元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

わが青春の岩国・反戦喫茶「ほびっと」 7月23日ー25日

2013年07月30日 | 日記
●7月25日(木)

     <岩国にて>

 朝ホテルでレンタサイクルを借りて、わが青春の岩国を走る。まずは大通りにあるメガネ屋に立ち寄ってゴウダ君と15年ぶりぐらいの再会。お互い白髪になって薄くなって当時の面影はなくとも懐かしい再会。彼は高校時代隣の街の大竹から「ほびっと」に通っていた。

 それから踏切を渡り「ほびっと」があったところに。当時からあった自動車工場はそのまま、「まんぷく食堂」が出来ていたり、向かいは大きなコンビニができていた。それから錦川を渡って川下に。かつては岩国海兵隊基地の米兵たちを相手にするAサインバーやインド人が経営する洋服屋などが並び、米兵が闊歩していたが、ほとんど閉まっていて活気はない。
 反戦ビラを撒いたりデモをしたりしていた岩国海兵隊基地の前にたたずむのは10数年ぶりか。基地のなかに入ったことはある。1970年だったか、ノーム・ユーイングという反戦米兵が軍事法廷で裁かれたとき、小野誠之弁護士が熱弁をふるった。ノームは今頃どうしているのだろうか、ジェーン・フォンダやドナルド・サザーランドも来て、FTAショーと名付けて反戦集会などをしたこともあったなあ。

 そんなことを思い出しながら、フェンスに沿って行くと、「岩国錦帯橋空港」の看板。知らなかったなあ。去年の12月に開港したという。米軍基地の滑走路を使用して全日空が羽田間を就航。きれいなターミナルビルで驚きました。それから蓮畑を見ながら基地に沿って海に向かう。
 ベトナムに出撃する戦闘機を止めよう!凧をあげたのは1971年だったか、お巡りさんらとせめぎあいながら貫徹した。実際、戦闘機は止まったのだ!まさに非暴力市民運動としての「ベ平連」のシンボリックな運動だった。

 その後、滑走路は、沖合に移設されてたのは2010年。しばし滑走路にたたずみ発着を待っていたが、飛ばず。ベトナム戦争当時は次から次へと轟音を轟かせながら発着を繰り返していた。そして今、オスプレイが岩国基地に配属されることになる。岩国市民は、どうするのか、どう立ち向かうのか見守りたい。

 青春時代を思い出しながら、また現在の基地問題を考えながら暑い陽射しの中を汗を流し、自転車で基地周辺をウロウロ。「ほびっと」があった近くのまんぷく食堂でビールを飲んで駅に。
 宮島など波静かな瀬戸内を見ながら広島駅に。ふと思い立って高速バスのところに行くとちょうど大阪行きがあり乗車。新幹線では味わえない風景を見ながらウツラウツラと山陽道を東へ。途中渋滞に巻き込まれて予定の時間を1時間遅れて大阪着。立ち飲みやでどて焼きでビール飲んで阪急で帰京。
 
 参議院選挙が終わって4日目。気分転換できた旅でした。わが青春の原点に戻って、また歩き始めるか。

●7月24日(水)

     <北九州市を視察>

 政令指定都市政策協議会のメンバーは3班に分かれて北九州市を視察。ぼくは環境コースのグループで近代産業発祥の地、新日鉄八幡製鉄所のあった東田地区に展開する「北九州スマートコミュニティ創造事業」を視察。
 北九州市は、戦前から七色の煙が街を多い海が死の海になった公害のまちだったが、公害対策に取り組み今では環境先進都市として名高い。地域電力の需要と供給を最適化する「地域節電所」を見学。さらに3年前かに議員団で視察に行った環境ミュージアムとエコハウスも視察。長年付き合いがある北九州市議団の世良議員が丁寧に説明をしてくれました。

 解散後、駅前でちゃんぽんを食べてブラブラした後、JR九州の普通電車に乗り門司、下関から新山口へ。そこでまた普通電車の乗り山陽線を徳山で下車、今は南陽市などと合併して周南市に名前も変わったが、カミさんの実家に行くにはここから岩徳線に乗り換えて行っていたので懐かしい駅。駅前の商店街は閑散としてシャッター通りになっているのが寂しいね。ぶらぶらしてまた山陽線に乗って車窓から瀬戸内海の海を見ながら岩国へ。トンネルだらけの新幹線とは違う風景をのんびり行くのはいいなあ。旅の気分が味わえる。

     <わが青春の反戦喫茶「ほびっと」> 

 わが青春の岩国に降り立ったのは6時半。反戦喫茶「ほびっと」の2代目マスターの富さんが迎えに来てくれる。そしてとある居酒屋には、ぼくが久しぶりに岩国に来るということで、「ほびっと」の当時の常連客であった女性たちが集まってくれて再会。
 
 あれから40年。「ほびっと」を舞台にした「朝はだんだん見えてくる」(理論社)で1977年にデビューした児童文学作家の岩瀬成子さん、マチコさん、ジュンペイ、そしてライダーは、米兵と結婚してしばらくアメリカで暮らしていたが、岩国に戻った。色々と苦労したが、娘の朝美ちゃんももう三十代半ばか、モデルかと思うほど綺麗になっていてびっくりしたよ。夜遅くまでみんなで喋る同窓会でした。

 なお初代マスター・ロッペイこと中川六平が「ほびっと戦争をとめた喫茶店」(講談社)を出版したのは2009年のこと。鶴見俊輔先生のエールも併録されている。ぼくも「マサホさん」という実名で出てくるよ。わが青春時代のこと。

●7月23日(火)

     <くらし環境委員会>

 久しぶりに市役所に。参議院選挙終わって2日目だが、第2週なので各常任委員会が開催される。火曜日は「くらし環境委員会」共産党の議員はなんとなくニコニコ顔。こちらはぐったり。
 
 まずは環境政策局。理事者報告の前に、賀茂川河川敷に公衆トイレの設置に関する請願の審査。紹介議員になっている北区選出の小林議員と玉本議員の二人が、トイレの現状など請願趣旨について説明。河川敷は京都府の権限になるので、京都市との連携などの質疑があり、取り扱いについては留保。

 続いて理事者報告。委員会室に座っている局長以下、すべての職員が背広姿なのでなんでやろか?と思っていたところ、職員がネット上の投稿掲示板にわいせつ画像を投稿、6月27日に「わいせつ電磁的記録媒体陳列」の容疑で逮捕、略式起訴で罰金30万円。という事件があり、職員の懲戒処分について報告。背広を着た理事者全員が起立して陳謝。
 処分の内容は、所属長に厳重文書訓戒、当事者には停職6月処分が出されたが、その日に退職したという。某労組支部の支部長をしていた男で、アホなことをしよった!その背景などについて質疑。連鎖的に不祥事が続かないように祈るのみ。

 その後、報告は、「2011年度の温室効果ガス排出量」について説明。二酸化炭素排出量が、原発の依存度低下による電力不足を火力発電で補われたため、また民生・家庭部門では世帯数の増加、電気の排出係数の悪化して、前年度に比べて96万トン増えて757万トンになった。
また市民協働発電事業などの実施については、すでに2団体が実施をしているが、この夏にはわが地元の錦林小学校など15箇所の設置の予定。運営主体を8月21日まで募集中。また「包装紙等雑がみの分別リサイクル拡大に向けた社会実験」の取り組みについてのなど報告案件が山盛り。
 
    <政令指定都市政策協議会で北九州へ>

 されどぼくは、同僚の議員も委員会にはいるので、北九州市で開催されている民主党政令指定都市政策協議会の総会に出席するために3時過ぎ退席して4時前の山陽新幹線で小倉へ。
 
 なお委員会では、その後、東部山間埋立地に建設されてきた問題の「焼却灰溶融施設の整備工事の現状」についてや横大路にある「魚アラリサイクルセンター運転業務に委託」についてなどの報告。さらに文化市民局からは、「京都市動物園におけるゾウの繁殖プロジェクト」に係る覚書調印について、さらに「京都マラソン2014の大会概要について」などの報告案件があり夕方7時頃まで続いたという。天方委員長、ご苦労さんでした。

 小倉に着いたのは6時半頃、全国の20の政令指定都市の議員が集い総会と北橋北九州市長の講演が終わり、意見交換会の真っ最中。参議院選挙でかろうじて議席を確保したところもあったようだが、意気上がらず。どこも悪戦苦闘。意見交換会の最後には、ぼくが副会長ということで元気を出して統一自治体選挙に向けてがんばろう!とお開きの挨拶。その後、各議員団は街に出て行ったようだが、北九州市の松井団長や役員のメンバーとしばし懇談。疲れもあってバタンキュー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主大敗!北神敗北! 7月21日・22日

2013年07月28日 | 日記
●7月22日(月)

   <戦い済んで日が明けて>

 がっくりきて寝たのは3時ごろ。戦いすんで日が明けて、「自民大勝!民主惨敗!」新聞もテレビ見るのもケッタクソが悪い。見る気にもならず。
 開票結果だけ記しておく。当選、自民・西田39万、当選・倉林21万9273、次点民主・北神 20万1297、維新・山内 16万4825、みんな・木下7万1983。京都府内比例票は、自民 32万、共産18万、維新 16万、公明16万、民主は13万弱。みんな7万。という結果で第5党に転落!なんということだ!もうがっくり、意気消沈。
 中京の補欠選挙は、自民・香川12612、共産・平井10412、京都・大津 7204、維新・澤田 7171 民主・古沢は健闘むなし 5212と最下位。あかんなあ。

 問題のわが地元の左京では、自民西田1万9千、共産倉林 1万8千、北神1万3千、維新・山内 9千、みんな木下 4千という結果。左京の比例は、自民1万7千、共産 1万4千、民主9600、維新9千、公明5千、みんな5千という結果。惨憺たる結果だよ。投票率は52%。敗因などはいずれ書くとして、陽はまた昇るのか!

