HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

蒸し蒸し

2016年05月30日 | Weblog
5月30日(月曜)

夕方台北の空港に着いて、外に出てビックリ。

蒸し暑さが、過ぎる。



とにかく体内温度を下げないといけません。



ホテルまではまた地下鉄で移動。



長袖持ってくるんじゃなかった。

明日は涼しくならないかなぁ。

ならないんだろうなぁ。

コメント

嬉しい1日

2016年05月29日 | Weblog
5月29日(日曜)

息子は部活の遠征らしく、早朝から起きたので

こちらも起きてしまいましたが、

おかげで、UEFAチャンピオンズリーグの

決勝の後半からPKまでテレビで観れました。

終わってから公園にウォーキング。

そして私は生まれて初めて、カワセミを見れました!



朝からいい気分になって、ツツジが濃い緑に映える公園を歩いて。

で、今日はサッカー。

ブログには書きませんでしたが、

我らが東京は、先週

AFCのベスト8をかけて上海のチームと戦い、

1戦目を勝利しアウェイの2戦目も引き分けで

ベスト8がほぼ決定だったのに、ロスタイムで

得点され、まさかの敗退というショックを引きずらない為にも

勝たなければならなかったのです。



試合前はちびっ子チアリーダーに応援してもらい、



今日はガンバ大阪戦です。



今日は試合開始早々から、ゴール裏も一体感があり、

サポーターの思いは、何としても勝たせたい、という思いが

ひしひしと伝わってきました。

37,000人も入ったスタジアムは、攻め続ける選手を後押しし、

80分にFCから前田の決勝ゴール!





嬉しい勝利になりました、



これだからやめられない。

今日は1日、沢山パワーをもらった気がする。

今週も頑張りましょう!
コメント

上手くいかない日もあるさ

2016年05月29日 | Weblog
5月28日(土曜)

庭に作ってあった木の棚が

使えなくなったまま放置していたので、

取り敢えず解体して、釘とかを全部抜いたのが前週末。

30cmより長いと引き取ってくれないというので、

実家から借りたノコギリで今日実行。

基本的に工作とかそういう類いがとても苦手。

日曜大工、とかDIYとか、

そういう単語は私の辞書にはございませんので、

それはそれは辛い作業でした(笑)。

罰ゲームのような板の切断も終盤に差し掛かったその時、

板を乗せて切っていた庭の机の端面が、

重さに耐えられず壊れた・・・・。



悲しみをこらえながら、借りていたノコギリを

プリマベーラちゃんで返しに行った帰りに

ガソリンスタンドへ。

満タン、で給油をスタートしたのですが、

満タンになってもカチャン、と止まらず

ガソリンは溢れ出し、

シート下のトランクはガソリンびたしで、

だから、周りにも失禁お漏らし状態で、

平たく書くと「大変な事になって」しまいました。


うまくいかない日というのは、ございます。

ございますが、あんまり落ち込みすぎてもいけません。

この程度で済んで良かった、の範疇だし。

明日は天気も状況も、好天してますように。
コメント

油淋鶏Friday

2016年05月27日 | Weblog
5月27日(金曜)


20時過ぎに会社に戻って仕事してから、
明日から海外出張の同僚と中華料理屋で一献。




帰りの通勤電車は、窓ガラスが曇っております。

湿度高い高い。

あと30分でカボチャの馬車に変わってしまう時間なのに、

さすがに金曜の夜は通勤客の顔も和らいでるような。

本当はどうかわからないけど、

そう思ったら、そう見えてきた。
コメント

チャーハン

2016年05月26日 | Weblog
5月26日(木曜)


最近のランチといえば、

コンビニでおにぎりもしくは弁当か、

立ち食いそばか松屋かはなまるうどん。

とにかく何が食べたいとか考えず、

文字通りファストフードがメイン。

でも昨日、会社の同僚に

安くて、でもいつも必ず空いてて静か、

な中華の店を教えてもらって

1人でスーラータンメン500円を食べた時、

斜め前の席で、サラリーマンが頼んだ

チャーハンがとっても美味しそうだったので、

今日も1人で行ってみましたよ。



焦がし醤油チャーハン600円。

ボリュームもあって美味しかった。

昼にいつもと違うものを食べるのも大切だ。
コメント

佳き日

2016年05月24日 | Weblog
5月24日(火曜)

