事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の名言2020年1月号PART2 音楽三題その1 ガールズバンド

2020-01-30 | 音楽

The Runaways - Cherry Bomb

PART1「三谷幸喜吠える」はこちら

「知れば知るほどバンド活動は青少年の人格形成、協働の姿勢を学ぶのによい活動だ」

全国学校軽音楽部協会理事長、三谷佳之氏の発言。

・デジタル化により楽器やアンプが低価格化したこと

・ヘッドフォン使用等による小音量化

などによってバンドに対する世間の目は大きく変わってきた……どころか、教育上非常によろしいと評価する人まで登場。かつては不良の代名詞だったのに、時代は変わったなあ。

ちなみに、高校生のロックバンドは、今や女子のグループが7割を占めるんですって。時代は……

本日の1曲は、ガールズバンドといえばわたしの世代はランナウェイズ。彼女たちを描いた映画で、シェリー・カリーをダコタ・ファニングジョーン・ジェットクリステン・スチュワートが演じたというのはすごい。なんで観てないんだろう。

その2「顔のないアイドル」につづく

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みたび寅さん | トップ | 今月の名言2020年1月号PART3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事