一人時間

庭・猫・娘・私の時間

2016 春 桜姉妹旅 その5(洛東 北白川疎水通・哲学の道・吉田山カフェ茂庵)

2016-04-09 | そうだ 京都、行こう。
4.1(金)2日目の京都の朝は小雨です。

朝の石塀小路 7:26

しっとりと石畳が濡れています。

気分はまだ京女どすえ。(懲りない)


寿栄屋さんに朝ごはんをいただきに行く前に
散策

何度歩いても飽きない小路


独特の静けさ


石塀小路には三箇所入り口があります。


寿栄屋さん横のここのカフェには
一度も寄ったことがないなぁ




猫が来た。

隠れた。

















寿栄屋の女将さんの
このおばんざいが食べられる幸せ。

この日は朝ドラ「あさがきた」の
旦那様が亡くなる場面。
普段なら絶対に号泣するところでしたが、
他のお客さんもいたので、鼻水押さえるくらいですみました^_^;



行ってきまーす。
そして夕方に戻ってきまーす。(≧∇≦)
初の2泊3日です。


今日はのんびり散歩プランです。
まずは昨日の八坂の塔の撮影ポイントに上から行ってみることに。

うーん、夜景もよかったけど
私のカメラテク的には朝が良かった!

角を曲がると、見えた!!!


むふふ。









ま、いっぱい撮りました。(笑)

さていつものように八坂の塔を背にして
降りましょう。8:25



バス停に向かいます。

さて、出町柳に到着。9:10
そりゃ、ここでしょー。

すぐさまふたば餅をゲット。

すぐさま三角州に行って食べる。
(さっきおばんざい食べたけど、
これはデザートね。)
包み紙は桜色


桜餅を食べました。
ちなみに私は葉っぱも食べる派。


お約束の飛び石も恐る恐る渡りました^_^;
リズミカルに跳べるお年頃はもう過ぎた…


叡山鉄道に乗り茶山まで、と思ったら
一駅乗り越した。一乗寺駅で下車。
いーんです。結果オーライです。

【北白川疎水】9:50
北白川疎水は哲学の道から北白川・高野と北上する疎水沿いの散歩道。
まず、地元の方しか行かない感じの穴場でしょうか。
北側から哲学の道に向かって
のんびり桜と足元の花を見ながら歩きます。

ここからスタートです。


花筏もちらほら。

哲学の道方面から流れてきます。







【銀月アパートメント】

門扉前の見事な枝垂れ桜に惹きつけられて
少し疎水を離れて眺めに来ました。

ここは、レトロな建物で有名な銀月アパートメントでした。
二階の灯りのもとにはどんな学生さんが住んでいるのでしょう。

窓から桜を眺めて時間を過ごし
疎水沿いを通って通学する、
もし生まれ変わったら京都で学生生活を送りたい…







人が少ないので、のんびりと
花を愛でたり写真を撮ったり姉とお喋りしたり。
こんなお花見が一番好きだ。














さてここからは観光スポット
哲学の道です。
急に人も増えます。








傘の花

ほとんどの方が海外の方と言っても
過言ではありません。
様々な言語が飛び交っていました。


少しだけ歩いたら哲学の道から離れ、
吉田山に向かって西に歩いて行きます。

以前春に来た時もちょっと迷いました。
ひたすら姉の後を追います。

階段に可愛いゲラニウム、と思ってたら
この後ちょっと転びました…

神社らしきものが見えてきた!



ここは竹中稲荷社です。
お参りをして通り抜けます。

山頂まで頑張ります。


山頂の緑の中にあるのは
カフェ【茂庵】です。11:15


前から来てみたかった場所。




開店は11:30からなので、少しだけ周りを散策。
もっとゆっくりと木造家屋を撮ってみたかったのですが
結構雨が強くなり、諦めました。

お店の前で待ってた人も何組か。
人気のカフェです。


外の雨を静かに眺める。




水の入ったグラスさえ絵になる。


別の携帯アプリでも撮ってみる(暇)




こちら側の一人席に座ると
京都市街、五山(妙法以外)が眺められます。
今日は天気が悪いので
森が見える席にしましたが、
次は一人席に座ってみよう。


ピタパンサンドにしてみました。


食後のコーヒー

近くに大文字山が眺められるのです。

いつまでも
まったりと時間を過ごしていたいカフェ

が、途中でけたたましい警報音が
その場にいた人の全ての携帯から…
三重で大きな地震があったようです。
その後すぐにグラグラと。
木造二階建てなので結構揺れました。



雨も少し小降りになってきました。


竹中稲荷社の鳥居をくぐって降りましょう。






次は春、秋と訪れている
お馴染み?の真如堂からです。続く。