早朝から出張で名古屋方面へ。

で、静岡方面経由で夜、東京。

会社に戻って仕事して、帰りに同僚と一献。



結婚が決まったとの事

奢っちゃいましたよ(笑)。

所詮、結婚式、とりわけ披露宴なんて、

新郎は刺身のつま、みたいなもんですからね。

結婚式なんて、もう20年以上も前の事ですが、

さすがに細かい事まで覚えているものですね。

やはり人生の一大イベントの1つなんでしょうね。

先輩づらして偉そうに一席ぶちましたが、

結婚は、縁とタイミングの賜物だと思っておりますので、

その先はいろいろあるでしょうが、

頑張って欲しいもんですな。

でもね、つくづく思うよ、

人生って振り返ると早いなあって。


早いよなあ。
コメント (1)

グルメ日記

2016年05月22日 | Weblog
5月22日(日曜)


我が家のとこだけかもしれないけど、

昨日の夕方、突然雨が降って、

それは短時間でしたが、

ノート君を白ブチの車に仕立て上げるという

奇襲攻撃を食らったので、

早朝、目が覚めた私は、

ノート君と、プリマベーラちゃんを

綺麗に洗車してあげましたよ。


話は変わって、

以前、ハイキングクラブのランチ用に買った

インスタントの焼きそば



結局、この間のハイキングクラブの山行では

カップラーメン持ってっちゃったからね。

で、これ食べてみたんだけど、

すごく美味しい。乾麺じゃない感じ。

麺が太いのかな、ソースが液体だからか。

次回持ってこ。

ってな事を考えたりしていた、日曜日でした。


バンバン、こないだエベレスト登頂して

昨日は2峰目のローツェという8516mの山にも登頂。

おめでとう。
コメント

おめでとう!

2016年05月20日 | Weblog
5月19日(木曜)


朝からソワソワしていました。

仕事中に、携帯で頻繁に確認していました。

で、アップされたブログの内容を読んで、

デスクでヨシッ、と小さくガッツポーズしました。


バンバン、日本人最年少でのエベレスト登頂、

本当におめでとうございます。

で、無事にBCに戻って来られたようで、

漸く安堵出来ました。

ハイキングクラブのメンバーの1人として、

心から嬉しく思います。


何だかね、今日はとってもパワーを貰ったよ。

こんな時に似合う写真を探したけど、

今はこんな気分。

バンバン、おめでとう。

そして、慎ちゃんミーちゃん、本当におめでとう。



乾杯。

無事の日本帰国を、引き続き祈ってます。
コメント

夕焼け

2016年05月18日 | Weblog
5月18日(水曜)

昨日が嘘のように

晴れ上がった東京です。

多分、1年のうちで、この数週間は

ベストな気候だと思います。

その先には梅雨があり、蒸し暑い夏があり、

でも、いずれにしても、

時間が過ぎるのが早過ぎますね。

ようやく太ももの痛みもひいたので、

今日は新宿駅まで、久し振りに歩いて帰ってみました。



何とも形容し難い夕焼け。

明日も気持ちのいい1日でありますように。
コメント (1)

ポジティブ・レイン

2016年05月18日 | Weblog
5月17日(火曜)


朝からしっかり雨が降る東京でした。


冷たい雨に打たれて

街をさまよったの

もう許してくれたって

いい頃だと思った


などという唄が自然と頭の中に流れるうちは

まだ、元気なんだろうと思ったりしてます。


私の仲のいい同僚が

雨の日が嬉しくなるように、雨の日だけは

スタバのカフェモカ飲んでもいいことにしてる、

って教えてくれました。

何だかそういう発想が出来る人って、

ホントに素敵だなぁと思います。



夜には止みましたが、濡れた舗道には、ネオンの灯りが

モザイクみたいに散らばってました。
コメント