 ともあれ、ぼんやりしながら雑用をすまして午後民主党京都府連でぼくが代表の京都自治体議員ネットワークの幹事会。疲れと大敗したことでみんな虚脱感。されど今後の自治体議員ネットワークの総会や近畿ブロックの研修会のことなど打ち合わせ。
 それから連合京都議員フォーラムの専門委員会の会議に。各地域協議会から提案されてきた政策・制度要望について各項目について検討、淡々と進む。主に京都府への政策提言が多いので、あまり口を挟む余地なし。比例区の連合候補で勝った労組関係者は安堵の表情だったが、懇親会も意気上がらず。疲れたなあ。

●7月21日(日)

     <投票所で出口調査>

 「まえがき」です。この稿は、開票日から6日経って26日(金)に書き込んでいます。少し気持ちの整理ができてから、また火曜日から京都を留守にしていたので、遅くなりました。以下、開票日当日のことを振り返りながら記録しておきましょう。

 この17日間の疲れもあり、10時過ぎまで爆睡。ほんまに暑い時の選挙は疲れる。昼までぼんやり過ごす。

 18日に北神けいろうの個人演説会を実施した近くの投票所の近衛中学校にカミさんと出向いたのは昼過ぎ。おや、某放送局の出口調査の係員がいるではありませんか、ご苦労さんと声をかけて体育館に。以前は、近所の町内の人が受付に座っていて雑談もしたが、前回の選挙以来か、受付にはパソコンが置いてあり若いスタッフが座っていて、葉書を見せて生年月日を言うだけで受付が済み、投票用紙ももらう。

 必勝を信じて「北神けいろう」と書き、比例区の名前を改めて見ると、アントニオ猪木が出ていたのは知っていたが、格闘家の佐竹某も出ていたんだね。大仁田は出ていなかったのか。比例区はもちろん「民主党」と書いた。立ち合いしている友人らにご苦労さんですと、声をかけて投票所を後にする。
 校門のところに行くと、某放送局のバイトらしき出口調査員が、アンケート調査票を渡すが、「ぼくは議員なのでやめとこ」と言ったが結局カミサンが捕まり記入した。

 事務所に戻り、演説会に参加していただいた方にお礼の電話をしていると、北神選対本部から、出口調査などの投票行動の経過の報告が入る。共産党の候補と競り合っている、厳しいという情報も。投票は箱が閉まる8時までが勝負!自民党が圧勝するのは分かっていたが、京都はなんとか行かねばと、必死のパッチでがんばったが、事務所でラジオを聴きながらヤキモキ。アカンやないか。ちょっとヤバそうやな。

      <北神けいろう、敗北!>

 10時前、左京区の開票所になる岡崎の「みやこめっせ」に。開票立会人と一緒に開票状況を見守る。開票は進み午後10時半頃か、選管発表は3人が並んでいたが、積み上げられた票の山を見ると共産党候補の方が随分多い。自民党員の知り合いの立会人がNHKが共産党に当確を打ったよ、と耳打ちしてくれる。左京は共産党が強いのは承知の上だが、ちょっと差が付き過ぎた。「そうですか」と答えたが、がっくりや。

北神事務所に行くと、北神候補が敗戦の弁を語っているところ。重苦しい雰囲気。涙を流している運動員も。山井、福山、前原議員らも顔面蒼白。ぼくは自分の選挙で最初の2回、繰り上げ当選したが6期目の時の38票差での惜敗のとき、また社会党時代の国政選挙で負け続けの時代など何度も負け戦さを経験しているが、今度ばかりは、きつい!
 北神けいろうを当選できなかったのは、悔しいし、痛恨の極み。言葉はない。民主党はどうなるのか。ここからどう立ち直れるのか。
 帰宅してもテレビの選挙番組を見る気にもなれず。チェ・ゲバラを描いた映画「チェ 28歳の革命」を見て、いろいろ考えながら寝るが、寝つきが悪い。さてこれからどうするか!陽はまた昇るのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙戦最後の3日間!

2013年07月21日 | 日記
●7月20日(土)

 昨夜の火災通報騒動で寝たのは3時か。
 東山の最後の「朝立ち」に行くつもりをしていたが、起き上がれず。残念。
 午前中は、近衛中学校の個人演説会の参加者名簿の整理やフェイスブックを見たり、近況を書いたり写真アルバムを作成したり。この間、少しは使えるようになったかなあ。「いいね」を押してもらうとうれしいね。ありがとう。
 
    <ラストサタデー作戦>

 午後、前原事務所で諸般の打ち合わせをしていたら、ダッシュ号が白川通を北上。松井議員や北岡議員がマイクを握って走り去っていく。いよいよ街頭行動も今日でおしまい。ラストサタデー作戦は、わが2区総支部は、午後4時過ぎ祇園石段下と三条京阪に結集して2班に分かれて四条河原町を目指す桃太郎作戦。四条通の南側歩道を一列になって「北神」をよろしくとメガホンでぼくが声を挙げながらぞろぞろ歩き。木屋町では維新のなんとか某候補が絶叫していた。

 四条河原町では、阪急前にダッシュ号が止まり5時から、また四条通を北神候補歩道を歩きながら大丸前まで挨拶行進、6時から大丸前で最後の演説会。連合京都や各総支部から結集したイエロー部隊や立ち止まる市民でごった返すなか、福山議員の司会で街頭演説会。
 危機感を訴える山井議員と共産党に負けてならじと細田連合会長。髭が伸びたよ!そして前原議員もなんでも反対の党に議席を渡すわけにはいかないと最後の訴えをして、北神候補もラストの演説。
 よう頑張りましたよ。17日間は長いし暑いし京都府は広い。さすがゴジラ北神、体力と気力で乗り切りました。

 マイク納めは市役所前で午後8時前。後援会のみなさんや事務所スタッフが見守る中、お礼の言葉。北神コールも沸き起こった。お疲れさんでした、と言いたいところだが、まだまだすることがある。
 昨夜に続いて左京選対は、9時から10時まで出町柳駅で最後の「夜立ち」。なんとかやり切ったなあ。でもほんましんどいわ。もうヨレヨレ。帰途地元の居酒屋「チッパー」に立ち寄ったら「チェルキオの会」の流れの近所のおじさんたちがワイワイ。ビールが美味かったあ!
 明日は投票日。北神候補は、共産党と競り合っているから当確が出るのは11時ごろかな。勝利を確信したい!

●7月19日(金)

     <あと2日!>

 泣いても笑っても選挙は今日と明日の二日間。京都の民主党の命運がかかる大事な選挙。
 連日続けてきた「朝立ち」も今日が最後。三条京阪に結集して各角に立ち通勤する市職員の顔も見かけながら「民主党です。北神をよろしく」と声掛け。東山の中野組の皆さんには毎回付き合ってもらい頭が下がる。中島一家は今回の2区総支部のMVP候補や。

     <鴨沂高校 校舎お別れの会>

10時前、わが母校の鴨沂高校に。新校舎の建て替えが決まって、3階の講堂で地域の人たちを招いてお別れ会。桜井校長先生の挨拶の後、地元の春日学区の役員さんらが挨拶。生徒会長が代表してお礼を述べて、一期生の木村要大先輩がお祝いの「謡」で華を添えられました。テレビの取材も受けました。
 食堂で鴨沂ソバと食べて前川夫妻らとあいさつ。わが青春のなつかしのウイーンの森や校舎は見納め。相国寺近くの旧成安女子校の校舎に仮移転後、解体されて28年に竣工予定。新生!鴨沂高校に期待したいね!

     <政連車で左京を回る!>  

 午後2時には市役所前に。候補者は選挙車で走り回っているが、もう一台の選挙戦に使える政連車には、右京区から回ってきたので岡本和徳府議や青木芳香議員ががんばっていた。引き継ぎが左京。ぼくは先導車に乗る。
 前原誠司議員と香川県から玉木議員がマイクマンで応援に。一路、下鴨学区目指して走る。沿道を行く市民からは手を振ってもらえるのも増えてきたが、ドライバーがクラクション鳴らして応援するケースはまだまだ少ないなあ。
 下鴨公設市場前では、前原議員が得意の歩いてご近所の人に挨拶。暑い陽射しの中、もうたいへん。最後の追い込みだ! 3時過ぎには修学院駅前では前原後援会の人らも急遽集合してもらい最後のお願い。午後4時、ウエスティン都前で山科チームに引き継ぐ。マイクを持ったらプロ以上のウグイスに北岡府議も山科へ最後の訴えに。

 左京チームは、夕方5時から、はたまた三条京阪で夕陽を浴びながら「夕立」。もうクタクタだあ!道行く人の反応はイマイチやな。

 終わって市役所前に行くと何やら騒がしい。どこが来てるのかとみると維新。橋下代表が喋っている。慰安婦問題で、朝日新聞がどうのこうの、弁解しているのが途切れ途切れに聞こえる。旬が過ぎて、観衆は200人程かな。京都人は冷静だよ。市長職は暇なんや。大阪市民は怒らんのか!橋下劇場は幕を下ろした感じやな。
 
 夕方7時半には、御所南小学校へ。中京区補欠選挙に出馬している古沢弘之君と北神けいろう候補の合同個人演説会。3階にある大きな体育館はほぼ満席でよかった!古沢候補は自分の高校時代に祖父母の介護経験など苦労したことと立候補したことなど、演説は下手でもええ。自分の思いをどうアピールするのか、それが課題。ようがんばったね!これからもがんばれよ!北神応援に山田知事も飛び入りで激励に。最後の演説会場ということで北神候補も熱が入ってました。もう後がない!

 それから当初は予定してなかったが急遽、出町柳駅で「夜立ち」を敢行!前原議員、北岡、島内、隠塚、鈴木の勢ぞろいで京阪から叡電に乗りかえる左京区民に北神けいろうをよろしくと夜のご挨拶。さすが前原議員、多くの人が声をかけ記念写真を撮ってと握手。前原人気、今も健在。北神勝利のために必死のパッチだ!10時までがんばりましたがな。ああしんど。近くの居酒屋「味呂」で納豆食べてビール。女将は鴨沂高校の先輩です。 

    <我が家の前で火災騒動>

 帰宅して、テレビでプロ野球のオールスターのニュースを見て、深夜1時前、さあ寝よかいな、と寝酒を飲んでいると近くで消防のサイレン。左京消防署に電話したら吉田下大路町!なんやて!と飛び出たら我が家の前!えらいこっちゃ!近くの妄想癖があるおばさんが通報したらしい。12台の消防車が出動し、消防団も駆けつけて大騒動!まいった!出動された消防署。消防団のみなさんご苦労様。お騒がせおばさんのこと、どうすればいいのかなあ。

●7月18日(木)

   <あと3日>

 選挙戦もあと3日。今日は夕方、わが母校の近衛中学校でぼくが責任者となって左京で一回だけの個人演説会開催の日。気合を入れてやるで!

 朝7時半にちょっといつものようにちょっと遅れたが、大原と岩倉からの車が交差する花園橋で「朝立ち」。北岡、隠塚、島内議員らに応援団が10人ほど一緒に声をからす。どんよりした天気で比叡山は雲がかかってました。
 
 事務所に戻って電話作戦。500枚ほどの推薦葉書を送り、演説会の告知もしているが、友人、知人に直接電話で声をかけるのが一番効果がある。選挙の鉄則。

 午後3時から北神候補と前原議員をのせた選挙車を仁王門で待ち受ける。先導車に乗り込み選挙車の前を走る。熊野神社交差点はサンプラザ前でスポット演説。連合京都のイエロー軍団も応援に来てくれて盛り上がる。洛北高校前や共産党の事務所が近くにあるグレース田中前などでスポット演説。
 前原議員は、車中マイクを離さず必死の応援。大学時代からの後輩、北神けいろうをなんしても勝たす!という気迫がみなぎっている。北神候補も必死さが現れてきた。途中でぼくは下車して、わが事務所から徒歩3分、演説会場の近衛中学校に。

 閑話休題。ぼくが近衛中学校を卒業したのは1964年(昭和39年)東京オリンピックの年。半世紀前か。一学年なんと17クラス!プレハブ教室でした。今市内で制服がない唯一の中学校。「さるすべり」が赤い花をつけてました。向かいにはぼくが24歳のときに結婚パーティを開いた楽友会館。東には大文字山が見えますよ!

    <近衛中学校で個人演説会>

 5時半頃には前原後援会や各議員後援会のメンバーが集まり体育館に椅子を並べポスターを貼り、舞台正面には弁士の垂れ幕を付ける作業などてんやわんや。6時半ごろになると続々と参加者が来られる。校庭には駐車の整理でたいへん。開会の午後7時には、用意していた椅子がほぼ埋まり、急遽、追加の椅子を出す。

 司会は北岡ちはる府議。山田知事、着物姿の門川市長が激励の応援の弁。連合細田会長は、共産党に議席を渡してはならないと声を張り上げ、松井孝治議員は、12年間世話になったことに感謝して、同じ官僚出身としての北神候補の大物ぶりを披露。そして前原議員は、北神けいろうとの出会いを語り、このときこそ、北神を国会に送りたいと熱弁。北神候補は、近衛中学校は京大吉田寮の前なので、大学時代のエピソードも交えて得意の財政政策や弱い立場の人を守り、もう後がない、なんとしても勝ちたい!と気迫あふれる演説。最後にぼくも前に出て、隠塚議員の音頭でガンバロー。会場は立ち見も出て、スタッフも入れると550人ほどの参加者で熱気ある演説会になりました。ご参加いただいたみなさん、スタッフとして奮闘いただいた前原後援会をはじめ各議員後援会のみなさんに感謝!なんとしても北神けいろう勝利を目指して、最後のふんばりどころ!負けるものか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭と選挙終盤戦に!  7月16日・17日   

2013年07月21日 | 日記
●7月17日(水)

   <参議院選挙 終盤戦の世論調査>

 今日の「朝立ち」は東山五条。中野洋一議員がいつものようにサスペンダー姿でドライバーに笑顔で手を振りながら挨拶。そして中野組のみなさんが例によって黄色のシャツ着て応援に。毎朝ほんまにようやらはる。近くの喫茶店でモーニング。
 京都新聞には世論調査の発表。「自民安定、民・共競る」の見出し。
 「京都選挙区(改選数2、立候補7)では自民党現職が安定した戦いを進め、民主党新人と共産党新人が互角の激しい競り合いを続けている」とあり、
 その詳細は、「民主党新人の北神圭朗候補は、民主支持層の約6割を固めた。公明党支持層から一定の支持を集め、社民党支持層の一部にも食い込んでいる。無党派層への浸透では、倉林候補と山内候補をわずかに上回る。地域別では、地盤だった衆院京都4区の京都市西部や亀岡市などで西田候補に次ぐ勢いをみせ、倉林、山内両候補を引き離している。府北部でも両候補をややリードしている。しかし、伏見区、南区など市南部で両候補とほぼ互角の争いとなり、民主支持層が多いとされる府南部で伸びを欠いている。年代別では、60代以上で比較的支持は高く、20、30代からの支持がやや低い。男女別では男性の支持の方が高くなっている」と書かれていて予断を許さない闘い。
 共産党にどんなことがあっても勝ちきらないと!

    <祇園祭 山鉾巡行> 

 今日は祇園祭の山鉾巡幸の日。昼前、祇園祭山鉾巡行で賑わう市役所前に。いつもは議員団室で巡幸を見ているが、河原町通に面した北神選挙事務所で演説会場担当者と明日の近衛中学校での個人演説会の打ち合わせをした後、選挙事務所の2階から河原町通を行く山鉾巡幸をしばし見る。「北観音山」が通り過ぎる場面。お囃子を演奏する姿など、間近で見るのもいいなあ。しばし、祇園祭の山鉾巡行を楽しむ。

 午後は事務所にて、携帯電話を駆使して、ひたすら近衛中学校での個人演説会の参加を呼びかける電話作戦。久しぶりの電話なので、みんなびっくり。近況報告など聞きながら「北神をよろしく、近衛中に来てや」と呼びかける。カミさんもひたすら電話作戦。目標は500人だ!

 午後5時からは、銀閣寺交差点にて北岡、島内、隠塚議員と浄楽前原後援会のメンバーらと「夕立」。黄色が北神カラーなので黄色の看板を持ちながら、往来する人にアピール。社会党時代からお世話になり、また鴨沂高校出身の先輩に5年ぶりぐらいに会う。闘病生活でたいへんだったようだが、犬を連れて散歩中。だいぶ快復されたようでよかった!どうぞお元気で。夜は、英気を養いに焼肉を食べに島内研君らと。もちろん割り勘。たらふく食べてビールと韓国焼酎飲んで元気回復!最後の最後までがんばるぞ!

