見てきた景色ですが、

陽が落ちて暗くなる前の一瞬、

特に寒い時期のこの景色は

綺麗だな、と思います。

 

 

 

コメント

下見山行 三国山・生藤山・茅丸

2024年02月25日 | ソロハイク

2月25日(日)

来週のハイキングクラブの下見に行ってきました。

一人で山に登るのは、昨夏のドイツ以来。

JR藤野駅からのバスは乗客は私だけ。

バス停に降りて歩き始めると雪がちらつき始め

趣があるなあ、なんて思っていましたが

徐々に雪がしっかり降り始め、

登山道の土もすぐに見えなくなりました。

とにかく早く登って下山しようと思いながら、

三国山に到着。

このすぐ先にある生藤山も一面の雪。

下りの道はしっかり積もり始め、少し焦ってきました。

見えませんでしたが、私の前に登山者の靴の後が見えて

それも雪で消えそうになってきました。

茅丸に到着し、ここでアイゼンを装着しました。

蓮行峰を過ぎてから、醍醐丸を諦め下山することに。

久し振りの雪山登山。低山でも舐めてはいけないなと痛感。

今日こそはモンベルの水筒の実力を試そうと思ったのに

山中では、ゆっくり食べる場所もなく、

バス停に着いたら、1時間半以上バスは来ないことがわかり、

スマホで調べたら、駅までは歩いて1時間とあったので

歩き続けましたが、途中のバス停脇に集会場があり、

雨を防げるところがあったので、

バスを待ちながら

ようやくカップラーメンを食べられました。

下見山行なのでブログに載せるつもりは無かったのですが、

こんな雪でしたので載せちゃいました。

でも久し振りのソロハイクはいいものでした。

でもこういう日は危険を伴いますね。

 

いつも履いているSALOMONの靴は

ソールはまだ大丈夫なのに、

縫製部分がもうダメで、靴の中が濡れて冷たかった。

新しい靴、買わないと。

コメント

スタート

2024年02月25日 | ウォーキング

2月24日(土)

昨日は寒かったけど、今日は少し寒さが和らぎました。

あともう少しで新緑が広がるとは思えないような公園の木々ですが、

今か今かと待っている状態でしょうか。

先日も載せましたが、公園内の梅は沢山種類があります、って書いてあります。

このガイドに従って説明を読んでみると

違いがいろいろあるもんなんですね。

この桜みたいな梅は「見驚」というのだそうです。

Jリーグ開幕です。

初戦はアウェイ、セレッソ大阪戦です。

流石に足を運べず、DAZN観戦。

去年の試合を、引き続き観ているようでしたね。

それでもあの試合内容で2−2で勝ち点1を取れたのは

良かった。

土肥くんも良かったし、豪くんもとても良かった。

 

来週は味スタだ。

コメント

先陣

2024年02月23日 | 雑感

2月22日(木)

三寒四温とはこの事なのか、

寒くて雨も降ってる東京です。

でも渋谷で満開の河津桜を見つけました。

来週で2月もおしまい。

でもまだ寒い日は続きそうです。

コメント (1)

準備万端

2024年02月21日 | FC東京

2月21日(水)

昨日までの春のような気温からは

だいぶ下がるという予報そのままに

気温は下がったけれど、

日中は事務所にいたせいか、

ほとんど寒さは感じませんでした.

 

金曜日からJリーグ開幕。

東京の開幕戦は土曜日、アウェイです。

ユニフォームも届いて、準備万端です。

 

コメント

秋田・岩手の旅 3/3

2024年02月19日 | 家族

2月18日(日)

連日食べ過ぎています(笑)。

でも、非日常を楽しんでいるので、とことん(笑)。

温泉で目を覚ましてから、朝食。

チェックアウト後は、荷物を旅館に預けて平泉を散策。

まず行ったところは毛越寺(もうつうじ)。世界遺産に登録されている天台宗のお寺。

12世紀中頃に、奥州藤原家二代基衡が造営した寺院との事です。

浄土庭園と呼ばれる場所には大泉が池があり、そこを一周して

「夏草や兵どもが夢のあと」という句は、

藤原家が匿った義経を詠んだ句だというのは

おぼろげながら覚えていましたが、ここだったんですね。

毛越寺を後にして、ここから歩いて中尊寺に向かいました。

当初は雪道を想定していましたが、今回は快晴で雪もなく

ただ、観光客の為に藁ひもが置かれていました。

ここからは月見坂をひたすら登り、

途中、本堂にお参りし、

その先にある金色堂に入る前に讃衡蔵と呼ばれる展示場で勉強し、

金色堂に向かいました。

世界文化遺産の中尊寺は、建立900年。

節目の年に訪れることが出来たのは幸運でした。

堂内中央に安置されている国宝の仏像11体は、

現在、東京国立博物館で開催されている

「中尊寺金色堂展」にご出張中の為、

「建立900年 特別展 中尊寺金色堂」中央壇安置の国宝仏像11体すべてを寺外初公開 東京国立博物館で1月23日から – 美術展ナビ

本来向かって右側にある仏像が中央に安置されていました。

4月14日までなので、是非上野に行きたいものです。

それにしても、奥州藤原家の栄華には圧倒されました。

その後、中尊寺近くの食堂で昼食を食べ

平泉駅から一ノ関駅に移動し、時間調整し

東京に帰ってきました。

 

今回お誘い戴いて、こんなに素晴らしい3日間を過ごすことが出来、

本当に感謝しています。有難うございました。

普段あまり、このような旅行をしかも電車で

することはありませんので、とても新鮮でした。

特に角館は、また頑張って仕事して、

戻ってきたいと強く思った次第です。

 

Kさん有難うございました。

コメント

秋田・岩手の旅 2/3

2024年02月19日 | 家族

2月17日(土)

聞こえるのは露天風呂のかけ流しの音と、

抱返り渓谷から聞こえる鳥の羽音だけの部屋で、

爆睡できました。

起きてさっそく大浴場に行って、またまったり。

静かに聴こえる尺八のBGMも相まって

特に奥のぬるい温泉は一日中浸かっていたいくらいの心地よさ。

昨日の晩、あんなにおいしいものを食べて飲んだのに

温泉に浸かっていたらしっかりお腹も空いてきて

食べきれない量だと思っていたけれど

おいしくて全部食べてしまいました(笑)。

 

今回泊まった『都忘れ』というお宿は、とにかく素晴らしかった。

頻繁に来れるようなホテルではないけれど、

また必ず帰ってきたいホテルでした。

ホテルを後にして、送迎バスで角館に向かい、

武家屋敷通り周辺を散策。

いくつもの武家屋敷でお雛様を飾っていましたが、

外町にある安藤醸造本店では

ひな祭りにまつわる歴史も教えて戴いたりしながら、

街並みをゆっくり味わい、

昼食後に角館駅から電車に乗って、

平泉駅に到着。

この日は駅から歩いて10分ほどの旅館に宿泊。

夕飯までに随分時間があったので、飲み物でも買いに行こうかと

駅にあるコンビニに行ったら、まさかの16:40閉店で、

そこから最寄りのコンビニも歩いて20分弱かかったおかげで

夕飯前にいい運動が出来ました(笑)。

夕飯は、どれも心のこもったおいしい料理ばかりで

ここでもこの後続々と料理が出てきて

おいしい料理に大満足。

この後も、部屋で深夜まで四人で飲みながら談笑して

長い一日もあっという間に過ぎていきました。

 

コメント

秋田・岩手の旅 1/3

2024年02月19日 | 家族

2月16日(金)

東京駅をお昼に出発して秋田方面に出発。

今回は、家族ぐるみでお付き合いさせて戴いているKさんのお誘いで

4人で、2泊3日の旅行に行くことになりました。

JR角館駅から送迎バスで約30分の山奥のホテルです。

宿泊数10組限定の宿。

まずは到着後に旅の疲れを癒し、

大浴場に入ったり、部屋にある露天風呂に入ったりして。

静かに流れる時間の中でリラックスしていました。

夕飯も、ここには全部載せられないほどの豪華な食事を堪能し、

 

食後も四人で飲み直し

また、部屋の露天風呂浸かったり。

一日目を終えました。

コメント

before sunrise

2024年02月15日 | ウォーキング

2月15日(木)

昨日今日と、日中の東京は春のような陽射し。

こんな毎日があともう少しで日常になります。

6:00の東の空。この季節の朝は特に美しい。

今日の日の出は6:29でしたから、日の出までにあと30分弱。

日の出に向けて刻々と移ろう街並みの色を楽しめるのは

早朝ウォーキングのご褒美ですね。

Before Sunriseという映画が私は大好きですが、

ウォーキングしてる間は、

東の空を見ながら、

この映画のタイトルと結びつける事もなく(笑)、

FM聴きながら静かに歩いてるだけですが、

いい1日が期待できる、朝の大切な時間です。

 

今日は、私の父親歴27回目の記念日です。

コメント

2024年02月12日 | ウォーキング

2月12日(月)

何をするでもなく過ぎた三連休。

もう、2月も中旬です。

いつもウォーキングしている近くの公園は、

陽が当たらない場所は、先日の雪の名残り。

でも公園内にある梅林エリアに行ってみると、

全体的にきれいに蕾は開いていました。

春の先陣を切って、まだ寒いのに開花してくれて、

この寒さも、あともう少しなんだと教えてくれます。

自然って本当にすごいなぁと改めて感心します。

 

最近体力が衰えたと感じて、

回復のためににんにく沢山食べたら気持ち悪い(笑)。

コメント