一人時間

庭・猫・娘・私の時間

花のモチーフ編み 最終号118〜120

2023-04-16 | 手仕事
とうとうこの日が来てしまった。
春休み分はもう終わり!のつもりだったけど
また始めて最終の120号まで編んでしまった。
終わってちょっと寂しい気持ち。

118アネモネ 119アキノノゲシ
120アジサイ







最後なのでアシェットのまとめを。
始めたのは2021.1

花のモチーフ編み① ハナミズキ - 一人時間

やっと届きました。CMで見て惹かれ、本屋で見て惹かれお正月には店頭に山積みだったのに1月半ばには創刊号は売り切れ、となっていたので背中を押されて、その場でネットから...

goo blog

 
毎月4号ずつまとめて届く


中にはテキストと毛糸


テキストはモチーフ編みの説明書のほか
小物やウェアの編み図や編み方図鑑

まとめたらこんなに多くに。
立派な図鑑になりました。

順番通りに編んでいったり、
細かく分類して保存したりするのが
地味に好きな私にとっては
とても合ういい手仕事でした。

総額いくらかかったかは考えないことにしますf^_^;
毎月の楽しみが何よりの成果

と言っても、
これからこのモチーフを全部繋いで
周りを縁編みするという大仕事が残っています。
かなりの時間を要しそうなので
夏休みに完成予定かな〜

毎号新しい毛糸がひと玉ずつ届いて
後は前号までの残り糸を使うのですが、
なんと!


こんなに余っています。
奥の方の糸は全く手をつけていません。
今後、編み物がしたくなったら
この毛糸たちをなんとか使うようですね。

花のモチーフ編み31 アネモネ - 一人時間

午後から1人になると眠くて眠くてで、寝るよりは手を動かそう、と連日の編みものアネモネの真ん中の黒い蕊の部分が好き出来上がり裏も面白い花のモチーフ編み31アネモネ

goo blog

 

花のモチーフ編み16 アキノノゲシ - 一人時間

4月分が遅れて届いたのと5月分がもう届いたのとで6回分も溜まる。おまけにプレミアム定期購読のため別の2作品が編める糸セットも同時に届く。これから合計8つも編めるとい...

goo blog

 

花のモチーフ編み13 アジサイ - 一人時間

年度末と桜に気を取られていたので久々です。夕食後、一気に編みました。今回はまずベースを仕上げる。ベースで編んだピコットに花を編みつける。全部で12個全ての後始末を...

goo blog

 


母と私の秘密の場所

2023-04-15 | おでかけ
雨の土曜日


愛しの出雲大社藪椿
最後の二輪かと思ったら
あとひとつ固い蕾が残っていました。
長い間楽しませてくれます。
散ってなお。

昨日は3.5時間もフラフラしてしまいました。
歩きすぎは良くないとのことですが、
今日雨なら、昨日色々楽しんでおいてよかった。

BLUEDOOR COFFEEの後、家に戻る前に
もう少し足を伸ばして鶴見川の散歩コースに。
曇りになって思ったより暑くなかったので。


こんな所に野生の藤が生えているとは初めて知った!
丁度花の時期に歩いていなかったのですね。




今、1番猫額庭に迎えようかどうか迷っている花!


こんな所で今逢ってしまうとは、運命なのか?笑


母が見つけた秘密の場所


ニリンソウの群生地
ここは三輪の森のニリンソウが花をつけ始めた時に
まだ芽生えたばかりの
茶色い葉っぱを広げかけた頃だったので
(その頃から見張ってた!)
これから満開を迎えそうです。


散歩コースにあるのに
川に向かって下の方に咲く上に
同時期に他の雑草(特にスギナ)も伸びてくるので
ほとんど気づかれない。


ここ10年、私以外に
下を見て立ち止まっている人を見たことがない。
最初見つけた時はひとむらだったのに
嬉しいことにだんだんと広がっています。


それに、気づかれたくもないので
私も人がいる時には写真を撮りません。
なんせ、秘密だからね!
(性格悪い)


きっと野草好きな人はそうしてるはず(かな?笑)

家に戻ってくると
他人の家を見る感じで自分の庭を眺めてみる。
(この気持ちわかるかな)






この時期、この小さなパーゴラの下に
藤の花がぶら下がったら素敵じゃない???
(誰か止めて)


はい、いい朝活になりました。
昨日の歩数




新しい出会い チゴユリ

2023-04-14 | おでかけ
10:20またまた実況中継
まだ家に着いてない(^^;;