●7月16日(火)

 参議院選挙もいよいよ終盤。今朝も寝坊しながら山科は国道一号線、旧東急イン前での「朝立ち」に付き合う。
 通り過ぎるドライバーに手を振る松下議員や前原山科後援会のみなさんとしばし手を振る。この地点は、前原議員の選挙の時も「朝立ち」する定点。8時半までがんばり、事務所にて一服。

 昼過ぎ、わが後援会幹事長の辻村君とともに近衛中学校周辺の公営掲示板の北神ポスターの上に、18日の近衛中学校での個人演説会場の告知のステッカーを貼りに回る。たくさんの人に参加してもらえたらええのやが。
 
 合間を見て携帯電話に登録されている友人、知人らに「選挙の時しか電話しなくてごめん」と言い訳しながら個人演説会に来てくださいよと電話作戦。

 夕方5時から熊野神社交差点で「夕立」。わが地元なので通り過ぎる人の中に知人がいたら「近衛中に来てや。北神とよろしく」と声をかける。わが後援会長の柿阪正夫夫妻も声をからしての「夕立」。頭が下がる。

 午後7時過ぎ、北神選挙事務所に。緊急の府会議員団の会議が行われたらしいが、その後で中小路選対事務長と島内研府議らと2区総支部としての選挙戦最終盤の街頭行動計画などを練り直す。選挙情勢を見ながら弱い地域に政連車を投入して北神候補の知名度を上げる作戦。臨機応変に対応しないとね。

    <祇園祭、宵山>

 そして今夜は宵山。四条堀川に開設された移動事務所に行く。トイレをご利用ください、というポスターも貼られて案内係は北岡府議。その後、中京区の補欠選挙に勇猛果敢に立候補した古沢弘之君の事務所に行くべく四条大宮に行くと阪急の駅近くの交差点で古沢候補は「夜立ち」。イケメンやから若い女性陣に人気がある。目指せ、シンデレラボーイ!事務所では福山事務所の面々ががんばってました。
 その後、山鉾を見ながら宵山なので歩行者天国になっている四条通りを散策。屋台で焼きトリなど食しながら、電動蹴球団ソニックの吉村さんの会社での宵山パーティに顔を出しビールを御馳走になる。ボーイスカウト24団のみなさんらもおられました。今年の宵山は雨も降らなくてよかったね。
 帰途、焼肉の店「しるら」に立ち寄って「真露」を飲んで帰宅したら12時前でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫議員、来たる!  7月14日・15日

2013年07月18日 | 日記

がんばれ北神けいろう! <北神けいろう個人演説会>
本日!
   7月18日(木)午後7時ー8時
   わが母校の近衛中学校(東山通近衛東入ル)
  弁士 前原誠司、福山哲郎、松井孝治議員,細田連合京都会長、門川市長・山田知事
    *手話通訳あり、駐車可
>


●7月15日(月・休日)

     <手づくり市>

 3連休の最後。今朝は百万遍交差点で8時から左京選対で朝の街頭行動を計画。ちょっと遅刻して行ったら休みなのに人が多い。そうや!今日は「手づくり市」やった!ということで知恩寺門前に。ぼくは2期目から8年間、この知恩寺横の小さなビルの3階に事務所を構えていた。ちょうどその頃「手づくり市」が鴨沂高校の先輩である臼井郁司さんたちが細々と始めた。以来25年か、今では境内では400ほどの出店が並ぶ。上高野の西村さんと門前で「民主党です」と声をかける。関東からこの日のために来られる人がいてびっくり。今では天神さん、弘法さんの市と並んだね。全国から来られる京都の新観光資源になりましたよ!

     <蓮舫議員来たる。総決起街頭集会>

 午前10時からは北神事務所で2区の選対会議。ぼくが進行役。要は、残る一議席を巡って共産党とせめぎあっているので、全力でがんばらねば、ということで今後の日程や作戦を協議。共産党に負けたら恥やで!
 昼過ぎには四条大宮に。午後1時前、大きな街宣車「ダッシュ号」横付けされて、民主党総決起街頭集会。広場には連合京都の組合員、また交差点角々などの各総支部のメンバーが待ち受ける中、蓮舫参議院議員も到着。福山参議院議員の司会で、南雲全国連合事務局長のアピールや前原議員に続いて蓮舫参議院議員がマイクを握ると道行く人も立ち止まり久しぶりに熱気のある集いになりました。北神候補も熱い思いを語り必勝めざしてがんばると演説。ぼくらが待機していた場所は遠かったので演説の中味が良く聴きとれなかったのがちょっと残念。主催者発表2千人とのこと。元気になる集いでしたよ!



 そして午後5時、疲れもたまっていたが三条京阪で「夕立」。宵々山に出かける浴衣姿の若者たちの声をかけても無反応だが、ときには「民主党、しっかりしなさい」と激励してくれる人もいてちょっと元気になるが、まあこんなもんか。北岡、島内研、藤川剛、山科前原後援会のメンバーらにわが鴨沂高校同級生でわが後援会幹事長の辻村哲夫君も頑張ってくれました。サンキュー。帰途、この7月に閉店するという京都芸大卒業生の店主の居酒屋によってビールで喉を潤す。明日から終盤や。がんばろ。

●7月14日(日)


 選挙戦もいよいよ中盤戦。日曜日なので「朝立ち」はなし。選挙車も政連車も左京には来ないので、ちょっとほっこりムード。されどわが事務所では、昼前からカミサンが電話作戦。木曜日の近衛中学校での個人演説会が正念場。ぼくも電話でご参加を呼び掛けたり、ひとくち日記を書いたり。

 午後は雷雨。祇園祭が近づいてくると「夕立」が続きますね。梅雨明け宣言を過日、京都気象台はしたらしいが、民主党は梅雨明けするんかいな?

     <安森ソノ子さんのこと>

 午後3時過ぎ、小雨も止んだのでチャリンコでハートピアへ。「映画そして芸能」と題したイベントは佳境。朗読がされていたときだったが、その後、「かっぽれ踊り」が舞台で賑やかに踊られて、そして真打は、主宰者の安森ソノ子さんが男サムライの姿で登場。剣舞を舞い、吉田松陰を謳った「詩」を朗唱!安森ソノ子さんとは、学生時代、鶴見俊輔先生が主宰されていたサークル「家の会」で出会って以来の付き合い。ともかくパワーのある人で、色んなことに挑戦。詩やエッセイを書くのはもちろん歌曲まで作る人。確か日本ペンクラブの会員でもあったと思う。お元気で何よりです。同志社の諸先輩らと会い挨拶。

 それから、宵々々山で賑わう四条京阪において2区選対で街頭行動。北岡、島内、藤川くんらと前原事務所の菊池さんや前原山科後援会の高木幹事長らと黄色のシャツ来て「民主党です。北神けいろうをよろしく」と「夕立」、がんばりましたよ!ものすごい群衆に圧倒されました。酔っぱらい風のおっちゃんが喋って来たり、待ち合わせの時間にオカンが来ないのでどうしたらいいでしょうかと、中学生が相談に来たりで応対。祇園祭のときに無粋なのでこの場所での「夕立」はやめた方がいいなあ。明日からの夕立作戦を変更しよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙、中盤戦に  7月12日・13日

2013年07月14日 | 日記
●7月13日(土)

   <選挙戦10日目>   


 参議院選挙が始まってちょうど10日。さすがのぼくもちょっとバテ気味。朝立ちはなかったので10時前まで爆睡。昼は、久しぶりに銀閣寺交差点西、路地を入ったところの「てっぺん」へ。ラーメンと「卵かけごはん」で元気になりました。浄土寺の下野治夫さんのご子息夫妻ががんばってます!

 午後は土砂降りの雨。インターネット、特にメールの活用についてどうするか、友人に来てもらう。北神候補の応援団の1人でメールソフトを開発している人。これからもよろしく。

 そして夕方、小雨降る中、仁王門で東山から選挙車を引き継ぐ。
 北神候補と前原議員も、そして四国から応援に来た北神候補の後輩の玉木雄一郎議員もずぶ濡れ。6時には高野イズミヤ前で街頭スポット演説を予定していたので東山通を一目散で走る。ほぼ雨も上がったが、各議員後援会や連合京都のイエロー部隊が結集して高野イズミヤ前でがんばりました。左京に選挙車が入ったのはこれで2回目か、ようやく選挙モードになってきたかな。

 イズミヤ前の街宣後、左京の南部をわが地元吉田ではぼくがマイクを握って、18日木曜日の近衛中学校での個人演説会のお知らせをしながら選挙車で駆け抜ける。

 東山区は旧修道小学校での演説会に。会場は満員の盛況。さすが中野洋一君を中心とする東山選対のみなさんはすごい!中野後援会の中島直樹さんが名司会でした。玉木議員は、大蔵省で北神候補の1年後輩だとか、色々と面白いエピソードを語り人間北神けいろうの大物ぶりをアピール。会場は盛り上がったよ。さあラスト一週間!気迫だ!


