HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

いい金曜日

2024年05月24日 | 夜の部

5月24日(金)

気持ちをリセットする為に、早朝ウォーキング。

久し振りに早朝ウォーキングしましたが、

一年でこの季節は

1番気持ちのいい一瞬かも知れません。

夜はいつもお世話になっているKさんと一献。

後半、息子も合流してくれました。

で、後半は2人で呑みなおし。

飲み続けてしっかり酔いました。

今週も濃くて、とてもいい1週間でした。

明日、朝起きられるか!

コメント

くれるものならください

2024年05月23日 | 夜の部

5月23日(木)

朝から終日打合せ。

空港に向かう同僚と30分だけ

移動途中の駅で喉を潤おす事が出来ました。

30分で、ビール2杯と刺身2種、

それに唐揚げと海老マヨを食べて、

そそくさと支払いを済ませて電車に乗り

途中駅で別れて、急いで新幹線に乗り込みました。

 

隣に座っている観光帰りと思しき

おばさん4人組は、疲れたと言いながら

パワー全開で話しております。

 

そのパワー、少しでいいからください(笑)。

コメント

2度も

2024年05月23日 | 夜の部

5月22日(水)

同僚が改めて日本に来てくれるので、夕方移動。

フライトが遅れているというので、

先に夕飯食べましたが、

その後、到着した同僚から

一緒に食べる?とお誘い受けましたが

断るのもあれなんで

ラーメン一緒に食べちゃいました(笑)。

体重増えてるんだよなぁ、最近。

コメント

東京駅

2023年11月29日 | 夜の部

11月28日(火)

会食時のレストランから。

なかなか外から見る機会がありませんが、

ライトアップしている東京駅をこうして見ると

美しい建造物です。

アムステルダム中央駅の外観を模したと

昔聞いたことがありますが、向こうの駅前は

市電や自動車、そして多くの自転車が走るという

雰囲気でしたので、それと比較すると

この丸の内側の佇まいは威厳を感じます。

 

コメント (1)

Octoberfest in Yokohama 2023

2023年10月01日 | 夜の部

9月30日(土)

 

現在日本に滞在している同僚が声をかけてくれて

18時に馬車道駅から赤レンガ倉庫に移動して

待ち合わせ場所で合流。

昨日からオクトーバーフェスタ横浜がスタート。

本国ドイツも、基本9月最終週と10月1週目の

ようです。

同僚が買っておいてくれた、1人500円のチケットを

手首に巻いて入場するとすごい盛り上がり。

海外のオクトーバーフェスタで、

1番ミュンヘンの雰囲気に近いと言ってましたし、

ビールもミュンヘン近郊のブリュワリーのものも

あった様で、満足していたようでした。

ミュンヘンのホッフブロイハウスのように、

バンド演奏のスペースもあって、演奏が始まると、

よくもこんなに盛り上がるんだってくらい(笑)。

クーラーは効いていないので暑くて、

途中から4人で外のテーブルに移動して

飲みながら話しておりました。

空は満月、みなとみらいの観覧車の

イルミネーションは美しく、

9月最後に、いい夜を過ごせました。

コメント

涙雨

2023年06月03日 | 夜の部

6月2日(金)

今日は所属部の方々に

送別会を開いて戴きました。

東京も御多分に洩れず大雨で強風。

でも皆さん参加戴き、有難い話です。

で、2軒目も行って、

色々と話が出来て良かった。

 

残り1週間。

仲間に支えられてここまで来たんだなぁ、と

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

コメント

聖地にて

2023年05月31日 | 夜の部

5月31日(水)

信じられないと毎年思うけど、

今年も時の経つのが早過ぎます。

5月も今日が最終日。

 

昨日は見附で3人で、

今日は、サラリーマンの聖地、新橋で8人で。

飲めばたわいもない会話でも、

みんな忙しい中、無理矢理時間を工面してくれて

本当に有難い話です。

 

送別会のスケジュールが一つ終わるたびに

何となく現実味が増してきましたが、

とにかく笑顔で卒業したいと思います。

コメント (1)

美味しいのね

2023年05月16日 | 夜の部

5月15日(月)

とあることでお世話になった、

会社の元同僚と、新宿で一献。

月曜日という事も忘れて、酩酊しました(笑)。

日本酒はほとんど飲まないのですが、

結構な種類の日本酒が2時間飲み放題でしたので

飲んでみましたが、美味しいのね(笑)。

 

コメント (1)

こどもの日は大人の日

2023年05月06日 | 夜の部

5月5日(金)

GWに久し振りに都心へ。

東京駅周辺の丸の内側には、

丸の内ビルに多くの人が訪れていました。

私達は、KITTE丸の内へ向かい、

ブラブラしてきました。

ここは名前の通り、日本郵便の本局だったところに

キレイな商業施設が出来たんですね。

大学の頃、夜中にここで

郵便物の仕分けのバイトをしました。

正月に京都の神社でバイトをして、

三年坂にある革製品の店で買った財布を

ここで盗まれたのは今でも苦い思い出です(涙)。

 

そんな事はどうでもいいのです。

今日はKさんご夫妻と4人で、半年ぶりの一献。

ベルギービールと楽しい会話で、

あっという間に時間が過ぎていきました。

次回また会える日が楽しみです。

コメント

見送る

2023年04月01日 | 夜の部

3月31日(金)

2022年の年度末。

そして、今日は元上司の退職最終日で送別会。

70歳代の方も80歳代の方も集まって下さいました。

今まで見送る立場で、送別会に参加してきましたが、

自分ももう直ぐそういう年齢だということを、

こういう場に参加すると気付かされます。

昔話を若い人たちの前で話すことは、

なるべくしないようにしているつもりですが、

そんな気遣いなどせずに、昔話が出来る気楽さ。

 

時が過ぎるのが早すぎる。

 

コメント