お約束のBLUEDOOR COFFEE
カフェラテもアイスになりました。


秘密の花園を出た後は久しぶりに
三輪の森ビジターセンターに寄って花の名前を確認

ビジターセンターの裏から山に入ることにしました。

キンラン


途中であれ?道間違えたかなあ
見覚え無いなあ、と思った辺りで
道端にしゃがみ込んで写真撮影している
シニアカメラマンに遭遇。
優しそうなので撮影目的を聞いたら
チゴユリでした。


よく見るとあたりに群生
とても小さいので見過ごしてしまいがち


この辺りはナラ枯れで日が差すようになり
増えてきたそうです。


またいいこと教えてもらったなー。
しゃがんでカメラを構えている人は
草花族で気が合うことが多いですね。
おひとり様同士の方が話も続く気がする。

チゴユリのポイント覚えておこう。

おひとり様の山里散策、満喫しました。



朝活 秘密の花園で

2023-04-14 | おでかけ
ただいま8:50
実況中継

ニリンソウの秘密の花園のベンチ


多分今日が最後のニリンソウと思ってきました。
もっと早く家を出ようと思ったけど
BS「あまちゃん」「らんまん」の誘惑に勝てなかった。


朝、黒いドアを開けるたびに
ここにモッコウバラ垂らしてよかった〜と思う。
カーテンをかき分けるように出るのが至福
(娘には大不評)


このちょっとした狭い緑の空間が好き
小物の入れ替えしようかな。
(今ここに、ある植物を巻きつかせて
垂らせて咲かせたくてたまらない…衝動)


気分は万太郎
「おまん名前はなにゆーが」と適当に声をかける。
単純に影響受けすぎ。


この地点に来るたび、1人歩きいいなあと
存分に山の空気を吸う。


着きました。近いって素敵。

ちょっと高原に遊びに来たのよ、的な
このコナラの林がいい。


ここにもいた!
ムラサキマムシグサ(ビジターセンターで調べた)


秘密の花園に入る入口。
いつもながら先が見えないのがいいですね。


何かな?


ヤドリギは若葉に埋もれて見えなくなりました。




このベンチに座っています。


花の盛りは過ぎ去って、他の草が伸び
コナラの茶色い花がたくさん落ちて
いっときの美しさは山を越えたようです。
これからきっと夏草に紛れて
ニリンソウの葉っぱも姿を消しますね。

新しい主役
初めて見た。これは何かな。
花の形がムラサキケマンに似ているので調べたけど
はっきりはわかりません。
ヤマエンゴサクの仲間かもしれません。


前に教えてもらった春蘭



早起きのシニア世代の方々がポツポツ来られますが
大体、見頃が過ぎたことへの悪口を散々言って
入り口で帰ってしまいます。
(帰れ帰れ〜と心の中で思います笑)
花の盛りだけ追っかけて、
日本中、花の名所を旅するようには
なりたくないなーと感じました。

また1人になると、あちこちから
谷戸に響き渡る多種類の野鳥のさえずりに混じって
コナラの花がパサッパサッと落ちる
わずかな物音までが聞こえるようになります。
1人時間っていいなあ。

これから虫が出てきてこの素敵な山里時間も
残り少なくなりますね。

1人だと自撮りも平気に笑


そろそろ帰りが暑くなるので戻ります。


定点観察 4.13

2023-04-13 | 
気候の1番いいこの季節が
足早に過ぎ去っていくのが怖い。
そしてもうすぐ長かった春休みが終わり
仕事の日常に戻るのが楽しみのような怖いような。


























庭の小花4.13

2023-04-13 | 
何から何まで写真に撮りたくなる日
天気がいいからかな。
名前も確認したくなる日
脳トレだと思って記録する。

冬越しの
銅葉の金魚草




二輪草









アスチルベ


タツナミソウ


アジュガ



勿忘草




ティアレア


ウォーターマッシュルーム

睡蓮


球根ツリガネソウ




ホタルカズラ




ブルーベリー


バイモユリ


シレネ・ピンクピルエット


ラグラス・バニーテール

モッコウバラ


キンモクセイ


常緑ヤマボウシ


出雲大社ヤブツバキ


レモン


グラハム・トーマス


イチジク(剪定枝の挿し木)

エリゲロン


モッコウバラ


多肉の花


山アジサイ


アメリカヅタ


ミツデイワハナガサ


ミョウガ・青紫蘇のプランター


ミツバ・アスパラガスのプランター



野鳥観察

2023-04-12 | 一人時間
一日中庭にいたのに
夕方もテラスでまったり

近くで大きな鳥のさえずり
(部屋の中で仕事中の娘にも大音量で聞こえたらしい)
茶色くて大きくて目の周りに白い模様
見たことのない野鳥がつがいで猫額庭に。

ずっと動画を撮っているのに全く気づかない。


鳴き声は美しいけどとにかく音量がすごい。
メダカ鉢の周りをチョンチョン跳んだり
バタバタしたり水に顔を突っ込んだり!!!

