事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「007 スカイフォール」Skyfall (2012 SONY)

2012-12-15 | 洋画

Skyfallimg01 確かに“いい作品”だよなと納得しながら観ていた。でも同時に、これが007なのか?ととまどいながら。

ダニエル・クレイグ主演版「カジノ・ロワイヤル」以降、それまでのボンド映画がボンド映画であることのお約束に甘え、少しゆるい造りになっていたことの反省か(はっきりとジェイソン・ボーンの影響だと思います)、ハードでソリッドなアクションに回帰したのは大歓迎。

しかし非情な上司の命令によって死の淵をさまよった007が、酒に溺れ、体力が落ち、老骨あつかいまでされるというのはなあ……どんなときでも軽口を忘れないスーパーマンじゃなかったのジェームズ・ボンドは。

それによく考えたらボンドは「カジノ・ロワイヤル」でダブルオーのメンバーに選ばれたばっかりじゃなかったっけ。それがいきなり引退ですか(笑)。まあ、コンセプトが「旧いものはいい」だから仕方ないけど。

だから上質ではあるけれども、いまひとつのれない出来なのかな、と思ってました。ところが、後半は007映画らしさ爆発。アストンマーチンを飛ばし、ワルサーPPK(シンプルな新機能あり)を連射、そしてラストであの人が……ううううれしいよー。

今年の洋画は、「アメイジング・スパイダーマン」のラストが「ダークナイト・ライジング」にひきつがれ、そしてキャラの継承という意味で「スカイフォール」にも影響している。いいですな。

エージェントから「お母ちゃん」と呼ばれるジュディ・デンチが完全な主役。ボンドにしても、今回の悪役シルヴァにしても「母親であるMに奉仕すること」が最大の喜びなのだ。だからシルヴァの最後のリクエストは、ハビエル・バルデムの怪演もあってとても納得できるものだった。

この関係はイギリス王室と国民の関係とシンクロ。60年以上も君臨しているエリザベス2世を中心としたあの一家が、いかにやんちゃであろうともイギリス人は皮肉まじりに支持しているのと似ているかな。イギリス全体が「女王陛下の007」なのね。

完成までさんざんもめたこの作品の超大ヒットの要因は、ロンドン五輪の開会式における、女王までまきこんだPV。女王の方もあれくらいサービスしてもバチはあたらない。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ホビット 思いがけない冒... | トップ | 最強のふたり政治篇 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
前二作が、どうにも007に見えなかったもんで、... (sakurai)
2012-12-19 12:54:48
前二作が、どうにも007に見えなかったもんで、やっと落ち着いたかなあと私は感じました。
いろんな目の付け所があって、やっぱ皆様ジュディMの存在感みたいなようですが、レイフ様ファンとしては、そっちがうれしくて!
まともな顔のまともな役で、あたしはうれしい・・・です。
返信する
今回は鼻もあるし包帯でグルグル巻きにもされてな... (hori109)
2012-12-19 22:28:49
今回は鼻もあるし包帯でグルグル巻きにもされてないし(笑)

次回からはあのお姉ちゃんがオフィスで待っていて、
ドアを開ければレイフ様が皮肉な顔で指令を発するわけですよね。

で、あのお兄ちゃんが「アンティーク」じゃない新兵器を
よけいな説明を加えて手渡す……ああ楽しみだ。

ダニエル・クレイグは表情があまりない人だから、
こうやってまわりが盛り立てないとねー。
返信する

コメントを投稿

洋画」カテゴリの最新記事