HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

残り1か月

2022年11月28日 | 雑感

11月28日(月)

新宿。

昨日もアドベントカレンダー買いに行ったけど、

もう始まってるからか、売ってない。

 

来月の今日は仕事納めだ(笑)。

今年もも少し頑張ろう。

コメント

11月最後の週末

2022年11月27日 | 雑感

11月27日(日)

昨日は、エクストレイル君の定期点検。

タイヤも冬用タイヤに替えました。

勧められて新型エクストレイルを試乗。

車ってこんなに進化するのか、ってくらい

進化していて驚きました。

特に走り出しのスムーズさったら(笑)。

もっとも、今は替えるつもりはないのですが。

 

今日は久し振りに吉祥寺に。

快晴の日曜日でしたが、

はなこは、マフラーしてました。

いつから定着したのか分かりませんが、

ブラックフライデーのセールらしく、

街は混んでいましたが、特に買いたいものもなく、

ブラブラして遅いランチを摂って帰ってきました。

W杯第二戦のコスタリカの試合は、

サッカーの歴史の差を感じました。

ドイツに勝った事は勿論快挙ですが、

相手の守りを崩さず、逆に90分で

たった一つのミスを決められる。

サッカーってホントに奥深い。

深夜にこの結果なら辛かったけど、

まだ早いから早く寝よう。

コメント

2022年 ハイキングクラブ 日光澤温泉・鬼怒沼

2022年11月23日 | ハイキングクラブ

11月20日(日)

昨晩は早々に寝て早く目が覚めたので、もう一度露天風呂に浸かりました。

出来ればもう一回寝たいくらい(笑)。

で、6時半に朝食です。昨日の夜もそうですが、今日も美味しい。

準備して会計も済ませ、7:30に日光澤温泉を出発。

登り始めで、日光澤温泉の全容を眺めながらスタートです。

ここの標高が約1,400m1で、鬼怒沼の標高が約2,000m。

2時間で600mの登りです。

川の左岸を登り進み、そのまま登山道に入ってからはひたすらの登り。

オロオソロシの滝の展望台を過ぎ、登りは続きますが

この日光白根山を望める休憩所の先からは、等高線が緩やかになります。

時間通り2時間歩いてようやく鬼怒沼に到着しました。

雲の動きが早く、日が射して湿地帯一帯が明るくなり、

遠くの山並みも見えるかと思いきや、急に天気はどんよりとなり、

天気予報通り、10時過ぎには雪もちらついてきて

急に寒さが増してきました。ここで昼食を予定しましたが寒くて断念し、

この鬼怒川の源流である鬼怒沼。2,000mの高さにこんな景色があるなんで

いつ見ても感動します。ここからは速度を上げて下り、

途中で休んで昼食は取らずに

日光澤温泉に無事に戻ってから、暖かい麺を各人それぞれ食べました。

ここからは昨日来た道を、ゆっくり戻りましたが、途中で雨も降り始め

それでも大雨になる前に無事下山出来ました。

皆さんお疲れ様でした。

次回、ここに来るのはいつかわかりませんが、

久し振りに、この静かな雰囲気を存分に楽しめました。

雨男のレッテルも剥がれたし(笑)、いい週末を過ごせました。

ここ数年に起きた様々な影響で、女夫渕温泉はなくなっていましたし、

駐車場に行くまでに多くの温泉宿がありましたが、

閉めている旅館も多くあったように感じました。

日光澤温泉がこれからも長く続くように祈ります。

 

コメント (1)

2022年 ハイキングクラブ 日光澤温泉・鬼怒沼

2022年11月23日 | ハイキングクラブ

11月19日(土)

紅葉の季節の週末は、さすがに高速道路も混んでいました。

それでも11時過ぎに、女夫渕温泉駐車場に無事到着。

前回はコロナが激しくなる前の2019年1月に来た、久し振りの日光澤温泉と鬼怒沼です。

もう何度も訪れている場所ですが、いつも寒さに震える山行でした。

日陰は寒さを感じるものの、今までで一番快適でした。

川の左岸を歩きながら1時間ほどで、大規模改装中の八丁の湯に到着。

ここで昼食をとり、また歩いて加仁湯温泉を過ぎ、

大丈夫、見えてませんよ(笑)。

駐車場から、約2時間で日光澤温泉に到着。

14:00からのチェックインにちょうど間に合いました。

今回は男性3名女性2名。2部屋を予約できました。

一段落した後、早速露天風呂に行き、

身体を休めることができました。

その後は、テレビもない部屋で

久し振りに何もすることがない時間を過ごせました。

で、ようやく夕飯の時間が訪れ、

恒例の濁り酒を飲みながら、夕食に舌鼓を打ちました。

この小屋を切り盛りしているのはご夫婦二人。それなのにこんな豪華な夕食です。

食後は、部屋に戻って”たわいのない”話をしながら時が経ち、

その後早々に就寝しました。

コメント

カートリッジ

2022年11月15日 | 買ったもの

11月14日(月)

仕事帰りに、山用のガスカートリッジを買いに

新宿のアルペンに。

各種スポーツ用グッズが販売されている中で

昨今のキャンプブームもあってか、

お洒落なグッズも多くありましたが、

登山用のグッズは殆どなかったので残念。

帰りの時間が同じだったので、新宿で夕食。

雨がパラパラと降ったりしてる東京。明日の通勤時に降らない事を祈って。

明日は七五三だし。

それにしても午後の地震は、下からドンッと来て

長い時間揺れていたので少し焦りました。

コメント

2022年11月14日 | ウォーキング

11月13日(日)

