事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「KUBO クボ/二本の弦の秘密」Kubo and the Two Strings(2016 GAGA)

2018-02-04 | アニメ・コミック・ゲーム

「うわ。泣いちゃったぜ」

鶴岡まちなかキネマで見終わって。

「泣く?そういう映画だった?」

妻よ、三十年もいっしょに暮らしてきて、こんなに距離を感じたことは……

舞台は中世の日本。何かから逃げ出した女性が小舟で荒海を漂っている。彼女はついに波の力に負け、海底の岩に叩きつけられて気を失ってしまう。夜が明け、彼女はこどもの泣き声で目を覚ます。彼女の子、クボは生きている……

圧倒的に暗い展開。母は次第に心が壊れていく。彼女の世話をするクボは、近くの村で三味線で折り紙をあやつりながら物語ることで糊口をしのいでいる。しかしクボは、最後まで語ることがいつもできない。その物語は母親の実体験であり、彼女はそれを最後まで思い出すことができないからだ。

黒澤明と宮崎駿の映画がもとになっている展開はそれだけで素晴らしい。折り紙がさまざまな生き物となって画面をはずませる。しかしそれ以上に泣かせてくれるのは、タイトルの二弦(二本と日本のダブルミーニングは偶然だろうけど)の意味と、物語を終結させる満足感が観客と共有できるラストのためだ。

わたしは日本語吹替版で見たんだけど、字幕版では声優はシャーリーズ・セロンレイフ・ファインズマシュー・マコノヒールーニー・マーラ、そして70年代の映画好きなら忘れられないはずのブレンダ・バッカロ!すごいな。

でも吹替版もすごいのよ。しんちゃんの矢島晶子はクールだし、父親(あ、ネタバレ)のピエール瀧はホット。母親役は田中敦子さんなので「攻殻機動隊」の少佐が母性をむき出しにしている!おまけにラストに流れる「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」(作ったのはジョージ・ハリスンだけど弾いたのは彼といろいろあったエリック・クラプトン)には向こうからの要請で吉田兄弟が参加!んもう何がなんだか。おばあちゃん役は意外なシンガーだし。

製作しているのはライカという会社。そのCEOが監督のトラヴィス・ナイト。彼はナイキの創業者の息子で、ストップモーションアニメにこだわっている。えーと、ウォレスとグルミットを思い起こしてください。コマ撮りです要するに。パーツをとっかえひっかえして一週間に3秒しか撮影できないとか。バカだなあ。

でもバカしか作れない作品がこれだ。母親の顔にうっすらと残る傷痕とか、どれだけ手間かけてるんだ。「え、あれCGじゃなかったの?」妻はいきなり感激しています。傑作!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「みんな!エスパーだよ!」... | トップ | 「嘘の木」The Lie Tree フラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッシング・リンク 楽しみですね☆ (みこ)
2020-11-30 17:28:17
しょっちゅうコメントしてすみません.

最近知ったライカ社の作品として,「KUBO」をアマゾンプライムで観ました.
horiさん書いてらっしゃるかなと検索してきました・
(他社ですが「ソング・オブ・ザ・シー」も今更観ました.
こちらの新作もこの冬上映,楽しみです♫)

北斎オマージュのオープニングから圧倒されましたね.
大迫力,スクリーンで観たかったなあ.
暗い話で残念と思いきや舞う折り紙でつかまれた!!
息子が小さいときから折り紙好きであんな感じのを折ってて,
それが動いてるからもう楽しいのなんの.
今まで知らなくてもったいないことしました.
今後はライカ社を追っていきます.
返信する
まもなく…… (hori)
2020-11-30 19:01:00
「アニメで悪いか」というシリーズ
(というほどでもないけれど)
を立ち上げ、そのなかで「KUBO」にも
ふれる予定です。お楽しみに。
返信する

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事