HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

新しいシャツ来ました

2006年11月30日 | Weblog
11/30
L.Lビーンのシャツが届きました。(こんなブログ夏にもアップしたなぁ)

本当はブルックス・ブラザーズのシャツが欲しいんです。でも高いんです。だから似ているものを選んでいるんですっ。







コメント

オフィス街のイルミネーション

2006年11月29日 | Weblog
11月29日(水)
昨日は、早朝から名古屋・岐阜への日帰り出張。朝起きるのが辛いです。今日は晴天、冬を忘れさせるような暖かさでした。でも日が傾き夜になると街ではクリスマスのネオンが煌いてます。会社の近くのイルミネーション、今年も輝き始めました。あさっては12月だもんね。早いなぁ。
コメント

11月26日( 日)

2006年11月26日 | Weblog
昨日今日と、土日の2日間で社内の社員研修に参加しました。正直、休みたいなぁという気持ちがありましたが、勉強になりました。毎回提示されたテーマに基づいてグループ討議を行なうんですが、周りの人達の発表・ディベートを聞くたびに、俺はまだまだだなぁという気にさせられます。さてさて今日は、ホーム味スタでのレッズ戦!。息子は、チケットが当たって、学芸大のボランティアのお兄さん達に連れていって貰っているようです。そして今日は、FC東京の背番号10、三浦文丈選手の現役最終戦でもあるのです。今日は0-0で、優勝をさせずに済みました。ゼロ封、よくやったゾ!最後に文丈選手の「シャーッ」見たかったなぁ。本当にご苦労さま、そして有難う。これから家に帰って録画を見ようっと。
コメント (1)

今年最後の味スタ

2006年11月23日 | Weblog
11月23日(木)

今日はFマリノス戦。25(土)~26(日)が社内の中年、もとい中堅社員研修の為、26(日)のホーム味の素スタジアムでのレッズ戦には行けないので、私にとっては、今日が実質最後の味スタ観戦です。・・なのに~な~ぜ~、後半ロスタイムで逆転されるのでしょうか・・トホホです。今年はいろいろストレスがたまるFC東京の一年でしたが、来年こそは上位を狙って欲しいと心から思います。

やはりライブで見るのはいいものです。TVではやはりこの臨場感は体験出来ません。本当は、家で休んでいたほうが自分の体の為かも知れませんが、ここで息子と応援しているのは一瞬、仕事を頭から追いやる事が出来る貴重な時間なのです。最近そう感じました。



コメント

韓国に行ってました④

2006年11月22日 | Weblog
長々と済みません。今日、出発前の仁川空港内のゲートの近くにあるレストランで、かねてから食べてみたかったスパゲティを食べました。余談ですが、私はスパゲティと冷やし中華があれば確実に365日を行きぬける人間です。普段はここで辛い冷麺(ビビンネンミョン)を食べますが、今日は趣向を変えて。スパゲッティミートソース。・・・えー、結論発表・・・美味しくないっ!。っていうか受け取った時にウスターソースの香りが鼻についたので、うすうす覚悟はしていましたが、私の脳は、別の味を既に事前インプットしていた為、混乱。
でも、まずくもないよ・・・・・。あっ、もしかしてスペゲッテイミートソースの「ソース」ってウスターソースの意味かぁ!?

コメント

韓国に行ってました③

2006年11月22日 | Weblog
ミョンドンのロッテデパートの前。ここでも屋台は若い人が食べてます。
イルミネーションもきれいでした。
コメント

韓国に行ってました②

2006年11月22日 | Weblog
21日はデジョンでの仕事を終え、夜ソウルに戻りました。いつものミョンドン(明洞)のホテルにチェックインし、とりあえず近くのレストランで夕食。今回はお客様と一緒だったので、韓定食の店を考えていたのですが、到着が遅くなってしまった為、近場の「サムギョプサル」の店へ。ミョンドンは日本の渋谷や原宿のようなイメージなので、ちょっとおじさん浮いてるよ、と言われるかも知れません。
食後は、散歩も兼ねて街中を散歩。相変わらず屋台は若い人たちが並んで、立ち食いしてます。初めて出張で韓国に来た時は一人だったので、屋台の品を片っ端から食べてみようと思い、5~6品でおなか一杯になった記憶がありますが(だって、食べてみないと分からないでしょっ)、要は串ものなんですよね。
コメント

韓国に行ってました①

2006年11月22日 | Weblog
11月20日~22日まで韓国に行ってました。
いつものデジョン(大田)とソウルです。朝晩は少々の肌寒さを感じるものの、気候は東京よりも少し暖かいかも?と思えるほど。初日はデジョンの住宅街の近くにあるいつもの焼肉屋(私のいる焼肉は豚肉の事を指しています。サムギョプサルと言ってます。安くて美味しいです。)で食事。
ホテルに帰るためにタクシーを拾おうと思ったら、たこ焼き屋の屋台の軽トラック。こんな街にもあるんだなあ。
コメント

赤プリの夜

2006年11月17日 | Weblog
11月17日(金)

午後には一雨来そうな赤坂の朝。
昨晩撮ってきました、赤プリの夜。肉眼ではもっともっときれい。クリスマスツリーが浮き上がっているのが分かってもらえるかな・・。これは私のデジカメのせいなのです。視線を落とすとホテルもさることながら、ホテルへ続く道もイルミネーションに彩られ、蛍の河のようでした。
コメント

赤プリの朝

2006年11月15日 | Weblog
11月15日(水)

毎朝、素晴らしい天気だと頑張らなくてはという気になります。
朝の赤坂プリンスホテル。11月に入ってすぐにもうクリスマスのリボンをつけてます。朝は控えめです・・・。
コメント