一人時間

庭・猫・娘・私の時間

吉田山 2022春 京都ひとり桜旅

2022-04-09 | そうだ 京都、行こう。
銀閣寺前の哲学の道
沢山の人が集まっています。

青空
桜のトンネル
桜吹雪
花筏
もう全部揃ってる〜🌸🌸🌸🌸🌸



この花吹雪の凄さ
よーいやさー滝沢歌舞伎のオープニング???
思わず動画に撮ってしまいました。
桜をテーマにした春歌、どんな歌にもマッチする眺め
うっとりとしばらく眺めました。



流れは速い





ずっと見ていたい、桜吹雪の下を歩きたい
…ところですが
とりあえず哲学の道はそのまま素通り

さっきまであの山の中にいたんだよなあ
山の上から見えた桜並木


途中のショーウィンドウに桜と一緒に映り込んでいたので
今回の桜旅で唯一の自撮り。
なんか金田一耕助っぽい???疲れてるねー。



目的地は吉田山の山頂にあるカフェ「茂庵」
2016年に姉と訪れたことがあります。

神楽岡通りに入り、
地図アプリに出ている通り進んでいたら、
あれ、その手前に茂庵の駐車場がある。



そしてすぐ横に茂庵の看板が。



地図アプリの案内とも違うし
前に姉と来た時とも違う道



もしかしてこれが正面玄関なのかな



と思いつつ登る。
京都一周トレイルはさっき終わったはずなのに
また次々と現れる茂庵の看板を道標に



古い情緒ある家並みを通り
どんどん登っていきます。



なんかまたワクワクしてきた〜(*´∀`*)



途中に何本も素敵な桜に会う。










一つのカフェに入るだけなのに
この道のり凄すぎます。
たくさんの道標を数えるたびに
先が見えない角を曲がるたびに
期待がどんどん膨らんでいきます。



こんな看板に余計に気分が上がる。
さっきまでいた山の中みたい。
ここも吉田山の中ではある。

















あ、見えた!
6年前に訪れたきりですが印象深い場所



茂庵です。13時半到着。予定通り。



森の中に建つ静かな佇まい





二階建てで、一階は待合室になっています。
まずはグルリと建物の周りを一周し




外の椅子で30分ほど待ちました。
そうそう、前に姉と来た時は
あちら側から入ったんだ。



こんなしっとりした緑に囲まれて
待つのなんか全く苦ではない。





靴を脱いで席に通されました。
一人で6人テーブルを占拠するのは申し訳ない。
窓際の席は前回に引き続き今日も座れませんでした。



前と同じ席かも。



窓際の席からは



茂庵でいただいた地図のような景色が見えます。


残念ですが、さっきまでいた大文字山から
もっと上からの景色を眺めたので
もう満足です。
次に訪れるときには窓際の席に座れるといいなあ。







ピタパンのランチセット。
4種類の具の中から焼き鯖と焼き野菜をチョイス
山登り?の後の食事はもちろん格別の味わいでした。



食後のアイスティーを飲みながら
まったりした時間を過ごす。



姉と来た時は、突然一斉に地震警報が
店内にいたお客さん全員の携帯から鳴り響き
びっくりしたのを思い出しました。



14:50
カフェを出て下山開始です。
前に姉と歩いた道ですね。



竹中稲荷社







鳥居をくぐりながら桜をのんびり眺めます。



振り返ります。
鳥居に覆いかぶさるように咲き誇る桜





茂庵で次はどこに行こうかな、と考えました。

今日のメインイベントは蹴上〜銀閣寺の
京都一周トレイルと
終わった後の茂庵での素敵ランチ

とりあえず今日の最終目的地は平安神宮にしよう。
そこに行くまで桜を眺めて南下しよう。




吉田山から真如堂、
黒谷さん(金戒光明寺)に行くルートは
山から下りてきた脚にはもうきつい。

茂庵に向かう途中に見かけた看板


せっかく桜祭りの最中だし
哲学の道に戻ることにしました。



大文字が見えました。



ああ、なんだか今までの気持ちと違う。
もうあの文字の上にイメージの中で立てる。
一回行っただけなのに、この図々しい親近感。



これから大文字は私の京都での道標に
なるといいのですが。
自分の位置を知るためにも。

哲学の道に続く



この記事についてブログを書く
« 花遊び 4.9 | トップ | 哲学の道 2022春 京都ひと... »