8月13日(水)
Kさんご夫婦と4人で会食。
今回は、護国寺にある、瀟洒なフレンチレストラン。
定期的に会ってエネルギーを注入して頂いています。
そのままタクシーで移動して2軒目へ。
還暦の御祝いに戴いた、深紅のレザーのペンケース、
大切に使わせて頂きます。
8月13日(水)
Kさんご夫婦と4人で会食。
今回は、護国寺にある、瀟洒なフレンチレストラン。
定期的に会ってエネルギーを注入して頂いています。
そのままタクシーで移動して2軒目へ。
還暦の御祝いに戴いた、深紅のレザーのペンケース、
大切に使わせて頂きます。
7月4日(金)
父の定期検診の結果を聞きに行く為に午前半休。
糖尿病のヘモグロビンの数値が
信じられないくらい高い、という数値を遥かに超えている。
よくこれで何もなく生きていられるのか、
理解に苦しみます。
気を取り直して午後は出社、夜は会社の同僚の方々に
誕生日の前祝いをしてもらいました。
日本橋コレドの中にあるお店で
他愛もない話で盛り上がりましたが、
こんな時間を共有してくださる人がいるだけで、
幸せな気持ちと感謝の気持ちです。
ありがとうございました。
4月30日(水)
もう4月も終わりですか。
2025年も1/3が過ぎてしまいました。
仕事を終えて、歩いて秋葉原駅へ。
昔はトランジスタなんかの部品を売っている小さなお店が
いっぱいあった街も、今やサブカルチャーの最先端のようで
世界中から多くの人が集まっていて、
昔からそんなに来る街ではありませんでしたが、
今や、私にとっては、完全に場違いな街です(笑)。
駅の改札でKさんご夫妻と待ち合わせ。
今日はソーセージと燻製バルのお店を予約しました。
いつお会いしても、話は尽きることなく、今日も楽しい時間はあっという間に過ぎました。
気持ちよく酩酊しました。
帰りの電車には、ジャイアンツとカープのユニフォームを着た方々もいて、
GWの谷間ではあるけれど、こんな水曜日の東京は、好きです。
また、一献宜しくお願い致します。
2月21日(金)
やっと金曜日。
同僚が見つけた焼肉店を予約。
今回初めての日本という同僚もいましたが、
食べるもの全て美味しいと言ってくれているのは嬉しいことです。
それに加えての円安。
出張ですので、せめて食事だけでも良い思いをしてほしいものです。
2月20日(木)
昨日は、同僚と新幹線で関西方面。
米原辺りで大雪の為、速度を落として運転。
名古屋を過ぎたら窓外の景色が
みるみるうちに真っ白に。
でも、20程度の遅れで安心しました。
今日は他の同僚2人と、
仕事を終えた後、まずはラーメン食べてから
ハシゴしながらただ飲み直す、という状況。
同僚の男性も女性も私より随分若いのを差し引いても
相当数のグラスを空けてもケロリとしてます。
時間も時間で、飲み終わりそうもないので
先に帰りましたが、2人は他の店に向かって消えて行きました。
ゲルマン民族恐るべし。
2月9日(日)
昨日は、朝一番に病院に行き、
可動域の痛みから、肩を囲むようにある腱が
全部炎症を起こしてるようで、
痛み止めの注射を打ち、鎮痛剤と湿布を貰って
1週間経過観察、来週末にもう一度通院する事に。
注射を打っても、流石に劇的な回復はなく、
ただ、チョー痛いから、アー痛いくらい(笑)。
今日は息子が来たので、夜
3人で中華の四川料理のお店に行きました。
特に四川の陳麻婆を食べている時だけは
辛さで痛みを忘れられました(笑)。
徐々に痛みも和らぐと信じて
今週も気合いで頑張ろう。
2月7日(金)
k1コメント有難う。
昨日から痛みは相変わらず、です。
先日痛くなる前に、今の会社でお世話になった方が、
ドイツから友人とニセコにスキーに来る前に、東京に寄るからと
今日食事に誘ってくれました。
ダルマをお土産に買って帰りたいという
リクエストにお応えして、浅草でゲットして
新宿に戻って、夜、皆さんと会食。
とても楽しい時間を過ごした後、お別れし
帰りの電車に乗ったら、前の会社で
一緒に仕事をした同僚にばったり会って、
途中の駅で降りて、軽く飲み直しました。
いい一日でした。
いい一日でしたが、
別れて一人になったら、ズキズキが復活。
明日病院に行って、少しでも良くなれば。
1月21日(火)
最近、体調が芳しくなくて、少しもどかしい。
今日、会食で素晴らしい食べ物に出逢いました。
海鮮と日本酒に評判というお店の一品の、
『自家製アボカド漬』に、
ハートを射抜かれました(笑)。
私は日本酒に耐性がないのですが、
美味しい料理に気分も上がり、
アボカド漬けもおかわりしちゃったりして、
気持ちよく酩酊しました。
これを機に体調も上向きになる事でしょう。
12月20日(金)
東京に来て下さるKご夫妻が予約してくれた
神田の燻製居酒屋で合流。2ヶ月ぶりの再会です。
神田淡路町の通りを一つ入ると
落ち着いた雰囲気のお店が多く、
人混みも少なくて、いいですね。
新宿や渋谷の喧騒と違い、
大人だけがいる街は安心します。
4人で語らうと、時間が経つのが本当に早い。
話に夢中で、写真を撮るのを忘れましたが(笑)、
食事もワインも美味しくて、
楽しい時間を過ごせました。
2月に秋田旅行に御一緒させて頂いたり
ご自宅にお伺いさせて頂いたり、
楽しい時間を有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
12月10日(火)
会社の定年退職者の送別会に
参加させて貰いました。
こじんまりしたお店は、予約で満席。
飲みにきている方々の平均年齢も低くなくて、
騒がしい雰囲気もなく、
何より食事も美味しくて、ゆっくり話せました。
私は初めて行ったお店でしたが、
また来たいと思えるお店です。
だって、お店のコンセプトが、
『中高年がほろ酔い気分でワインを楽しむ店』だもの。
こういうゆっくり語り合える店を探すのは
なかなか簡単ではありません。
いい店を教えて貰いました。
神田は奥深い。