奥のメダカ鉢でもやりたい放題


調べたら、「ガビチョウ」らしい。
特定外来生物。
正確には野鳥ではないので野鳥図鑑には載ってない。
声が大き過ぎるため「鳥界随一の嫌われ者」
なんて書かれて可哀想…。

こんな時の為、
うちのメダカは人見知りに育てているので笑
いや、放置のため危機管理能力が身についているので
奥深く逃げて無事だったみたい。


モッコウバラの季節

2023-04-12 | 
庭中にジューンベリーの花びらがハラハラ降ってくる


入れ替わるように、黄モッコウバラが満開に








白モッコウバラも少し遅れて




駐車場側 あ、ナニワノイバラが一輪




植えていた本家が枯れたのか、草花だけの鉢
カッコウセンノウ、アノダ、勿忘草、スミレ


カッコウセンノウが満開
あちこちの鉢に揺れるように自由に咲いている。
園芸種のように小さくまとまってないのがいい。
猫額庭のレギュラーに昇格したかな。


トリフォニウム・イエローリボン
今年も零れ種であちこちに。


ルピナス 種蒔き2年目



足元にイングリッシュ・ブルーベル
久しぶり〜
いつも葉っぱばかりで咲かない。何年目?


ミヤコワスレ 今年やっと日の当たるところに植え替え


ラナンキュラス・ゴールドコイン


シモバシラ 芽生えた!宿根草の嬉しい瞬間


朝ドラでお馴染みになったバイカオウレン
昨年末に植えた右側に、新しい若葉が登場(≧∀≦)
ホフク枝で増えたらしい。
新しい葉の方が大きくて元気!!!
元あった左側の苗には種が。
博士の裏庭のように少しでも広がってほしい。


今年も登場!ウラシマソウ




ながーい釣り糸が出たね。


ミツバアケビの雌花の後にもう実の形!
今年の秋も楽しみだ〜


小道
この時期は気がつくとここにいる。
しゃがんでメダカをみたり花殻摘んだりぼーっとしたり




今日は黄砂が降ってくる強い風の1日
ずっと庭でしゃがんだり、植え替えたり
テラスで眺めたり、切ったり、しゃがんだり…
庭で過ごした日


牧野博士
全部の草花に名前をつけてくれてありがとうございます。



FELISSIMO お花モチーフ ゼフィランサス

2023-04-11 | 手仕事
ゼフィランサスとはレインリリーのことでした。
ピンクもあるんですね。

これで春休み分は編み上げました!
ランチョンマットも20枚貯まったので
そろそろ大きく繋ぐことを考えてもいいな。







菜の花畑から薬師池公園散策

2023-04-10 | おでかけ
来た方とは逆の方向から帰ってみることに。

広大な菜の花畑!
こっちを選んでよかった(≧∀≦)






この辺りは丘陵地が広がっているんですね。
ブラタモリで観ました。
歩くの楽しそう〜🎶


しちこくやま!!!(メイちゃん)
と思ったら「ななくにやま」と読むのでした。


下の道通ればよかった。次来た時は。
ここの草地に向かって
バズーカのような大きなレンズを向けている方々が…
何を撮っていたのでしょうか


 

公園内に入ります。

福王寺


あら、タケノコ!!!


タケノコ生えてるのみるの大好き!!!笑


昔の日本の民家にはどうしてこう窓がなくて
閉塞感があるのでしょう


ここにもバズーカ隊いました。


薬師池








ここにもニリンソウが咲いていました。




イチリンソウも咲いています。








マムシグサの仲間


いっぱい!!!笑
これも好き




隣接の町田リス園もぜひ行きたいところ
ここは娘を誘ってこよう、


リスはともだち^_^


結構身近なのに来たことなかったなー
花友に感謝!!!




町田ぼたん園散策

2023-04-10 | おでかけ
花友さんから教えていただいた町田ぼたん園
車で30分弱、徒歩2時間
閉園時間もあるので車を選びました。笑
13日からは有料ですが、
ぼたんが満開になるまでは無料です。
(張り切って家を出たのにカメラ忘れた!)

