HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

ハイキングクラブ 伊豆ヶ岳下見山行

2010年02月28日 | ハイキングクラブ

2月27日(土)


雨天決行のハイキングクラブ下見実踏@伊豆ヶ岳。今日は5名で。正丸駅に降り立ったのは我々5人と他の登山客4人のみ、結局この4人以外には山では会いませんでした。雨のせいで登山客もいませんね。正丸駅に着いた頃は傘はいらない程度の天気になり、安産地蔵尊までの舗装路を歩き終える頃には汗もじんわりとでて天気は悪いながらも歩きやすい温度です。


五輪山の分岐点を左にとれば、男坂と女坂の分岐で、私は男坂を選択。岩場の鎖場ですが、雨に濡れた岩場はつるつる滑り、登り辛かったので、側面の土の部分を利用しながら何とか登り切り、伊豆ヶ岳の頂上へ。



頂上では、しつこい性格の私は性懲りもなくトマト鍋(雑炊用のご飯は、皆さんからおにぎりを戴きました)。奈良漬、チーズ等のサイドメニューに、メキシコの本場のテキーラと日本酒、最後は美味しいチョコレートケーキ・・・・・完全に満腹&心も体も弛緩してしまったせいか、五輪山(タイムリーな山名)から下りる道を間違え、また五輪山に登り返した頃には体中から湯気の出る始末。


で、正丸峠の茶店に着き、結局その店で有名なジンギスカン&ビール。


で、また身も心も満足して正丸駅に無事到着。結局天気も持ち、楽しいハイキングでした。下見実踏は楽しいですね。来月のハイキングクラブ本番は晴れますように!


皆さんお疲れ様でした。


 


 

コメント

今更ながら

2010年02月22日 | Weblog
平成22年2月22日

今、丁度22時22分です。Y、誕生日おめでとう!

昨日の夕方、サッカーのトレーニングシューズ(トレシューと言うようです)がボロボロなので新しいのを買って欲しいとせがむので、仕方なく車で吉祥寺まで。息子も目の回りを赤くしていたので、お前も花粉症だな、などと言っておりましたら、午後になって家内から息子が熱で学校に迎えに行ったと連絡があり、病院に行ったら結局新型インフルエンザ。ついでに学級閉鎖だそうです。

正真正銘の濃厚接触者です(笑)
花粉症だと思っていましたが、実は俺インフルエンザか?何か熱っぽくなってきたような、なんてね。 

今更ながら、うがい手洗い励行ですね。
コメント (1)

今日からです

2010年02月21日 | Weblog
2月21日(日曜)

会社に行こうかと思っていたのですが朝起きる事が出来ず、家の近くの中学校で息子のサッカーの練習試合があるというので差し入れを買った妻と一緒にグラウンドに見に行きました。

で、今日、目と鼻が反応いたしました。今年も花粉症です(涙)。

つい昨日までは「今年は何の兆候もないしようやく免疫が付いたかな」ナドと思っていましたが、敵もさるもの、しっかりかかってしまいました。

目と鼻で
春遠からじ事
感じけり

お粗末っ。
コメント (1)

有料

2010年02月19日 | Weblog
2月17日(水曜)

朝、家を出た時には結構しっかり降っていた雪も昼前にはすっかりあがってしまった東京です。

子供の頃は「水を買う」という事はありませんでしたし、ましてや冷たい日本茶を買うという時代が来るということなんか考えた事すらありませんでしたね。それが今や水道の蛇口をひねって水を飲む事は今や殆どありません。

硬質の水も軟質の水もあんまり違いがわからないのですが、コントレックスの味が他の水と違うのは私も分かります。炭酸水は大好きなのですが、値段がもう少し安くないとね。

来週で2月も終わってしまいます。もう3月もすぐそこです。
コメント

ちょっとフライング

2010年02月16日 | Weblog
2月16日(火曜)

昨日は息子の13歳の誕生日。一年が本当に早く感じます。

先週末のハイキングでは、トマト鍋を作りましたが、相変わらず美味しかったと自画自賛しております。トマト好きな私には堪らない一品です。家ではこれが食べられないので(奥さんはトマトの匂いを嗅ぐのも嫌い)、山へ持って行って楽しんでいる訳です。次回もそのまた次も山で食べたいと心底思っている今日この頃です(笑)。

先日スーパーに行ったら、こんなものが店頭に並んでいました。まだ2月ですから、少しというかだいぶ気が早いなあと思いつつ、トマト鍋の二番煎じを果敢に狙っているのだと妙に感心しました。もう少し春が近付いたら買ってみようかな。
コメント

