今日、姪のところに行ってきました。
赤ちゃん(あっ君)は生後4ヶ月と5日になりました。
18日(月)に出かけた時には横向きになってもう一息で寝返りが出来そうで・・・
明日からは雨なのでしばらく、お散歩は無理。
そこで午前中、ベビーカーに乗せてお散歩に出かけてきました。
帰ってきてベビーベットに転がし、洗面所にうがい、手洗いをしにいっていると「おばさん、寝返りがうてた!」と姪の声・・・
マウスオンしてくださいね!
<
>
寝返りが成功して腹ばいでしばらく遊んでいる時の画像です。(午後から)
お尻とあんよがたまらなく可愛い!
下はじゅうたんの上で手足をバタつかせ、動き回っていた時の画像です。
手首に輪ゴムが巻きついているかのようなプリプリの腕です。
2週間前から私が行った時に 布団の隅に寝かせ、寝返りの練習をしていました。
しかし、腹ばいになって腕が上手く抜けなくて泣いていたのです。
ちょっとしたコツさえ分かればこのとおり!
早速、パパとおじいちゃんに「寝返りがうてたよ!」と報告。
あっ君は仕事から帰ってきたパパにご披露できたのでしょうか?
赤ちゃん(あっ君)は生後4ヶ月と5日になりました。
18日(月)に出かけた時には横向きになってもう一息で寝返りが出来そうで・・・
明日からは雨なのでしばらく、お散歩は無理。
そこで午前中、ベビーカーに乗せてお散歩に出かけてきました。
帰ってきてベビーベットに転がし、洗面所にうがい、手洗いをしにいっていると「おばさん、寝返りがうてた!」と姪の声・・・

<


お尻とあんよがたまらなく可愛い!

手首に輪ゴムが巻きついているかのようなプリプリの腕です。
2週間前から私が行った時に 布団の隅に寝かせ、寝返りの練習をしていました。
しかし、腹ばいになって腕が上手く抜けなくて泣いていたのです。
ちょっとしたコツさえ分かればこのとおり!

早速、パパとおじいちゃんに「寝返りがうてたよ!」と報告。
あっ君は仕事から帰ってきたパパにご披露できたのでしょうか?