●7月12日(金)

     <選挙戦9日目>
 
 今朝は出町柳駅前で黄色い北神カラーのTシャツを着て朝の挨拶行動。浄楽グループのみなさんも応援に来てくれて気合が入る。されど帽子を忘れて熱中症になりそう。共産党もビラ配り。見ていると、
学生に交じってネクタイ姿の連中も腕章を撒いてビラ配りに参加。どこかの官公労の共産党系の組合員かな。負けてたまるか!
 
 9時には四条大宮へ。中京補欠選挙が告示。古沢弘之君の出陣式。急遽の出馬決定でもなんとか事務所もできた。本部長は小林あきろう議員。老骨?に鞭打って頑張ってるよ!福山議員の秘書になったばかりのところを候補者に抜擢された古沢君。さわやかな青年です。シンデレラボーイになれるように中京区内を駆け回れ!
 帰途、四条通りと通ると鉾が立ち始めました。もうすぐ祇園まつりや!
 
 午後2時過ぎ出町商店街に政連車のダッシュ号が松井孝治議員と東京から応援に来た長島昭久議員、笠(リュウ)浩史議員を乗せて到着。ぼくはダッシュ号の前の座席に座ってナビ役。
 デッキに立つ松井孝治議員と応援の二人の国会議員が「北神けいろうを落としてはならない」とマイクを離さないで左京一円を回る。今期で勇退する松井議員はマイクを持つと絶好調!なんで勇退するの?
 修学院の前原事務所前や岩倉や高野イズミヤ前、そして百万遍交差点で街頭演説。立ち止まって聴いてくれる人がチラホラ。夕方5時には、三条京阪で山科組にダッシュ号はバトンタッチ。左京組は、三条京阪で1時間ほど比例区は民主党の看板を掲げながら夕立。もうヘロヘロですわ!
 三条京阪で夕立が終わってチャリンコを取りに朝立ちしていた出町柳駅に。夕日が沈みかけ、公衆トイレ横にあるジャズ喫茶「「ラッシュライフ (LUSHLIFE)」に久々に立ち寄り、ジャズを聴きながらビールで喉を潤す。開店したのは25年ほど前だとか、駐輪問題でいちど相談に乗ったことがありました。

 夜は、事務所で電話作戦。近衛中学校の呼び込みをぼちぼち。

 来客は、某新聞社の女性記者。選挙状況についてウンチクを傾ける。
 各社の世論調査には多少の誤差はあるようだが、自民ダントツで一議席は決まり。もうひとつの議席を北神候補と共産党候補が熾烈な争いになることは間違いがない。勝ち抜くための奇策はあるのか、我々は地道に活動するのみだが、マスコミは選挙ムードを盛りあげて欲しいね。
 夜10時前にも来客。某君のことなどで四方山話。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の朝立ち  7月10日・11日

2013年07月12日 | 日記
がんばれ北神けいろう! <北神けいろう個人演説会>
   7月18日(木)午後7時ー8時
   わが母校の近衛中学校(東山通近衛東入ル)
  弁士 前原誠司、福山哲郎、松井孝治議員,細田連合京都会長、門川市長(予定) 
    *手話通訳あり、駐車可


●7月11日(木)

    <山科駅前で朝立ち> 

 今日も早起き。朝7時過ぎに山科駅前に。駅前ロータリーには前原山科後援会のみなさんはじめ30人ほどのメンバーがビラまきや肉声で民主党です。北神候補をよろしくと、急ぐ通勤客に声をかけ、北神候補は前原議員とともに握手作戦。立ち止まり握手する人も少しずつ増えてきたかな。
 8時には松下議員がマイクを持ち、前原議員の演説に続いて北神候補は、山科の観光振興に尽力したいと第一声。そして元気に出発する姿を見送り、駅前のうどん屋にてみんなで朝定食。



 午前中、事務所の来客はコムペイジの牧野君。スマホで各政党や候補者のネット活用を研究して評価。自民は利便性もよくて候補者の活動内容やスケジュールも良くできていてアクセスも多いが、北神陣営や党本部のネット活用は、差がついているという。もっともっと発信をしないいかんよ!


 午後は、北神事務所に京都市内選出の府市会議員が招集されて緊急会議。世論調査の傾向を踏まえての対策会議。自民候補は抜きんでているが、わが北神は共産との競り合い。埋没せんように更なる活発な運動を展開する必要だ。15日には四条大宮に蓮舫議員も来て大きな街頭演説会を開催することに。また夕立ももっともっと積極果敢に展開しようと気合を入れる。引き締めだ!それこそ必死のパッチだよ!

     <みんなの手> 

 その後、伏見は大手筋商店街に走る。春開店した「みんなの手に」。福島からの避難者と支援者を結ぶ京都ネットワーク代表の西山裕子さんに会う。町家を改造してカフェにして、みんなが集える広場。ええですね。「こども夏まつり」の招待状を手渡しに行ったのですよ。「ずんだ」(枝豆?)入り抹茶かき氷が美味しかった!がんばってね!
 
 夕方、久しぶりに浄土寺の吉田デンタルクリニックへ。前歯がちょっと欠けたので樹脂で治療してもらう。ぼくが通うのは歯医者のみ。
 選挙が始まってちょうど1週間。夜は、今後の2区総支部の活動計画を練ったり電話で18日に近衛中学校での個人演説会の呼び込みを始めたり。

●7月10日(水)

 今日も早起き。7時40分ごろに東山三条での中野洋一議員の後援会を中心とした東山選対の朝立ちに付き合う。洋一君とその応援団のみなさん、ほんまにようやらはる。「比例区は民主党に」のポスターを持ち、通勤途中のドライバーに手を振る。近くの京都文教高校の生徒たちが行きかい、地下鉄を降りた人は北行きの市バスで通勤。

 昼は、とあるNPO法人の事務所が閉鎖になるのだが、そこで長年頑張ってきた友人を蕎麦屋で労いのランチ。昼間のビールは良く回る。

 午後は、久しぶりに議員団室に立ち寄り、住宅建設を巡って担当者と懇談。またとある先輩の紹介で、障害者雇用支援サービス事業を進めていて、ソーシャルビジネスの展開を図ろうとしている「シシン」の佐久間雅美さんと会い、この間の事業の取り組みや今後の計画などをお聞きする。お元気なひとでした。

 夕方は、京都高野川ライオンズクラブの新年度を迎えての初例会。ぼくがこの1年会長だったが、今期から鴨沂高校の先輩の吉岡書店の吉岡誠さんが会長に。いつもは気楽に例会をしているが、初例会ということで、親クラブの天神川ライオンズクラブのメンバーらが来賓で来られて久しぶりに形式ばった例会になりました。吉岡先輩、ご苦労をおかけします。来年春の京都高野川ライオンズクラブ杯左京小学生バレーボール大会、がんばりましょう!

 途中で抜けて、北区は千本北大路のライトハウスに。北神個人演説会の大きな看板は立ってないし駐車場はないしウロウロ。でも会場に入ると冷房が効いてほぼ満員の入り。平井府会議員と片桐直哉市会議員が張り切ってました。
 候補者本人の前座で前原議員が学生時代の北神候補のエピソードを紹介しながら、なにしろアメリカで育っているので「拙者」と自分のことをいっていたとか、23年前に前原青年が府会議員候補になるとき、ボランティアで北神君が選挙の応援をして就職が決まっていたにも関わらず留年したとか、北神伝説を紹介。北神候補は笑いを取るのも上手になってきてそれでいてきっちり自分の思いや政策を伝え、そしてなんとしても共産党に勝ちたいという気持ちが伝わってきたくるええ演説でした。それにしても候補者は体力だ!そして気力だ!タフな候補者で、心配はいらないあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中京補欠選挙 古沢事務所開設  7月8日・9日

2013年07月10日 | 日記
●7月9日(火)

 山科での朝立ちは行かず。午前中比較的ゆったり。

     <人権擁護委員協議会>

 午後は、事務所から5分、鴨川の荒神橋を渡ったところの京都地方法務局に。昨年来、京都市会選出で人権擁護委員になっているのだが、今日は京都人権擁護委員協議会常務委員会。いつもは市会の委員会と重なって参加できないのだが、今期初めて参加した。

 議題は、中学生人権作文コンテストの審査のこと、「人権の花」運動の担当者の決定、人権強調月間の行事、京都サンガとのタイアップ事業、高齢者・障害者の人権あんしん相談週間のことなど協議。話題になったのは新聞の投書への対応のこと。
 またその後、懇談会も開かれて委員がそれぞれの思いを述べた自己紹介。京都市協議会の人権委員は44人いるとのこと。そのうち10人は市会議員。もっと若い子育て世代にも委員になってもらうべきだとか、地方法務局と京都市との関係、また京都市が進める人権啓発行政と人権擁護委員の活動との連携などが話題になり、いちどこれらの課題について、議員で人権権擁護委員になっているメンバーとも協議したいと思ってる。
 その他、相談者にいかに寄り添うことができるのか、とか電話相談の限界、人権擁護委員の役割をいかに市民に知ってもらうのか、など真摯な意見が出された。ええ勉強になりました。お悩みの方、いちど相談電話でもしてください。
 