粉雪

2010年02月14日 | ハイキングクラブ
2月13日(土)

奥多摩、御岳山~日の出山。

朝からチラつく粉雪の舞う奥多摩は、一面の銀世界。
風もなく素晴らしい天候の下、8名で軽登山。

御岳から日の出山へ向かう山道の途中でアイゼンを装着。おととい買ったアイゼンは装着も簡単でグリップ力もよく、安心して歩けました。
頂上には一足早く到着していた別のグループがあったので、屋根の下では食事の用意が出来なかったのですが、雪の下、めいめいで準備した食事に舌鼓。ビールもテキーラも熱かん(気を許すと冷酒になっちゃうくらい)も、美味しく戴きました。下山はつるつる温泉方面に下り、ゆっくりと温泉を楽しみました。

日の出山までの登りもつるつる温泉までの下りも、美しい景色が広がり心も体も大満足でした。冬の奥多摩も軽アイゼンがあれば気持ちよい山登りが楽しめますね。これからは雪のハイキングも楽しみたいです。

皆さんお疲れ様でした。
コメント

今日までに読んだ本2

2010年02月11日 | Weblog
2月11日(木曜)

①宮本輝『花の回廊』
②宮本輝、江部康二『我ら糖尿人、元気なのには理由がある』
③重松清『小学校五年生』
④椎名誠『旅の紙芝居』

①は流転の海シリーズの第五部。信仁も10歳になり昭和も30年を過ぎた。もう第六部が待ち遠しい。
②数年前、本屋で目に留まって買った江部医師の著書『主食を抜けば糖尿病は良くなる』を何度も読み返している。宮本輝のHPを見てこの本が出ていることを知り、早速買った。医者に行くのが怖いので逃げてるだけなのだが、多分僕は完全な糖尿病だと思うのです。
③短編集。子供からオトナヘの巣立ちの第一歩にある、小学校五年生の日常を切り取った短編小説集。若い学校の先生に読んで欲しいですね。
④何度も海外出張にご一緒させて戴いたKさんにお借りして返していないままの本をきちんと読み返すことにした。これはその一冊目。各地で出会った人々や景色を白黒写真で切り取って、椎名節のエッセイをまぶした心が温かくなる一冊。やはりどこか遠くに行きたいっ。
コメント (1)

逆算

2010年02月10日 | Weblog
2月10日(水曜)

合併にむけての打ち合わせの帰りに社内の3人で「軽く30分だけ呑もう」と約束して2時間(笑)。私も夕方になって体調が回復しちゃいましたので。
合併までに向けて時間を逆算するとやらなければいけないことが沢山ありすぎて涙が出そうですがみんなで乗り切りたいなあ。

前職は法人会社に勤務していた訳ではないので自分が勤めているこの会社と比較の仕様が無かったのですが、こうやって合併する会社と自分の会社を比較して、ああ自分の会社は極めて民主的で性善説な会社だなあと思います。

私自身は性善説な考えを持っている人間です。出世は出来ないかも知れませんが、この考えは自分の根底にあるもので、今のポジションでもその考え方は変えたくない。いや、このポジションだからこそその考え方を信じたいと思っています。

人を色眼鏡で見ることなく、その人の良さを常に見ることの出来る人間になりたいと思っています。

あまっちょろいといわれようが、これが僕の生き方です。
コメント (1)

ダウン

2010年02月08日 | Weblog
2月8日(月曜)

昨日の夕方から悪寒がして関節が痛くなるという典型的な風邪の始まりの状態だったので、とにもかくにも汗をいっぱいかいて、というのが私の風邪の対処法なのですが、一晩では快癒せず。あろうことか今日は山形へ出張。帰りの電車でも寝ていましたが、また関節が痛みだす始末。何とかかんとか帰ってきました。

寝ないと!
コメント (3)

初代表戦

2010年02月06日 | Weblog
2月6日(土曜)

日本代表の試合が味スタであるという事で、チケットを買って初めての観戦、対中国戦。
今日は震え上がる程の寒さで足先は凍るほどでしたが、それ以上に「お寒い」試合でした。身も心も冷え冷えです。

選手入場の時にゴール裏では巨大日の丸に覆われました。サポーターの直筆応援メッセージが書かれていて驚きました。裏から見るとこんな感じです。

やっぱりFC東京の試合の方が楽しいな(笑)。
コメント