元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

7月特別市会と祇園祭「後祭」   7月22日ー25日

2014年07月26日 | 日記
●7月25日(金)

祇園祭も終わり、京都は本格的な夏。朝は、百万遍で街頭演説。動物園と京大の連携などのついて喋る。たまらん暑さ!頭のてっぺんから汗がたらたら!

10時から7月特別市会の本会議。くらし環境委員会委員長として登壇。委員会で質疑された内容と各会派の議案に対する態度を報告。写真は、モニターテレビに写ったもの。ほんまに薄なったなあ!鬘でもつけるか、丸坊主にしよかな?
それはともかく、以下がその要旨
「本委員会に付託された京都市動物園増築請負工事契約の締結についての審査で議論されたことを報告する役。動物園の施設整備事業の一つ、エントランスホールと図書室などの学習施設、レストランの施設整備に藤井組と7億円余で契約を締結する議案。委員会で各委員が審議したこと、前回の入札の不調となった理由、積算単価の見直しと上昇の影響、貴重な図書への配慮、幼児が見学しやすい工夫や熱中症対策などについて質疑や意見があり、昨日の委員会で各会派の意見は、原案に賛成するとのことでした。全会一致で原案の通り可決すべきものと決定した次第です」。と5分ほどの登壇な時間。
 
それから、まちづくり委員会に付託されていた、台風18号による小栗栖排水機場ポンプ停止による被災者への損害賠償額決定議案45件、排水機場を委託管理していたオグラロードサービスに対する損害賠償請求の訴訟、以上47件、すべて全議員賛成により可決。約20分ほど、これにて7月特別市会はこれにて散会。



 
 終了後、「ラグビーワールドカップ2019」公式戦の「西京極総合運動公園」への招致を推進する京都市会議員連盟の設立総会。中村議長が会長に就任。午後は、民主党京都府連で自治体議員ネットワークの打ち合わせなど。

  夜は、明日午後3時30分から吉田区民夏まつりが第四錦林小学校で開催されるので、今夜は吉田神社境内で最後の練習日。もうクタクタ。夏の夜空に鈴の音が響き、剣先が光りました。京都造形大学の女子学生もすごいよ!


●7月24日(木)

 先週はサボった朝の街宣。川端丸太町下がるで、7月市会のことや市会改革の取り組みなど話しました。クラクションを鳴らして応援いただくドライバーもいて元気が出たよ!

      <祇園祭の後祭 山鉾巡幸>

 10時前に市役所に。今年から復活した祇園祭の「後祭」を見に多くの観光客が見物に。河原町に向かって山鉾が巡幸。山鉾巡幸の写真です。これから京都は本格的な夏到来です!

 
 討論結了の委員会を控えて、各会派議員会。付託されていた議案については賛成することに。その他、事業仕分けのことなど議論。

 予定通り、午後2時過ぎから付託されていた議案について「くらし環境委員会」を開催。委員長として各会派の賛否を問いました。動物園の再整備にかかわる工事請負契約の議案は、全員の委員が賛成して可決されることになりました。

 夕方、八坂神社に。還幸祭に出発する一行の中に、わがハンティング帽仲間、中島直樹さんとわが民主党2区総支部長、前原議員の姿を発見。夜は神輿が練り歩き、祇園祭もフイナーレです。関係者のみなさんお疲れ様です!

      <ポスターの色は、オレンジで>

 そして、ポスターの校正が出来たので、西村兄弟印刷所に。青かオレンジかのフェイスブックで投票してもらったところ、ややオレンジリードということでした。コメントいただいたみなさん、ありがとう!オレンジにしましたよ!左京区民のみなさん、ポスター、ぜひ貼らしてくださいね!

 夜は剣鉾の練習。男の欠席者が多かったので、造形大学の女子が特にがんばりました。
 解散後、「とん風」にて、「吉田東通の夜市」の実行委員会。ほぼ目途がついたかな?

●7月23日(水)

 昨夜はちょっと飲み過ぎた。頭が痛い!朝の街宣はやんぺ。

 事務所で雑務。8月8日にアピカルインで開催する「市政懇談会」の案内を送るための準備など。

 午後、川端署にタコとケンタローの小田君と出向いて、「吉田東通の夜市」の打ち合わせ。昨年の反省を受けて、あくまでも交通安全を心掛けて、采配をすることに。いくつかの課題はあるが、成功に向けて、色々とアドバイスしてもらう。
暑い一日。

 夕方は、京都駅前のホテルで「私鉄京都地区協議会の定期大会と懇親会。宮城議長のもと、明星観光、京都バス、叡山電鉄、京阪バスのみなさんら頑張ってはります。泉ケンタ民主党京都府連代表も堂々たる挨拶。この10月に選挙を迎える岸孝雄大山崎町議のスピーチに激励の拍手!