天気は徐々に崩れるという予報でしたが、

少なくとも午前中は、昨日の天気のように

過ごしやすい日曜日でした。

まだそれほど木々の色が変わっていないのに

上水沿いの歩道は、落ち葉が増えているようです。

何事もない1日を静かに過ごせる事は

幸せな事だと思いますが、

その1日に何かしら色付けをしないと、

という気持ちも強くあって、

でもそれは物理的な経験だけではなく、

心でどう感じるかも大切だと思うと、

いろいろ感じ取れることの出来る、

心の持ちようが大切なんだと

改めて思ってます。

 

1ヶ月半で今年も終わります。

2022年という年を意味のあるものに

するかしないかは、自分の心次第ですね。

 

 

 

コメント

連綿

2022年11月11日 | ウォーキング

11月11日(金)

 

今日は会社を休んで、父の通院に付き添いました。

診断の間の2時間弱、病院のすぐ近くにある霊園をウォーキング。

雲もなく風もなく、いい天気の平日朝の霊園は、

散歩の人もウォーキングしている人もまばらで、

いろいろな事を考えるには、とてもいい時間でした。

自分の人生、と考えるのではなく、

連綿と続く、家族の”生の歴史”の一部を、今生きているんだ、と

霊園は、自然と思える場所ですね。

コメント (1)

刹那

2022年11月09日 | 雑感

11月8日(火)

昨日は立冬でした。

本格的な冬にはまだもう少し、って感じの東京です。

会社で残業していたら、もう家に帰ってるだろうと

思ったらしい父から電話があり、出ると

外は皆既月食始まってるけど見てるか?との事。

仕事を終えて会社を出たら、高層ビルの隙間から

見える月を見ているサラリーマンがいたので、

一緒に見てましたよ。

最寄りの駅を降りて、家路に着く途中、

東の空に線香花火の玉のような色の月が

美しく見えました。

てっきり見えなくなるものなのかと

思ってましたので、一層綺麗に見えました。

皆既月食と天王星食との事でしたが、天王星は

どこだか分からず。

でも皆既月食と天王星食は442年振りとの事で

次回は322年後の2344年の7月との事。

我々には文字通り天文学的な数字ですけど、

宇宙の歴史の中では、刹那なのでしょう。

 

刹那の人生を濃いものにしていこう。

 

コメント

2022年 観戦レポート ホーム 川崎戦

2022年11月06日 | FC東京

11月5日(土)

暖かい陽射しですが、すっかり秋の装いです。

今年はW杯があるので、今日が最終節です。

最終節の相手は、川崎フロンターレ。多摩川クラシコです。

最終節まで優勝の可能性を残している川崎ですが、

東京も今年一年の集大成。負けるわけにはいきません。

今日は飛田給駅から味の素スタジアムまで歩行者天国にして

多くの出店が並んでいました。これは素晴らしい光景でした。

今日はチケット完売です。ゴール裏は声出し解禁。

最終戦、勝利の後押しをしたいものです。

歩行者天国で買った銀ダラ弁当と

山形来てくれた出店の芋煮を買って腹ごしらえは万全です。

先日発表された日本代表に、川崎からは二枚目谷口選手と山根選手。

東京からは、長友選手とゴンちゃん(東京ユース出身)と久保くんと言わせてください(笑)。

二人は今は違うチームですが、東京ファミリーです。

敵のマスコットにも拍手するスタジアムは平和の象徴ですね。

今季途中、川崎から東京に移籍してきて、今や主軸になっている

塚川選手の頑張りに期待しましょう。

前半19分に先制されるも、相手ゴールキーパーが一発レッド。

でも追加点は許さず前半終了。

でも後半開始早々、ゴール前に塚川があげたセンタリングのこぼれ球を

アダイウトンが決めた同点。

でも自陣ゴール前で森重がボールを奪われまた失点。

それでも、アダイウトンが意地のゴール同点弾。

でもその1分後に、残念なオウンゴールで得点献上。

いいシーンは何度もあったものの、追加点を奪えずこのまま終戦。観客は34,800人でした。

横浜FMが、アウェイ神戸で勝利した為、

川崎の優勝セレモニーを味スタで行わずに済みました。

東京のホーム最終戦のセレモニーが済み、選手がスタジアムを周回。

今年の最終成績は6位。14勝13敗7引分け。

タイトルは撮れませんでしたが、アルベル体制1年目は

もう少し苦労するだろうと思っていましたから、少し安心したことは確かですが、

勝ち試合と負け試合のギャップが大きくて、

プレスの強い相手には負けが込んでいたように思います。

来季の課題ですね。

今年は途中で、内田選手、高萩選手や永井選手が出場機会を求めて東京を去り、

そして先日、GKの林選手の退団が発表されました。

毎年、この最終節はなんとも物悲しい気分になるものですね。

選手のみなさん、一年間お疲れ様でした。

そして長友・ゴンちゃん・久保くん、カタールで頑張ってきてください。

こんなに早く終わると、冬が長い。

コメント

渋谷にて

2022年11月05日 | 夜の部

11月4日(金)

仕事を終えて、銀座線で渋谷に移動。

まず、渋谷駅のホームが変わってたので驚き

よく分からなかったから宮益坂方面の出口で出たら

凄く高いビルが立ち並び、

スクランブル交差点は相変わらずですが

学生時代を過ごした渋谷ではもうなくて、

なんか怖いくらいの感じでした。

久し振りにKさん夫妻と4人で。

道玄坂を登った奥にあるジンギスカンの店に行き、

2軒目はパブみたいなとこで飲み直し、

しっかり酩酊しました。

 

大学卒業してから、四半世紀経つものな。

コメント (1)