結構高台にあります。


ケマンソウ


園内はピンク色!!!
遅咲きの桜とシャクナゲが満開です。
ボタンよりも庭に夢中になってしまいました。


















ぼたんは寒冷紗の下で大切に育てられており
ポツポツと咲いている株もあります。






高低差のある庭
ゆっくり歩くのも楽しいです。






憩いの広場








4時の閉園時間が迫っていたので早足でまわりました。






ちょっと藤棚で一休み






勉強になったので






園内は時間帯もあったのか100%シニア世代でした。
これからぼたんが開いてくると
たくさんの人で賑わうことでしょう。
無料期間になって庭が今日のように落ち着いたら
またゆっくりと訪れたいと思います。


駐車場は激安
牡丹園までは結構歩きました。
エビネ園にダリア園、まだまだ楽しめそうです。













FELISSIMO お花モチーフ マツヨイグサ

2023-04-10 | 手仕事
やっぱり編み物は楽しいな🎶






ジューンベリー満開 庭の小花

2023-04-09 | 
緑の葉っぱは白モッコウバラ


ジューンベリーと開花がずれたのはいいけど


せっかく咲いたジューンベリーの花が目立たない。


モッコウバラの花が終わったら整理しよう。
無理をするとジューンベリーの実が取れてしまうので
どうしようかな…






ニリンソウ


ホタルカズラ・勿忘草・ハナニラ


原種チューリップ クリシアナ・シンシア
少し数が減ってきた。
今年の秋はレディージェーンと共に補充かな。


ブルーベリーも満開


地味だけど可愛い


黄モッコウバラも咲き始めた。


我が家のアマドコロは小さくなって花がつかなくなってきた。
今年はどうかな。

鉢植えのドイツスズラン





ペトリエ


カッコウセンノウ


ホンキートンク







今日のニリンソウ 4.8

2023-04-08 | おでかけ
今日は職場のお友達と寺家三輪散歩
雨上がりの森
今までで1番人に会いました。団体さんも多い。
そろそろ最盛期なのでしょうか。







本格派カメラマンもチラホラ


アマドコロかナルコユリかワニグチソウか
ホウチャクソウか…
とにかくアマドコロ属のどれか
沢山咲き始めていました。



ここを教えてくれた花友さんによると
真っ白な山のようになるのだとか。
今年はこれからなのか、
それともすでに徐々に入れ替わっているのか
分からないそうです。


可愛い


帰りの谷戸でも桜についた宿り木を見つけました。


ピンク色だった奥の桜たちは
若緑に衣替えしていました。


ブルードアコーヒーでひと息
コーヒーの麻袋をいただきました。
どうやって使うのか思案中。


外でお喋りってやっぱりいいな。
毒を吐いても薄まるような気がします笑






2023 京都姉妹桜旅最終章 さらさ西陣

2023-04-07 | そうだ 京都、行こう。
14:30
地下鉄烏丸線鞍馬口下車 徒歩10分
姉のリサーチでおしゃれなカラフルレトロなカフェへ。

【さらさ西陣】
廃業した銭湯、藤の森湯を改装
外観がもうカッコ良過ぎます。

そしてここにもたくさんの外国の方々が。
日本人より情報通なのでは!



築90年!!!


さらさが素敵にデザインされています。




「和製マジョリカタイル」というのだそうです。


色も形も組み合わせもレトロでオシャレ!

さてしばらく待って店内へ

洗い場がそのまま。天井が高い!
男女の仕切りは途中で壊されています。





こちら側は脱衣所と番台があったのでしょうか。





どこを見ても雰囲気あって楽しい。


ケーキとチャイ
どちらもとても美味しかったです。
そして若い可愛い店員さんが明るくて親切

Photo by K

さらさ西陣の場所
3日目はこの界隈で楽しめました。


京都駅に戻りお土産を選ぶ。
ポルタで開催されていたアクセサリー&古本市で
木製の赤いピアスを購入
自分へのお土産です。
桜ピアスとブローチはまた来年

またね!



締めはお馴染みの551で


藤屋旅館で荷物をピックアップし
バスチケットセンターで少し座って
新幹線の時間まで時間の調整及び旅の反省会?
別れる前はほんの少しでもこの時間は必要ですね。

また元気で一緒に桜を見ることを約束しました。
前回の姉妹桜旅の最後は2018年。
2019年は冬に一緒に旅行するからという理由でなし。
2020年 自宅で外出自粛
2021年 初めて1人で桜旅  
親子で宮古旅もあり自粛ムードの割に忙しい春でした。
そしてこの年の冬、
京都1人トレイルに突然ハマり
京都を訪れる理由が更にもう一つ増えたのでした。
2022年 1人桜旅
2023年 晴れて姉妹桜旅復活
京都の街にも人が戻ってきていました。

毎年普通に
京都の桜に姉妹一緒に包まれることが
どれだけ幸運なことなのか
ここ3年で思い知りました。
来年は奈良もいいね。
とにかく元気で働いてまた一緒に桜を見ましょう。
ありがとう!