 帰途、今年から復活した祇園祭の後祭の宵山に。露店が出ていなくて静かな宵山もいいですね。大船鉾のところは、長蛇の列でした。明日は、御池からの巡幸が行われ、夜は還幸祭ですね。


●7月22日(火)

 連休明け。ちょっと体がだるい。されど朝は7時半から東山五条で民主党2区総支部の合同街頭演説。幹事長としてサボるわけにもいかず。前原誠司総支部長を真中に順次交代で演説です。連休明け、気合入れて、がんばらなくっちゃ!大谷本廟の池に蓮の花が咲いてましたよ!

 一度事務所に戻って、10時前に市役所に。

       <7月特別市会の本会議>

 10時から本会議。7月特別市会が開会。門川市長から提案説明。
 京都市動物園増築工事請負契約の締結については、岡崎にある動物園の北西部分に研修室、図書室などの学習機能に加え、レストラン、カフェ、グッズショップなどを新設する工事契約を結ぼうとする議案。 以前の入札では、労務単価や原材料高等により入札不調になりましたが、当初の予定より約1割金額を増額することで、今回の契約となった。

 損害賠償の額の決定については、昨年9月に発生した台風18号豪雨における小栗栖地域の住民に対する損害賠償に関する議案。また「訴えの提起について」は、台風18号で浸水被害を招いたのが、排水ポンプが約4時間にわたって停止していたことが大きな原因であり、業務を委託していた業者に損害を賠償する義務があるにもかかわらず、一時的に支払いを行っている京都市に対して返済に応じようとしないため、訴訟を提起しようとする議案。
これもこの四月から通年制の議会になったので本会議が開催されたのです。
 
       <くらし環境委員会>

 そして、本会議終了後しばらくして、「経済総務」、「まちづくり」、そしてぼくが委員長の「くらし環境委員会」が開催。
 その直前に正副委員長会議。
 文化市民局の議案である動物園の増築工事請負契約の締結について行財政局の担当者の部長を呼び込むことを決定。前回の入札の不調となった理由、積算単価の見直しと上昇の影響などについて質疑があるが、この間の景気が良くなったからか、人件費や資材費など単価が上昇したのがその原因だが、国交省の通達などいつ京都市に通達が来たのかの質疑で答弁が二転三点してちょっと紛糾。その他、今後の動物園の運営についての質疑と差別落書きの取り扱いについての一般質問などもあり、文化市民局は二時過ぎまで。
 続いて環境政策局からは平成24年度温室効果ガス排出量について報告があり、一般質問では、ごみ収集業務において確保すべき直営体制の考え方などについて質疑があった。
 終わったのは4時を回っていました。委員長として睡魔との戦い、発言できないのでフラストレーションがたまりました。

       <核廃絶の街頭行動>

 夕方、6時過ぎから市役所前で連合京都市内地協の「核廃絶1000万人署名活動。核兵器不拡散条約は5年に1度、その見直しが行われており、来年の5月がその時期になります。そのタイミングに合わせて、全世界で1000万名の署名を集めようと取り組まれている連合京都の取り組みに連動する行動。
 小林あきろう議員、山本ひろふみ議員らが演説。各廃絶と不戦の決意を述べていました。ところでわが親父は、学徒動員でヒロシマで被爆しています。僕は被爆2世ですよ。ようここまで生き延びた。だから核廃絶の思いは、ぼくの原点です。

  <KISのみなさんとビアガーデン>

 そして夜は、南座前のキエフのビアガーデンにて、KIS京都インターナショナルスクールの理事長さんや新校長らと国際化推進室のスタッフと暑気払い。フランスから京都観光に来たマドモアゼルも一緒に乾杯。久しぶりにぼくの京都弁英語でお喋り。オーストラリア出身の新校長アダムさんは阪神タイガースの大ファン。阪神、巨人に延長戦で福留のホームランで勝利、大喜びでした
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の3連休       7... | トップ | 吉田区民まつり 剣鉾を差す... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事