HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

Into the unknown

2020年03月28日 | 家族
3月26日(木)

昨晩の都知事からの
平日の自宅勤務要請と週末の外出自粛。

確かに桜の開花具合に比例して、
気持ちも緩んだと言われると
否定は出来ませんが。
浮かれていたわけじゃないけどね。

義母の葬儀で斎場に。
こんな時でも、桜が咲いてると
いつもより明るく感じます。


式の最中に、会社から
全社員在宅勤務の連絡。

なんだかバタバタです。

明日から自宅か。居られるかな。

明日は、屋根裏基地の掃除も
しないとなあ。
仕事する雰囲気とは、
あまり言えないからなあ。

巷では既に在宅勤務を始めてる人も
多いかと思いますが、私は未知の世界。
コメント

繰り返し

2020年03月24日 | 雑感
3月24日(火)

今日も四ツ谷駅で降りて
いつもの土手をウォーキング。

ここは陽があまり当たらないから、
まだ五分咲きかな。

ニューオータニの中を突っ切って

赤坂見附に向かいました。

どんな事があっても春は訪れるし
桜の花は咲き始める。

生きているうちには
色々予期せぬことが起こるけど
それをどうのこうの言っても始まらない。
どうやって乗り越えるか、
その繰り返しなのかもしれないね。
コメント (1)

春を撮る

2020年03月22日 | 公園
3月22日(日)

昨日は、久しぶりに公園にウオーキング。


桜の蕾はすでに膨らんで、3〜5部咲きという感じかな。

先日買い換えたiphoneXSのポートレート機能。

一眼レフかと思うようなボケ味
いまさらながらiPhoneのポートレート機能、すげえ(笑)。


公園全体は、来週末がピークだね、きっと。


ポートレート機能に味をしめて、
今日は彼女のポートレートを撮りに味スタに。

後ろ姿もキレイだ(笑)。
コメント (1)

キレイキレイに

2020年03月20日 | 雑感
3月20日(土)

三連休の初日の今日は、
朝から天気も良く、
寒さもそれほど感じなかったので、
本当に久し振りに、
エクストレイル君と
プリマベーラちゃんを洗車しました。


この明るいシルバーは、遠目で見ると
汚れているようには見えないところが
メリットなのですが、
それでも洗車をすると、
汚れてたんだなぁと実感します。


プリマベーラちゃんで実家に行く道すがら、
開き始めた桜が見れました。
来週末がピークかな。


コメント

食べて笑うか

2020年03月17日 | 雑感
3月17日(火)

巷では在宅勤務が増えているようなのに
通勤電車はそれなりに混んでます。
歌舞伎町も、いつもの歌舞伎町と比べると
多分、人の数は減っているのでしょうが、
それでも十分な人の波。


家にあるマスクの数も減ってきて、
何日も同じマスクを使っていると、
さすがにマスクの内側が毛羽立って、
鼻を刺激するからクシャミしそうになるし。

美味しいもの食べて笑顔になりたい(笑)。
TNBには最強の毒とも言われるお寿司とか。

でも運動不足だから太っちゃうね。


コメント

状況確認

2020年03月16日 | ウォーキング
3月16日(月)

週末はまさかの雪。

写真では上手く写りませんが、
結構な降り具合でした。

昨日もプリマベーラちゃんで
実家に顔を出したのですが、
バイクほどスピード出ない
スクーターでも寒かった。

あの雪の降った土曜日に、
東京は桜の開花宣言だったそうで、
新しい週の始まりに、
四ツ谷駅で降りて、赤坂見附まで
歩いてみました。
上智大学の脇の土手は、
まだこんな感じで蕾も開いてませんが、

それでも日のあたる場所では
きちんと咲いていました。


今日も暖かいと言える陽気ではないし、
そんなに急いで咲かなくてもいいので、
も少し我慢してて下さい(笑)。
コメント (1)

包んでもらえれば

2020年03月11日 | 雑感
3月11日(水)

重厚なマスクをして、目を見るだけで
怒っているのがわかるおじさんが、
電車に乗ってすぐ、車窓を全開にしていましたが、
それでも寒さを感じずに済んでいる、
そんな東京の夜です。

風化というのは、平穏な日々の積み重ねなのかと
思っていたけれど、それだけではないんだなと
今日は思っています。

桜の木の下で花見をする事も自粛されてますが、
それでも街を包み込むような桜が咲いて、
ギスギスしたこの雰囲気も包み込んで、
和らげてくれると信じています。


この世に開けぬ夜はない、からね。

早くプリマベーラちゃんとデートしたい。




コメント (1)

An ordinary day, nothing special

2020年03月10日 | 雑感
3月10日(火)

まさかのスポーツクラブにいけない、だとか
二十四節季では啓蟄、だとか
もう今年もあと300日、だとか
ブログに書こうかなと思ってる間にも
周りの取り巻く環境が刻々と変わってきて
数週間前とはもう明らかに違うステージに
突入してしまっているようです。
遠く離れた海外でも、大きく状況が変わり、
先の見えない状況が残念ながら、
まだ続きそうですというか、これからか。
少なくともGWまでは続くと僕は思ってます。


こういう時は、感じる不安は人それぞれで、
いろんな事をひっくるめての感情だから
それについてはもう何も言えない。

だけどこういう時には、
ずるいかずるくないか、はよく見えるなあと
そう思います。

帰りの通勤電車は満員です。
コメント

マイルストーン

2020年03月01日 | 雑感
3月1日(日)

もう三月、なんて驚きも
吹き飛んじゃうような毎日。

昨日、スポーツクラブからメールで、
明日から2週間は閉店時間を22:00
(トレーニング終了は21:00)にします、
との連絡がありました。
17:00〜24:00のナイト会員ですが、
実際行くのは22:00過ぎてからなので、
仕方ないとは言え、とても残念。

1月から始めて、
2月には、漸く念願の左右息継ぎが
出来るようになって、今月からは、
クロールだけで泳ぐ事を目標にしてたけど、
昨日なんとかやってみました。
今までは行きは平泳ぎで戻りはクロール、
みたいに交互でやってたのですが、
これからはクロールだけで続けてみます。
25mの往復なんて、途中で泳いだ距離を
忘れちゃうけど、多分500〜600mでしょう。
桜の咲く頃には1000mを目指そうと
思ってたんだけどねぇ。世の中、思い通りには
なかなか行かないものだ。
泳いだ翌日は、背中や関節が痛くだるく、
風邪をひいたんじゃないかって位の感覚。
まあ、身体には効いてるんでしょう(笑)。

外に出ないと、なんだかずっと
口に食べ物入れてて、太っちゃう。

なるべく明日から早く帰るようにするか。



コメント (1)