 選挙関係のことは、推薦葉書に演説会の日時の印刷が終わったのでタックシールの貼りつけの手配。またこの間、カミサンが電話作戦を展開しているが、その反応。民主党への批判は衆議院選挙よりかなり少なく、がんばれという声も増えてきたが、左京では北神けいろうの知名度はまだまだ浸透していない感じ。

 夜の来客は「ヒューマンふれあいコンサート」を主催した「経糸の会」の事務局の杉村伸爾さん、おおまかな決算報告とぼくが預かっていたチケットの最終清算。千枚を超えるチケットが売れて広告収入も多くのみなさんのご支援で予想以上の収入。女川町をはじめ福祉施設に収益金を寄付することになる。なお著作権協会から請求書が来ているが、ちょっとびっくりやな。どんなシステムになっているのか研究してみよう。
  
●7月8日(月)

 朝、7時40分頃、東山区は京阪東福寺駅前に。朝の陽射しが眩しい!中野洋一議員と応援団のみなさんが狭い駅前で黄色の旗を立てて、JRや京阪電車の乗降客に朝の挨拶。ファミリーやね。ほんまに頭が下がる。通り過ぎるのは大谷、京女、日吉、国際学園などの高校生が多い。乗る人には市役所の職員もチラホラ。

 朝から暑いよ。いちど帰宅してシャワーを浴びて11時前には、堀川四条の東20メートル南側の小さなビルに構えられた民主党の比例事務所。連合から出馬する9単産の候補者の事務所。今日の当番は日教組の一員である「きょうと教組」。ぼくは、連合京都からの指示で日教組の神本みえこ候補を応援することになっているので激励に。定年退職した2代目委員長の野崎君が事務所に詰めていた。久しぶりにゆっくり喋る。京都では、共産党系の全教が強い勢力を持っているが、「きょうと教組」は組合員が少なくて、さらにわが同世代の教員が退職して、馬力が無くなったなあ。みなさん、神本みえこさんをよろしくお願いします。

       <古沢弘之事務所 開設>

 それから近くは四条大宮を西入る北側に中京区の補欠選挙に出馬する古沢弘之君の事務所ができると聞いていたので激励に。電気屋さんらが作業中。事務所には、どこかで見た顔やな、と思っていたら元福山議員の秘書で、国分寺市の市会議員の三葛敦志(みかつら   あつし)君。つい先日行われた国分寺市長選挙に出て当選できなかったという。で、古沢君の事務所の応援に来たとのこと。百人力や。そこへ挨拶回りから帰ってきた古沢君を激励。

 中京区の補欠選挙は今週12日(金)が告示。同時選挙になる。候補者は、某自民党議員が次の選挙には出ない約束で、自分の後援会の役員の奥さんを擁立、共産党からは参議院に転出した候補者の後の補欠選挙だからもちろん出るし、京都党は現職が1人いるにもかかわらず若いのが出るし(余談だが喫煙室で某君はぼやいていたよ)、民主党の政治スクールを受講していたというのが維新から出るという。なんやもうごちゃごちゃみたい。出遅れている古沢君、田中けんじ府会議員と福山議員の応援で(もちろんぼくも応援に行くけれど)、シンデレラボーイになれよ!
 
 午後は、北神事務所へ。今日は2区総支部の当番日ということで、ぼくと北岡、島内、隠塚議員らとで夕方まで詰める。左京区選対として、また2区総支部として中盤から後半にかけてどんな取り組みをするか作戦会議も。
 事務所には、ぼくの姿を見たと、入ってくれて知人や、東京から労組関係者はもちろんのこと、大手銀行や経済界の人も激励に来て彼の現職時代の評価が高いことを知る。奥さんの敦子さんも応対で一生懸命です。ぜひいちど覗いてみてください。

 夜は、ぼくの事務所で島内君と前原事務所の齊藤君と諸々の打ち合わせ。帰宅して、明日の朝立ちには行かないので、久しぶりにテレビでプロレス「ドラゴンゲート」見る。そういえばアントニオ猪木もどこかの党の客寄せパンダになっているらしいね。やめときゃえのに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原から左京を選挙車で回る   7月6・7日

2013年07月08日 | 日記
●7月7日(日)

   <大原朝市から選挙車で左京を回る>
 
 朝、なんと午前5時40分に目覚まし時計。寝ぼけ眼、車で松ヶ崎で島内研君をピックアップ。大原は朝市を開催している「里の駅」に。久しぶりの朝市。
 前原議員、松井孝治議員に北神けいろう候補も到着。前原議員とともに大原の前原後援会の重鎮、辻美正さんが太鼓腹をゆすりながら店を出している皆さん方に北神候補を紹介して握手作戦。朝も早いのに新聞記者やテレビクルーの取材も。買い物に来ていた久しぶりに会う友人から「頑張ってください」と名物「鯖寿司」の差し入れ!「早起きは三文の徳(得)」とは、まさにこのこと。

 里の駅の後、以前からの朝市会場に出向いて挨拶した後、8時にマイクを握って前原議員と北神候補が第一声。
ぼくの車が先導車で、もちろんぼくが運転。選挙車の前をバックミラーを見ながら走る。大原をひとまわりして熊が出没したという江文峠を越えて静原に。ウグイス嬢も同乗していたが、前原議員が北神候補をよろしくとマイクを離さない。えらく気合が入ってるよ!ところで通りすがる人や支持者と出会えば、前原議員と北神候補は車を降りて握手作戦。バックミラーを見ながらその動きを見ながら先導するのもたいへんですよ。
 
 市原野、岩倉を回り午前10時には修学院駅前でスポット演説会を予定していたので一目散に走る。ジャスト10時に修学院に到着!フレスコ前など交差点の角には激励に、前原議員や各議員後援会のメンバーら100人ほどが待ち受けてくれていた。北神候補も前原議員との出会いも交えた演説で気合が入ってました。
 その後、北神候補、青春の思い出の地、百万遍交差点でも演説。京大生のみなさん、先輩の北神さんをよろしくね
 蹴上のウエスティン都前でジャスト11時に山科組へ引き継ぎ。松下議員が張り切って乗り込む。山科駅前そして西友前での街頭演説に付き合う。グングン気温はあがり猛暑にも関わらず山科の前原後援会のみなさんも応援に駆けつけてくれる。熱中症が心配ですよ。北神候補は下車して、前原、松下議員で選挙車が出発するのを見届けてから左京に戻る。
 ニュースでは梅雨明けらしい。もう暑くてたまらん!シャワーで汗を流して、缶ビール飲んで昼飯食ってお昼寝タイム。夏は昼寝しないと体がもたんよ。ひと寝入りして事務所で雑務。
 
   <山科で個人演説会>   

 夕方6時過ぎ、山科は御陵駅近くの鏡山小学校に。年末の総選挙以来、山科は2度と会いたくない奴もいるし、色々と気苦労があって、ぼくにとって鬼門。会場に到着すると前原議員や松下議員の後援会のメンバーが準備、ちょっと出足が悪いなあ。
 松下議員が司会、出竿会長の挨拶で始まり、各後援会の会長さんらが次々に短い演説。そして松井孝治議員に続いて、前原議員が演説しているときに北神候補が登場。まだ声は枯れていない。政策の一端を述べて会場からは拍手、北神候補には、もっと気迫を出してほしいね。
 ガンバローコールは松下議員の若い青年が音頭をとったが初々しかった。終わりがけには準備されていた椅子席はほぼ埋まっていたので一安心。70点ぐらいかな。

 散会後、演説会場に来ていた親しい新聞記者とぼくの事務所に戻って近所の居酒屋「チッパー」でビールを飲みながら情報交換。共産党が意気軒昂なこと、世論調査でも北神は競り合っているとのこと、アメリカ育ちの北神候補の行動の面白さのことなどワイワイ。ほんまに気合を入れて最後までがんばらんといけないぞ。で、記者君のお嬢さんが某テレビで出演しているとか。見てみよう。

●7月6日(土)

    <世論調査によるとーー> 

 参議院選挙が始まって3日目だというのに、京都新聞には「参議院選序盤情勢。 西田氏優位、民・共横一線」の見出し。
 共同通信社が実施した世論調査で、「京都選挙区は自民党現職の西田昌司候補が優位に戦いを進め、民主党新人の北神圭朗候補、共産党新人の倉林明子候補が横一線に並び追い上げている。これに日本維新の会新人の山内成介候補とみんなの党新人の木下陽子候補が続く。幸福実現党新人の曽我周作候補と諸派新人の新藤伸夫候補は独自の戦い」と書き、
 「北神候補は、党支持層のほぼ7割を固めた。公明支持層のほか、社民党や生活の党の支持層からも一定の支持を得ているが、無党派層への浸透に勢いを欠いている。男性の支持が女性をやや上回り、年代別では20代と60~70代以上から比較的多くの支持があるが、30代と50代は低い」と続けている。
 全国の民主党は凋落傾向であるのは承知の上だが、まだ選挙が始まったばかり。京都の民主党は、ここから北神必勝に向けて、必死のパッチでがんばらんと。負けてたまるか!

