一人時間

庭・猫・娘・私の時間

大島一周  夏休み最後の母娘旅 最終章

2022-09-04 | 旅行
紫陽花レインボーラインを通って
島の北東部に出ます。
森の中は椿や大島桜、紫陽花が多いです。

【都立大島公園】
東京ドーム1.5倍の広さを誇る椿園と
希少動物の飼育にも力を入れた動物園を中心に
見どころ豊富な大島最大の公園
次女たっての希望の公園
無料の⁉︎動物園があるのです。
もちろん駐車場も無料



園内に入った途端、海の見える眺望
昨日は曇っていたので、
島という実感があまり湧きませんでしたが、
今日は海が綺麗に見えます。



園内は、火山流後の地形も生かして作ってあるようです。



娘と動物園に一緒に来たのは一体何年振りなのか???
最初はフラミンゴや孔雀たちのいる鳥コーナーから
周りましたが、まあ、次女の熱心な観察ぶり。
こんなに動物園好きだったとは知りませんでした。
あまり関心がなくただ眺めて歩くのは
何事であれつまらないものですが、
ものすごく興味を持って集中して観ている人と
周るのは興奮が伝染していいものですね。


もっとたくさん見たのですが
汗が次から次と噴き出る蒸し暑さ。
写真を撮る元気はありませんでした(^◇^;)
コウモリもラクダもフクロウも面白かった!
一番気に入って眺めたのは猿山のワオキツネザルかな

暑かったけど、景色は最高(≧∇≦)



綺麗で涼しい室内のトイレを借りようと立ち寄った、
隣接する「椿資料館」  見応えがありました!!!


Photo by N

日本最大級の椿園や
「美しい日本の歩きたくなるみち」500選の一つである
海岸沿いの遊歩道も
ここから始まっているのですが、今回はパス
椿の咲く季節にのんびり尋ねられたらいいな。

「島ご飯」の名店としてガイドブックに載っている
べっこう寿司を食べに行こうと、
島北部を経由して元町へ。
なんと今日は臨時休業でした。

こうなったら大島一周道路をフルに活用し
もう一軒の名店を目指して島を南下。

島の南端「波浮(はぶ)港」に向かいます。
私がポンコツナビゲーターなので
少し迷走しましたが無事、港に着きました。

元、火口湖だったそうです。
昔ながらの風情ある港町です。



Photo by N

街並みも昭和



なんと、お目当てのお寿司屋さんは今日は貸切でした
∑(゚Д゚)ついてなーい。。。



川端康成の「伊豆の踊り子」ゆかりの地で
踊り子の里として整備されているそうです。




完全なランチ難民になりました。
この浜に着く前に迷い込んだ
一本上の山の道沿いに
これまたガイドブックに載っていた島カフェがあるので
そこに行ってみることに。

港にあるお寿司屋さんとこれから行くカフェは
地図上ではすぐそばですが
二つの道路は崖に阻まれているのでぐるっと遠回りです。
徒歩だとすぐに行けたようです。



丘の上はまるで宮古島のような雰囲気でした。
細い小道や坂道が入り組みます。

「島京梵天」
築100年以上の古民家をリノベートしたゲストハウス
に併設されたレトロカフェ





窓から見える風景は、夏!夏休み!!!


モチモチの冷やしたい焼きとアイスカフェオレで
一息つきました。



高台にあるのは昔の網元のお屋敷





お腹が落ち着いたので
大島一周道路をぐるっと東部を北上して
岡田港に戻ることにしました。

レンタカーを返却し
岡田港すぐそばにある日の出海水浴場でぼんやり
新しい岡田港にはレストランもあり
そこには名物べっこう寿司もあるはず!
と、勇んだ母娘でしたが
あるにはあったけどまさかの定休日!!!
どこまでもべっこう寿司には縁がありませんでした。

4:35大島発



島を振り返りながら離れて行きました。
目が覚めたらもう竹芝。
納涼船に乗るための浴衣姿の若者が沢山いました。
ゆりかもめで新橋に向かう車窓は都会中の大都会。

最寄駅で行こうとした定食屋はまさかの臨時休業(ToT)
別のお店で3人前は平らげたがっついた母娘なのでした。

全てが楽しかったなー。また行きたい。
ちなみに帰宅してから「リング」の映画を見直した私です。。。
懐かしかった…

※波浮港が舞台の「あんこ椿は恋の花」を観ようと思いましたが
配信しているサイトがありませんでした〜
当時の都はるみさんの動画はYouTubeで。
ど迫力で可愛らしくて素晴らしかったです!


YouTubeより







この記事についてブログを書く
« 温泉ホテル  夏休み最後の... | トップ | 白露の庭 »