PART11はこちら。
魚市場でうどんをすするふたり。箸の持ち方をうどん屋のおばちゃんに指導されるニック。これはもう誰が見ても「ブレードランナー」におけるヌードルショップのじいさんの変奏曲でしょ。
「四つくれ」
「二つで充分ですよ」
「いや、四つだ」
ハリソン・フォードは今度のSTAR WARSで
「チューイ(チューバッカ)、帰ってきたぞ」
というセリフで泣かせたが、彼の名台詞といえばこのやりとりですよね。
このうどん屋で、ニックは審問された事件において、確かにおれは金をとったと告白する。つまり、それだけ松本を認めたのだ。その松本は語る。
「盗むことは、チャーリーさんを汚し、君を汚し、そしてわたしを汚すことだ」
ここはダグラスにとっても健さんにとっても見せ場でした。
まるでニューヨークのようにスチーム舞う大阪を、小野みゆきは歩き、貸金庫でブツを取り出し、同時に着替える。ああほんとにこの人はセクシーだな。でも彼女の出番はここでおしまい。そのブツ(偽札の原版)を内田裕也に渡し、裕也は工場街に向かう。
この工場街もありえないですよ。工員たちは大挙して自転車で通勤。チャリ通しているわたしが言うのもなんだけど、ここは中国ですか(笑)。ロケ地となったのは中山製鋼所。かなり経営は苦しかったらしく、のちに銀行に債権の私的整理を依頼したりしています。
さて、工場で行われるのは佐藤と菅井、つまり松田優作と若山富三郎の取り引きだ。ついに、若山のやくざ演技が炸裂します。以下次号。
最新の画像[もっと見る]
-
「野火、奔る」「春立つ風」あさのあつこ著 光文社 2日前
-
「野火、奔る」「春立つ風」あさのあつこ著 光文社 2日前
-
「鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折」春日太一著 文藝春秋 4日前
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第33回「打壊演太女(エンタメ)功徳」 5日前
-
日本の警察 その154「卑怯者の流儀」深町秋生著 徳間文庫 5日前
-
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」(2025 東宝) 7日前
-
「営繕かるかや怪異譚 その肆」小野不由美著 角川書店 1週間前
-
「ジュラシック・ワールド/復活の大地」Jurassic World: Rebirth(2025 ユニバーサル) 2週間前
-
「ウォッチメイカーの罠」ジェフリー・ディーヴァー著 文藝春秋 2週間前
-
「そんなときは書店にどうぞ」瀬尾まいこ著 水鈴社 2週間前
「洋画」カテゴリの最新記事
「ジュラシック・ワールド/復活の大地」Jurassic World: Rebirth(2025 ユニバー...
「新感染半島 ファイナルステージ」반도(2020 GAGA)
「イコライザー THE FINAL」The Equalizer 3(SOMY 2023)
「バッドボーイズ RIDE OR DIE」(2024 SONY)
「その女諜報員アレックス」Momentum(2015 アークエンタテインメント)
「フェラーリ」Ferrari(2023 STX)
「マッドマックス:フュリオサ」Furiosa: A Mad Max Saga(2024 WB)
「関心領域」The Zone of Interest(2023 A24)
「グッドナイト&グッドラック」をもう一度観る
「F1/エフワン」(2025 WB Apple TV+)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます