HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

台湾坊主

2012年02月29日 | Weblog
2月29日(水曜)

昼過ぎまで驚くような雪でした。

台湾坊主だな、

と会社の大先輩が言ってました。

冬の終わりに台湾から来る気圧のことで、気象用語なのだそうですが、なかなかデリケートな単語ですから使われなくなったのでしょうが。
まあその台湾坊主君のおかげで、東京は真っ白でしたが、午後過ぎに止んでから、嘘のように雪は消えていきました。

でも帰りの電車は信号故障かなんかで電車が全く来ません。溢れるほどの帰宅客で覆われた駅のホームです。

明日から3月です。
コメント

無意識の日常

2012年02月25日 | Weblog

2月25日(土曜)


昨日は、営業時代からお世話になっているKさんが

土曜から海外出張の為に東京に前泊するとの事で、

誘って戴いて溜池山王で一献。


土曜から海外出張といっても、日曜日には帰国するという政治家か芸能人のような強行軍!。

山口の日本酒があって、フルーティーというか爽やかな飲み口のお酒でしたので、

ご相伴になっておりましたら、いい気持ちになってきてしまいました。

いつもの地下の店で最後に一杯ずつ飲んでお別れしました。

体だけは気をつけて戴きたいです。

気をつけてお帰り下さい。




悲しい出来事がありました。

愛読していたブログが終了してしまったのです。

たまたま見つけたブログです。

大型犬のいる生活を題材にしているブログなんですが、

ブロガーの女性が写すワンチャンの写真と文章がとても上手くて楽しくて、

いつしか更新を楽しみにするようになっていたのです。

先日、息子さん(20歳台前半の学生さんのようでした)の体調が思わしくなく、

息子さんにきちんと向き合ってあげたいからとの理由で、先日からお休みしていたのですが、

そろそろ再スタートしているかなと思ってブログに訪問してみたら、

息子さんがお亡くなりになってしまい、これ以上続けられないとの理由で、

ブログは終了となっていました。

その息子さんは、顔は出さないまでもちょくちょく画面には写っていて、

犬と戯れているシーンを愛情たっぷりの画像に心が和らいでいました。


この訃報を知って、パソコンの前で涙がこぼれて仕方ありませんでした。


何の面識もないこのご家族のワンちゃんを中心としたブログが、

私の日々の生活の中の一つの無意識の日常となっていたのだと思います。

パソコンの前で手を合わせご冥福をお祈りしました。

私が毎日のように見ているブログは他に2つ、

高校の時の友人のブログ、そして大学時代の友人のブログです。

この2つのブログとも私にとっては無意識の日常です。

ブログの力、というか影響力を、今回の訃報で新たに知りました。

 

今日の一曲    http://www.youtube.com/watch?v=-yLfGu-tiNw&feature=related

この人は好きで、車の中でよく聴きましたね。

若い頃はカラオケにも行ったのでこの人の歌をよく。

車の中で聴く曲をいつも探してた気がしますが。

引き合い案件もなかったのに(笑)。

コメント

ご当地ナンバー

2012年02月23日 | Weblog

2月23日(木曜)

 

今年市制50周年を迎える我が街の

ブルーベリーのマスコット「ぶるべー」と(そんなキャラがあったなんて!)と、

我らがFC東京のクラブマスコット「東京ドロンパ」のイラスト入りの原付バイクの

ご当地ナンバープレートを作成することになったそうです!

我が街は、日本におけるブルーベリー栽培発祥の地なのです。

50cc~125ccまでのバイクが対象ののナンバープレートだそうで、

50ccのジョルカブ君にもってこいではないか!

絶対手に入れたいなあ。

 

たまには、嬉しいネタで。

 

今日の一曲   http://www.youtube.com/watch?v=TkdZDSSHvRI&feature=related

コメント

生き方

2012年02月22日 | Weblog

2月22日(水曜)


今日は高校時代から友人YYの誕生日。

おめでとう!



この歳になると、もう歳なんて関係ありませんね。

楽しい事、悲しい事、嬉しい事、辛い事。

そういうことを乗り越えて積み重ねたものを、きっと年輪という言葉を借りて例えるのでしょうが、

年輪は年齢と比例している訳ではないので、もう年齢がどうのこうのという問題ではないのですね。

生き方は生きてきた長さでは測れませんね。



人を騙されるくらいなら人に騙された方がいい、

という考えだった私が、昔好きだった人に、

騙されるくらいなら騙す方を取る、

と言われてショックを受けた事があります。

究極の選択なのかも知れませんが、今はどちらが正しいかなんて考えません。

どちらも正しい場合があるのですからね。

自分を見失ってしまわないように、直面した場面場面で、

正しい判断が下せるような人間でいたいと思います。

判断をする事って、その人その人の歴史の結果そのものですからね。



自分に嘘をつかないということは、自分さえよければいいという訳ではない事くらい、判っています。

本当は判断を下すのは自分の歴史(経験)と生まれ持った価値基準とシチュエーション毎にある、

沢山のパラメーターを総合して、その中から最適化を探し出すことですからね。


人を信じる、というよりは、人を信じられる、人を信じようと思える人間でありたい、そう思います。

難しい事ですが、今はそう信じています。



信じる者と書いて儲けるという漢字がありますが、

そういう目で見るとビジネスは単なるゲームでも勝ち負けでもなく、

もっと崇高な人と人との善の繋がりと考えるべきなのではないかな、と思います。



騙す騙されるという次元の話ではないですよね。

人を信じるって、崇高な事なんだと思う今日この頃です。

 

今日の一曲     http://www.youtube.com/watch?v=uSxPp3J6lzw&feature=related

コメント

nothing to do

2012年02月19日 | Weblog

2月19日(日曜)

朝も早く起きたし、天気も良かったし、風も殆ど無かったのだけれど、

家から外に出る気が起きず、一日中家にいました。

カロリーを消費することなく、過ごしてしまいました。

 

よく読み返す本の中に書いてある、一言。

 

『天命を知る』

自分なりに考える「天命を知る」とは

自分のサラリーマン生活の中で与えられる役割責任、

これを全うするということです。

社会や会社が私に与える役割や境遇、

これらを一生懸命、全力をつくしてやり遂げる。

逃げないという事。

これが私なりに解釈する「天命を知る」

ということではないかと思っております。

 

自分のサラリーマン人生を

的確に表現して貰っている、

そんな気がします。

自分の成長が、そこにはある

そう信じています。

 

今日の一言    http://www.youtube.com/watch?v=dD0KD0Pf31c&feature=fvsr

ハナレグミ、無性に聴きたくなる時があります。

声かな、詩かな、どっちもかな。

シンプルで好きです。

コメント

区切り

2012年02月19日 | Weblog

2月18日(土曜)

毎月一回行っていた、会社の階層別研修も今日で漸く最終回。

成果と課題は見えたと思います。

会社を俯瞰することは、社長や役員にならないと分からないかもしれません。

いや、役員であっても関わった事もない部署の事は、よく分からないでしょう。

だから全員が俯瞰しろと言っても難しい話です。ですが、

「自分の人生の中で大切なページを刻んでいる”この会社”がもっといい会社になる為に”」

一人ひとりが自分の持ち場で、どうすればいいか考えて行動する、

これが大切なんだと思います。

 

全員は難しいかもしれませんが、そういう人たちを

一人ひとり増やしていくのは可能だと思います。

 

今日の一曲    http://www.youtube.com/watch?v=kZdFC5s-eLY&feature=list_related&playnext=1&list=AVGxdCwVVULXdGxZr8EigQH1wuDK6Lcf1d

 

 

 

コメント

生き方

2012年02月16日 | Weblog
2月16日(木曜)

絶対積もらないだろうけど、雪のようなものがちらついている東京です。路面は濡れて夜のネオンの明かりをボンヤリと写しています。

今日は寒い一日でした。

会社で仕事に貢献して人望も厚かったんだけど早世してしまって惜しまれる人と、職場では全くダメダメ人間だったけど、百歳まで生きて内閣総理大臣から表彰状を貰って、元気に生きていることで敬われる人とではどちらがいいんだろうと考えます。私生活の事は言及していないから難しいけれども、私はこっちだと言い放つには少し勇気が要りますね。答えは持っているのですが。

比較できるものではないことも、判ってはいるのですが。
コメント (1)

まるで昨日の事のように

2012年02月16日 | Weblog

2月15日(水曜)

 

誕生日の息子は、今日から京都に修学旅行。

天気はどうなのか分からないけど、3泊4日楽しんでくればいい。

 

息子が15歳ということは、私も父親15周年記念ってわけですね。

15年前の今日は、あんなに鮮明に思い出せます。

あれから私は成長できてるかな。幸せな事に、

この15年、色々な経験をさせて貰っている。

結果的に自分の自信に繋がっているし、

自分が見えてきた。

それをもっと積み重ねて、醸成させていかないとね。

 

ひとつの顔は 神が与えて下さった。

もう一つの顔は自分で造るのだ。   シェイクスピア

 

 

お互い頑張るか!

 

 今日の一曲   http://www.youtube.com/watch?v=BBaaxzqf9bQ&feature=related

 

 

コメント

チョコはチョコでも

2012年02月15日 | Weblog
2月14日(火曜)

友達同士で渡しあうチョコの事を友チョコって呼ぶんだって。

我が所属部では、今だにチョコをくれます。

正統派の義理チョコです(笑)。

「でもTNBだから、チョコ、止めときますか?」

みたいないつも通りの寸劇の後、戴きました。
きっとどこかの居酒屋で、

「済みませ~ん、チョコ、じゃなかった、おちょこ、もう一つもらえる?」

みたいな、王道のダジャレを言っているオッサンは結構いるかもね(笑)。

私にとってこの日は、息子の誕生日イヴ。

15年前の出来事が、昨日の事のように思い出されます。
コメント

Sunday morning

2012年02月12日 | Weblog

2月12日(日曜)

 

朝6時に目が覚めて、背広を手にしたものの、

今日は日曜だとそこで気がつきました。

折角起きたのに会社に行かなくてよかったわけですから、

なんか得した気分でしたので、運動してみました。

真っ青な空の下、歩いたりジョギングしたり。

多摩湖の堤防まで、片道8kmほどです。

実家で食事をして、帰りはお腹が痛くなり

ちょっとでも走ろうものなら出てしまいかねない状況でしたので

ひたすら早歩き。

疲れた感はないけれど、爽快感はあります。

 

 冬も第三コーナーくらいには差しかかっているなあ

そう感じました。

 

今日の一曲    http://www.youtube.com/watch?v=of0j702dxZI&feature=related

コメント