    <京都市動物園「東エントランス・ツシマヤマネコ繁殖施設」のオープニング>

 午前11時にチャリンコで動物園に。22年から始まった京都市動物園再整備計画が進行中、「もうじゅうワールド」「アフリカの草原」などのオープンに続いて第5弾か、南禅寺側の疏水記念館横に完成した「東エントランス・ツシマヤマネコ繁殖施設」のオープニング。
 タンザニアから帰国したばかりの伊谷原一動物園大好き市民会議座長がご挨拶。秋久園長が原稿なしで経過報告したのはよかったよ。地下鉄蹴上駅から徒歩5分、春秋の行楽シーズンには観光客に立ち寄ってもらえるように利便を考えて作られた。以前は熊の施設があったところ、都市型動物園を楽しんでもらうために疏水の噴水を見ながらビールも飲めるカフェとショップも新たにオープン。木の香りがいいね。
 展示室には法勝寺の遺跡の展示もあり、ツシマヤマネコ繁殖施設も設置。今の時点では、ツシマヤマネコが来所してないのは残念。親しい飼育係のみなさんと談笑。アフリカの草原ではこの5月に誕生したキリンの赤ちゃん「瓜生(うりう)」が可愛かったよ。
 
 午後は、難病を患っている児童のことで相談ごと。早く快復されることを祈りつつ、学校での支援をどうするか、今後も考えて行くことに。夕方はインターネットで選挙の活用を考える。
 
 夜は、吉田学区「夏まつり」で剣鉾を差すので練習が始まったが、残念ながら雨模様で中止。残念。事務所で雑務、明日は大原朝市で北神候補が第一声を上げるということで、朝の7時に集合がかかっているので早寝。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北神けいろう、いざ出陣!  7月4日・5日

2013年07月06日 | 日記

●7月5日(金)

    <参議院選挙戦 2日目 朝の街頭行動>

 朝7時半、三条京阪に。2区総支部として朝の街頭行動。民主党本部の作った、白地に墨で「暮らしを守る力になる」と書かれたポスターを持って交差点の角にそれぞれが立って手を振るのだが、全くインパクトがない。分からんやないか。最悪のポスターや。そんなことを感じながら、ビラまきも。衆議院選挙のときは「うそつき」とも罵られたことやビラを取ってくれる人は稀だったが、だいぶましになった。時にはがんばれよ、と声をかけてくれる人もいて、ちょっと気分は良くなった。


    <リハビリセンターのこと>

 11時頃、以前から約束をしていたことで、京都市身体障害者リハビリテーションセンターのことについて関係者と懇談。昭和56年に開設された京都のリハビリセンターは先進的な施設であったが、近年介護保険制度の導入もあり、また民間医療機関の取り組みもあって、リハビリテーション行政の今後の在り方について、社会福祉審議会で議論をされて答申が出されようとしているとき。縮小など存続問題が浮上している。色々とご意見をお伺いする。選挙が終わればいちど現地を視察したいと思っている。

    <北神事務所 当番>

 昼からは、北神事務所の当番ということで5時前まで事務所に詰める。2階には選対本部の各担当の机が置かれ、一階では北神後援会の人らが黙々とビラに証紙を貼る作業中。
 ぼくは来客の応対。前原誠司後援会の小林会長らもご夫妻で激励に来られ、またぼくの後援会長らも賑やかしに来てくれる。ありがたいことです。活気もありええ雰囲気ですよ。

 その後、ビラに証紙貼りつけをお願いしていた作業所に回収に。ありがとう。

 夜は、大木工務店の「こども夏まつり」実行委員会に。8月3日に国際会館イベントホールで「それいけ!アンパンマンショー」や歌手の江藤ゆう子さんの「歌ってあそぼ!」や「かっぱ座のきぐるみと一緒に」などのイベントと屋台での飲食と子どもたちのためのゲームコーナーなどがあり、楽しい「夏まつり」になりそう。
 冒頭に「北神けいろうさんをよろしく」と挨拶させてもらう。カッパ座の宮部さんは、ぼくと同僚の小林議員の友人とか、また江藤ゆう子さんは「ママ大好きプロジェクト」を始動するとかで、話が盛り上がりました。彼女たちはもちろん北神けいろうさんのファンでした。

●7月4日(木)

    <参議院選挙 告示 いざ出陣!>

 参議院選挙告示。安倍政権になって初めての国政選挙。未だ浮上できない民主党だが、京都はなんとしても北神けいろう候補を勝たせねばならないのだ。
 朝8時過ぎに事務所に。公営掲示板にポスターを貼るための部隊が集まってくれる。簡単な説明をして市役所前に向かう。自民党の候補者の事務所は市役所の北側。

 わが北神選挙事務所は河原町御池下るのバス停前なので出陣式は市役所前で9時前に開会。届出番号は3番。中小路幹事長が司会で山井、前原、福山議員らが黄色の選挙車の横に並ぶ。来賓のスピーチは堀場雅夫さん。お元気ですなあ。村田前商工会議所会頭も来られていた。細田連合会長も挨拶、西田陣営での挨拶を終えた山田知事、門川市長も激励に登場。そして北神けいろう候補が決意表明。気合の入ったええ演説でした。市役所前には300人ほどの支持者が詰めかけていて雰囲気はいいぞ。
 
 出陣を見届けて、柿阪正夫会長の車で新洞学区を10か所ほどの公営掲示板にポスターを貼りに回る。途中、雨が降り始めるが、なんとか貼り終えた。さすが自民、共産の候補者も貼り終えていたが維新、みんなの党は貼れていない。府内2千か所以上もあると思うがどうするんやろ。

    <北神けいろう個人演説会は18日近衛中学校で決定!> 

 さて、問題がひとつ勃発。左京区の選挙管理委員会に個人演説会場の届出に行った友人から、予定していた会場が他陣営とバッテイングして抽選で負けたとのこと。くじ運の悪い奴や!
 ぼくは左京の北神選対責任者なのでともかく左京区役所に走り、他の公設会場である小中学校を見て駐車が可能なところを探す。同僚議員らと調整した結果、わが地元の近衛中学校に決定したのは夜になっていた。
 
 途中、北神選挙事務所に行き、北神候補の奥さん敦子夫人と談笑。わが近所のタコとケンタローの話や昨年の「吉田東通の夜市」でハープを奏でた上野円さんと友人とかで話で盛り上がりました。「けいろう」等身大写真と3人でパチリ。美女と野獣ですなあ。
 
 夜は、事務所で推薦葉書発送のためにリスト作り。
 今回の参議院議挙は、選対本部に入っていないので昨年末の前原選挙のときのような過酷なことはないので気分的にも体力的にも随分楽ですが、子の参議院選は京都の民主党の底力をみせる存亡の闘いだ!気合だ!共産党に負けるものか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙明日が公示  7月1日ー3日

2013年07月04日 | 日記
●7月3日(水)

   <明日から参議院選挙本番!>

  午前中、色々と送られてきている行政資料などに眼をとおす。これまでは郵送やファックスが多かったが、最近ではメールの添付資料で送られてくる。必要なのは、プリントアウトして熟読。また郵便物をチェックして会の催しなど手帳に書きこむ作業やファックスで返送する作業など。まあやらんならんことは色々とありますなあ。
 それから左京での街頭行動の日程などを確認。17日間の選挙活動だが、北神候補、本人が乗った選挙車が左京に入るのは日数も少ないし、短時間。なにせ京都府は広いわな。体力勝負だよ!

 また来客あり、選挙情勢について薀蓄を傾ける。およそ100万人の府民が投票に行くとして自民は40万ぐらいか、共産は、基礎票があり、都議選で勝ったことで意気上がっているし20万を超えるのか。そこで残る40万だが、落ち目の維新と急遽参戦したみんなは、どこまで伸ばすのか、北神はなんとしても京都の民主が総力をあげて共産に勝つ!勝たせます!

 午後1時からは宣伝カーに乗り込む。今日は前原号ではなくて右京区の岡本和徳府会議員の宣伝カーをレンタルしてもらった。感謝。養正と養徳学区を中心にぐるぐる回る。マイクを持ち続けて頭がボーとする。百万遍などでスポット演説、ラストはわが地元の近衛広場前。近所の人ががんばりや!と声をかけてくれてうれしいね。

 その後、選挙中に配布可能な法定ビラを印刷屋が持ってきてくれたので、証紙を貼ってもらうことをお願いした作業所に持参。
 
 夕方は、私鉄京都地区協議会総会に。叡山電車、京都バス、明星観光、京阪バスの労組役員さんたちと交流。京都の京阪バスの定期観光バスのガイドさんらとしばし懇談。

 明日は参議院選挙告示の日。深酒することなく事務所に戻り、公営掲示板に貼るポスターの点検など。さあ、北神けいろうの必勝に向けて明日から17日間、がんばるぞ!

●7月2日(火)

   <東名高速バスで帰京の途に>

 朝テレビで「あまちゃん」を久しぶりに見る。なんや舞台は、東北を離れて、いつの間にか東京ではないですか。薬師丸ひろ子も出演しているにびっくりした。さてこれからストーリーはどないなるのかな。
 ホテルで朝食を食べながら、ふと高速バスに乗って帰ろうかな、という気分になり八重洲口へ。ちょうど名古屋行の高速バスがあり乗車。
 
 忙中閑あり、バス旅行もたまには気分転換になる。東名に乗ってしばらくしたら事故があったらしく渋滞したが、その後は順調、御殿場あたりの景色はいいね。富士山は見えなくて残念。静岡の茶畑や駿河湾も時には見えて、浜名湖は天気も良かった。各休憩時は、煙草を吸うだけ。もうちょっと休憩時間をとってくれればいいのになあ。
 予定より30分遅れで名古屋市街に入ったのは4時前でした。栄の繁華街をブラブラして駅前の居酒屋で、名古屋名物、手羽先と串カツでハイボール。そしてきしめん食って、新幹線で帰京。
 京都駅前のアクアファンタジーという噴水では、祇園囃子が流れてました。もうすぐ祇園祭だなあ。

●7月1日(月)

 今日から7月。2013年も、もう半年も経ってしまった。なんやかんやバタバタしてる毎日や。

    <宣伝カーでしゃべりまくり>

 参議院選挙本番間近なので10時から前原号に乗り込み11時過ぎまで車中でマイクを握る。連呼をすると違反なので、慎重に言葉を選びながら、「京都大学出身で前原議員の後輩の北神けいろうさんをよろしく」という趣旨のことを喋る。
 京都4区の右京、西京、亀岡では名が知られていても左京ではまだまだ。民主党の看板は色あせているから地道に北神の名を浸透させる戦術。浄楽や岡崎、新洞を回り、東山三条で宣伝カーを下車。

    <民主党政令指定都市協議会 役員会で川崎市へ>

 地下鉄で京都駅に。12時過ぎの新幹線で品川経由川崎市へ。民主党政令指定都市政策協議会の役員会。札幌、仙台、横浜、川崎、名古屋、大阪、神戸、北九州の民主党の議員団の代表が川崎市議会の会議室に集まり、この7月末に北九州市で予定している総会の議案や研修会の日程、この1年の会計報告と予算についてなど協議。
 その後の懇談会では、大阪の議員からは橋下市長が「風俗」が大好きなことや、名古屋の議員からは、河村市政の混乱ぶりなどが、面白おかしく話される。その点、わが京都の門川市政は、落ち着いたものだよ。
 二次会は、川崎名物?ホッピーと餃子でワイワイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙 本番直前! 6月28日ー30日

2013年07月04日 | 日記
●6月30日(日)

 日曜日の朝、京阪七条のファミリーマート2階の「集酉楽サカタニ」に。今日が最終日の「故・松本蒼平を偲ぶ展覧会」。学生時代、ぼくは烏丸今出川西入るで喫茶「駱駝館」の雇われマスターをしてたが、そこでバイトをしていた松本佳子(ペンネーム砂岸あろ)さんと、わが悪友、酒谷宗男君が出会い結婚。佳子さんのお父さん、故・松本蒼平一周忌を記念して、ご本人の遺された写真を中心に、奥さんの書やお孫さん曾孫さんの絵や宗男君の写真絵葉書に佳子さんが書いた青春小説「駱駝は眠っている」が展示された心温まる家族の光景、ほのぼのとした気分になりました。なお「駱駝は眠っている」にはぼくらしき人物が登場します。読みたい方はご一報ください。
 
 午後、前原号に乗り込み、左京南部をマイクを握って「北神けいろうさんが民主党の候補として立候補します」と走り回る。途中、二条ジャスコ、高野イズミヤ前、百万遍などでもスポット演説。吉田神社では大祓祭やとある会にも呼ばれていたが、参議院選挙直前、あと本番まで4日しかないので、できることはやり切ろうとハッパをかけたので自ら率先実行。4時間ほどマイクを握り喋り続けて酸欠状態。なんとしても北神けいろうは勝つぞ!

●6月29日(土)


 朝事務所で「まつたけ十字軍」の吉村さんから送られてきたメールで杉山廣行君の急逝を知る。昼過ぎ、告別式に。
彼は、ぼくが議員になる前、京都北山に残土を埋め立てるという「大見総合公園計画」に反対して一緒に活動した仲間。大文字山のゴルフ場計画や鴨川ダム計画などに反対して当時「京都・水と緑を守る会」が結成された。その中心人物の1人。ヒュームテックという会社を経営しながら、その後も京都の環境問題や「緑の党」の運動に関わってきた。ぼくと同時代を生きてきた1人。岩倉のまつたけ十字軍で会ったのは2年ほど前か。この夏の参議院選挙に向けて緑の党の立ち上げにも頑張ってきたと聞く。享年63歳。心よりご冥福をお祈りいたします。
 
 その後、民主党の幹事総会と連合京都の皆さんを交えて総合選対。選対委員長の福山参議院議員から世論調査の結果を踏まえながらシビアな話。自民党の候補者が断トツでリードをしているのは当然のことながら、北神候補は、共産党の候補者とつばぜり合い。みんなの党が維新と袂を分かって突如候補者を出すこともあり、ここは必死になってがんばらんことにはあかんぞ!全国的には民主党の退潮が予想されるが、京都だけは共産党に負ける訳にはいかんのだ!
ここは気合をいれ直さないと。
 
 午後5時過ぎには岡崎の「みやこめっせ」に。民主党2区総支部主催の政策フォーラム「更なる挑戦―この国のため、京都のため」と題して時局講演会。ぼくは幹事長なので責任者。前原後援会をはじめ各議員後援会のみなさんが受付や場内にポスターを貼るなど準備。
 開会の7時前には、準備していた椅子席には少し空きがあったがほぼ埋まる。冒頭北神けいろう紹介の映像が流れる。なにせアメリカで18歳まで暮らしているから当然のことだが、とある会議で英語をペラペラ喋る北神けいろうの姿が印象的。スカイハイの音楽に乗って登場。
 弁士は、松井孝治、福山哲郎議員に、細田一三連合京都会長に登壇した前原議員は、彼の学生時代のエピソードも披露。
場内から笑いが漏れる。そして本人が決意表明。ええ演説でした。
 その後、ぼくが簡単に事務連絡をして、隠塚議員の音頭でガンバロー!まさに選挙直前の決起集会的な雰囲気で終えることができた。さあいよいよ民主党京都の浮沈をかけた選挙の始まりだ。

●6月28日(金)

 10時過ぎホテル平安の森に。左京区南部七学区社会福祉協議会共催の「高齢者のための楽しい集いとふれあい昼食会」に。参加資格はおおむね60歳以上ということでもちろん資格あり。
 新洞、川東、錦林、岡崎、聖護院、浄楽、そして吉田のみなさんが集まり、まずは挨拶の後、高齢者のための楽しい津軽三味線演奏会ということで、山口光月社中グループによる演奏。司会をしていた浄楽の社協の下野さんの弟さんも出演。歌手の細川たかしさんのバックで演奏もされているとかで、聴く機会があまりない津軽三味線の演奏を堪能しました。
 この集いもひとまずこれでおしまいとか。その後、各学区ごとに別れて昼食会。美味しいお弁当をいただきながら筋トレ教室に通っている人らから健康の秘訣を聞かしてもらい交流を深められてよかった!お世話頂いた社会福祉協議会のみなさんありがとう!

 午後は、公職選挙法が改正されてインターネットによる運動が可能になったので、NTTの担当者に来てもらい、ああでもないこうでもないと相談。

 一段落してから民主プレスの配布、ポスティングでわが地元の吉田を回る。久しぶりに会う同級生や近衛中学校で1期生を教えた田中幸雄先生にも会いました。田中先生はわが後援会会長の柿阪正夫さんの恩師です。ちょっと足腰が弱っておられるようですが、お口は達者でした。私道の舗装の相談も受けました。

 夕方はとあるビアホールで自治労府本部に結集する市関連労組情報交換交流会に。埋蔵文化財研究所やユースホステル協会の労組役員が集まり懇談。ビラまきで汗を流した後のビールは格別。
 埋蔵文化財研究所の委員長だった加納君とはもう40年以上の付き合い。学生時代ギターを持ってデモをしていたよ。市長も公務多忙な中、顔出しして激励に。ほんまコマメやなあ。
 
 ゆっくりしたかったけれど京都高野川ライオンズクラブの例会に。会長を仰せつかってちょうど1年。少人数のクラブだが和気あいあいとハモしゃぶをつつきながら懇談。大過なく会長職を終えることが出来ました。感謝です。来年3月には、京都高野川ライオンズクラブ杯左京小学生バレーボール大会も16回目かなあ。がんばろう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする