事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

巨人ファンの見たCS2023

2023-10-21 | スポーツ

YUI - Please Stay With Me (Official Audio)

巨人ファンの目を通して2023年のクライマックスシリーズを振り返ってみます。わたしはつくづくと思いました。巨人が進出していなくてよかった。なぜなら、木っ端微塵になっていたのではないかと。

CSや日本シリーズの場合、短期決戦だから強力な先発投手を擁しているチームが有利だとは誰でも気づくはず。その点、巨人は事実上、戸郷しかいなかったわけで。

しかしそれ以上に、使える投手の数が多くないと、下克上はむずかしいのだと今日の藤川と伊東の解説で思い知らされた。短期決戦だからこそ、集中して投下するコマが必要だと。その点、巨人は(以下同文)。

セ・リーグでは東(この人はいつ負けるんだろうと思ってました)と今永を先発させたDeNAが広島に敗れ、その広島も、大瀬良と床田が好投したものの、阪神に一勝もできなかった。

パ・リーグは、短期決戦にめっぽう強いソフトバンクが、なんと延長戦で3点リードしたのに逆転サヨナラ負け。勝ったロッテは、吉井監督独特の投球起用法(コンディションをまず第一に考える)もあってファイナルステージも健闘した(山本から5点もとったのである)けれどもオリックスに退けられている。

阪神もオリックスも、その特徴は選手層の厚さだ。ペナントレースで2位以下に大差をつけた両チームの激突に期待。

それにしても、これほど複雑な表情の優勝監督もめずらしいぞ中島。だよなあ、MVPが負傷して表彰式に参加できないんだから。杉本は日本シリーズに……無理なのかもなあ。

ザッピングしながらCSを全試合観て(痛風なので酒も飲まずに)、つくづくと食えない監督がそろったものだと。監督のインタビューを聞くだけでも、今年の日本シリーズは面白いかも。

巨人ファンとしては、ポランコや石川などの活躍はうれしい……いろいろあるけど今年の外国人を見る限り、ポランコは残しておくべきだったのではと……言うまい言うまい。

本日の1曲はYUIの「PLEASE STAY WITH ME」いや別にポランコのことを言っているわけでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする